サウンドプログラミング演習 '08 5/29

11
08 サウンドプログラミング演習 5/29 徳井直生

Transcript of サウンドプログラミング演習 '08 5/29

Page 1: サウンドプログラミング演習 '08 5/29

08 サウンドプログラミング演習 5/29

徳井直生

Page 2: サウンドプログラミング演習 '08 5/29

今後の授業 - MSP

•デジタルオーディオの基礎 (0.5)

•ディレイをつかったエフェクト (1.5)

•マルチチャンネルによる音の定位 (2)

•変調による音響合成 (1)

•音のサンプリングと再生 (2)

• Maxとの連携 - タイミングの管理 (1)

次回6/12 休講

Page 3: サウンドプログラミング演習 '08 5/29

先週のおさらい - MaxとMSP

• MSPはMaxにオーディオの処理機能を持たせるための機能拡張

•一体化しているため,普段は違いを気にせずに使える

• MSPのオブジェクトは最後に ~ (チルダ)がついている

• Maxのオブジェクトとの違い

•処理をさせるには,DSP(Digital Signal Processing)/信号処理機能をオンにする必要がある (option -> DSPウィンドウ)

• DSPがオンになっている間は,常に信号の処理をサンプリングレートのスピードで続ける

•オーディオ信号が流れるコードは黒と黄色の縞模様

Page 4: サウンドプログラミング演習 '08 5/29

先週のおさらい - 単語

• DSP - Digital Signal Processing (デジタル信号処理)

• ADC - Analog to Digital Converter (アナログ-デジタル変換)

• DAC - Digital to Analog Converter (デジタル-アナログ変換)

Page 5: サウンドプログラミング演習 '08 5/29

今日のトピック

•音声入力の扱い

•簡単なオーディオエフェクト

•ディレイ

•ディレイを使ったエフェクト

•フランジャー / コーラス

• (Advanced) リバーブ / ピッチシフト

Page 6: サウンドプログラミング演習 '08 5/29
Page 7: サウンドプログラミング演習 '08 5/29
Page 8: サウンドプログラミング演習 '08 5/29
Page 9: サウンドプログラミング演習 '08 5/29
Page 10: サウンドプログラミング演習 '08 5/29
Page 11: サウンドプログラミング演習 '08 5/29