当社製品に関するお断り - 株式会社 和海機工 0.60 1.0 1.45 2016 0.60 1.0 8 2518...

13
1 2 notice_j-01 当社製品に関するお断り  当社製品をご使用頂く際には、事前に必ずお読み下さい。 注 意 当カタログの記載内容は2011 10月現在のものです。記載内容は改良などのために予告なく変更することがあります。従いま して、ご使用の際は必ず最新の情報をご確認の上、ご使用くださいますようお願い致します。 当カタログに記載された内容、または納入仕様書の範囲外でご使用になり、万一その使用機器に瑕疵が生じましても弊社は その責任を負いかねますのでご了承ください。 仕様の詳細につきましては納入仕様書を用意しておりますので、弊社までお問い合わせください。 製品のご使用に際しては、使用する機器に実装された状態および実際の使用環境での評価及び確認を必ず行ってください。 当カタログに記載されている電子部品・及び回路商品などのデバイスは、一般的な電子機器【AV機器、OA機器、家電製品、 事務機器、情報・通信機器(携帯電話、パソコンなど)】への使用を意図しています。従いまして、生命に直接悪影響を及ぼ す可能性のある機器【輸送用機器(自動車駆動制御装置、列車制御装置、船舶制御装置など)、交通用信号機器、防災機器、 医療用機器、公共性の高い情報通信機器など(電話交換機、電話・無線・放送などの基地局)】などへのご使用をご検討の場 合は、必ず事前に弊社までお問い合わせをお願いします。 また、高度の安全性や信頼性が求められる機器【宇宙用機器、航空用機器、原子力用制御機器、海底用機器、軍事用機器 など】につきましては、ご使用されないようお願いします。 尚、一般的な電子機器においても安全性や信頼性の要求が高い機器、回路などにご使用になる場合には、十分な安全性評 価を実施され、必要に応じて設計時に保護回路などを追加していただくことをお勧めします。 当カタログの記載内容につきましては、弊社の営業所・販売子会社・販売代理店(いわゆる「正規販売チャンネル」)からご購入 いただいた製品に適用します。上記以外からご購入いただいた製品に関しては適用対象外とさせていただきますのでご了承く ださい。 当カタログの製品を使用した事により、第三者の知的所有権などの権利に関わる問題が発生した場合、弊社はその責任を負 いかねます。また、これらの権利の実施権許諾を行うものではありませんのでご了承ください。 輸出注意事項 当カタログ記載の一部には、輸出の際に外国為替及び外国貿易法並びに米国の輸出管理関連法規などの規制をご確認の上、 必要な手続きをお取りいただく必要のある商品があります。ご不明な場合には弊社までお問い合わせください。

Transcript of 当社製品に関するお断り - 株式会社 和海機工 0.60 1.0 1.45 2016 0.60 1.0 8 2518...

12 notice_j-01

当社製品に関するお断り 当社製品をご使用頂く際には、事前に必ずお読み下さい。

注 意

■ 当カタログの記載内容は2011年10月現在のものです。記載内容は改良などのために予告なく変更することがあります。従いまして、ご使用の際は必ず最新の情報をご確認の上、ご使用くださいますようお願い致します。

当カタログに記載された内容、または納入仕様書の範囲外でご使用になり、万一その使用機器に瑕疵が生じましても弊社はその責任を負いかねますのでご了承ください。

■ 仕様の詳細につきましては納入仕様書を用意しておりますので、弊社までお問い合わせください。

■ 製品のご使用に際しては、使用する機器に実装された状態および実際の使用環境での評価及び確認を必ず行ってください。

■ 当カタログに記載されている電子部品・及び回路商品などのデバイスは、一般的な電子機器【AV機器、OA機器、家電製品、事務機器、情報・通信機器(携帯電話、パソコンなど)】への使用を意図しています。従いまして、生命に直接悪影響を及ぼす可能性のある機器【輸送用機器(自動車駆動制御装置、列車制御装置、船舶制御装置など)、交通用信号機器、防災機器、医療用機器、公共性の高い情報通信機器など(電話交換機、電話・無線・放送などの基地局)】などへのご使用をご検討の場合は、必ず事前に弊社までお問い合わせをお願いします。

また、高度の安全性や信頼性が求められる機器【宇宙用機器、航空用機器、原子力用制御機器、海底用機器、軍事用機器など】につきましては、ご使用されないようお願いします。

尚、一般的な電子機器においても安全性や信頼性の要求が高い機器、回路などにご使用になる場合には、十分な安全性評価を実施され、必要に応じて設計時に保護回路などを追加していただくことをお勧めします。

■ 当カタログの記載内容につきましては、弊社の営業所・販売子会社・販売代理店(いわゆる「正規販売チャンネル」)からご購入いただいた製品に適用します。上記以外からご購入いただいた製品に関しては適用対象外とさせていただきますのでご了承ください。

■ 当カタログの製品を使用した事により、第三者の知的所有権などの権利に関わる問題が発生した場合、弊社はその責任を負いかねます。また、これらの権利の実施権許諾を行うものではありませんのでご了承ください。

■ 輸出注意事項 当カタログ記載の一部には、輸出の際に外国為替及び外国貿易法並びに米国の輸出管理関連法規などの規制をご確認の上、必要な手続きをお取りいただく必要のある商品があります。ご不明な場合には弊社までお問い合わせください。

80 12 wound01_j-02

■ 特長

■ 形名表記法

■ 外形寸法/標準数量

■ 概略バリエーション

■ 用途

■ 使用温度範囲

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

実装上の注意・実装状態を確認の上ご使用下さいますようお願いいたします。

・本製品のはんだ付けはリフローはんだ工法に限ります。

・推奨ランドパターン

推奨ランドパターン

豊富なラインナップで、お客様の様々な回路設計に対応する巻線チップインダクタです。

◦LBCシリーズ:大電流品です。回路の小型化に貢献します。

◦LBRシリーズ :低Rdc品です。電源回路の高効率化に貢献します。

◦LBMFシリーズ:低損失品です。

◦DSC、DVC、HDD、液晶 TV、携帯電話、PC、ゲーム機器、各種映像機器、各種通信機器などの DCライン上のノイズ対策に最適です。

◦- 40~ 105℃(自己発熱含む)

巻線チップインダクタ (LBシリーズ)

L B △ 2 0 1 2 T 1 0 0 △ △ △ △ △❶ ❷ ❸ ❹ ❺ ❻ ❼ ❽

Type L W T e標準数量 [pcs]

紙テーピング エンボステーピング

LB16081.6±0.1

(0.063±0.004)0.8±0.1

(0.031±0.004)0.8±0.1

(0.031±0.004)0.35±0.15

(0.014±0.006) 4000 -

LBMF16081.6±0.2

(0.063±0.008)0.8±0.2

(0.031±0.008)0.8±0.2

(0.031±0.008)0.45±0.15

(0.016±0.006) - 3000

LB2012LBC2012LBR2012

2.0±0.2(0.079±0.008)

1.25±0.2(0.049±0.008)

1.25±0.2(0.049±0.008)

0.5±0.2(0.020±0.008) - 3000

LB2016LBC2016

2.0±0.2(0.079±0.008)

1.6±0.2(0.063±0.008)

1.6±0.2(0.063±0.008)

0.5±0.2(0.020±0.008) - 2000

LB2518LBC2518LBR2518

2.5±0.2(0.098±0.008)

1.8±0.2(0.071±0.008)

1.8±0.2(0.071±0.008)

0.5±0.2(0.020±0.008) - 2000

LB32183.2±0.2

(0.128±0.008)1.8±0.2

(0.071±0.008)1.8±0.2

(0.071±0.008)0.6±0.2

(0.024±0.008) - 2000

LBC32253.2±0.2

(0.128±0.008)2.5±0.2

(0.098±0.008)2.5±0.2

(0.098±0.008)0.6±0.3

(0.024±0.012) - 1000

単位:mm(inch)

❶形式LB 巻線チップインダクタ

❽当社管理記号❼個別仕様△ 標準品R 低Rdc品

❸外形寸法〔mm〕1608(0603) 1.6×0.8

2012(0805) 2.0×1.25

2016(0806) 2.0×1.6

2518(1007) 2.5×1.8

3218(1207) 3.2×1.8

3225(1210) 3.2×2.5

❺公称インダクタンス〔μH〕

例1R0 1

100 10

101 100

※R=小数点

❷特性仕様△ 標準品C 大電流R 低Rdc

MF 低損失

❻インダクタンス許容差〔%〕

K ±10

M ±20

❹包装T テーピング

単位 : mm

TYPE A B C

1608 0.55 0.7 0.9

MF1608 0.55 0.7 1.0

2012 0.60 1.0 1.45

2016 0.60 1.0 1.8

2518 0.60 1.5 2.0

3218 0.85 1.7 2.0

3225 0.85 1.7 2.7

A A

C

B

Range

TypeLB1608 LBMF1608 LB2012 LBC2012 LBR2012 LB2016 LBC2016 LB2518 LBC2518 LBR2518 LB3218 LBC3225

1

Imax.[mA] Rdc±30%[Ω] Imax.[mA] Rdc±30%[Ω] Imax.[mA] Rdc±30%[Ω] Imax.[mA] Rdc±30%[Ω] Imax.[mA] Rdc±30%[Ω] Imax.[mA] Rdc±30%[Ω] Imax.[mA] Rdc±30%[Ω] Imax.[mA] Rdc±30%[Ω] Imax.[mA] Rdc±30%[Ω] Imax.[mA] Rdc±30%[Ω] Imax.[mA] Rdc±30%[Ω] Imax.[mA] Rdc±30%[Ω]

160 1μH 0.17 230 1μH 0.09 405 1μH 0.15 620 1μH 0.19 400 1μH 0.07 490 1μH 0.09 690 1μH 0.1 665 1μH 0.06 775 1μH 0.08 960 1μH 0.045 1075 1μH 0.06 1100 1μH 0.055

10

70 0.55

80 0.36 120 0.7 200 1.2 150 0.36 155 0.5 245 0.82 165 0.25 375 0.36 235 0.19 340 0.25 540 0.13360 0.7

100

10μH35 2.5

45 7.0

90 5.8

50 4.0 40 4.5 75 8.0 60 2.1 125 3.70 80 1.89 140 2.40 150 1.447μH 47μH

1000

100μH 100μH 100μH 100μH

15 24

45 28.0100μH

39 27

100μH

680μH

1000μH 1000μH

Ind

ucta

nce [μ

H]

リフロー

インダクタ/一般インダクタ

8112wound01_j-02

■ アイテム一覧

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

●1608(0603) TYPE

●2012(0805) TYPE

●2016(0806)TYPE

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LB 1608T1R0M RoHS 1.0

±20%

100 0.17 160

7.96LB 1608T2R2M RoHS 2.2 80 0.33 115

LB 1608T4R7M RoHS 4.7 45 0.55 70

LB 1608T8R2M RoHS 8.2 32 0.70 602.52

LB 1608T100M RoHS 10 32 0.70 60

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LBMF1608T1R0M RoHS 1.0

±20%

100 0.09 230

7.96LBMF1608T2R2M RoHS 2.2 80 0.17 160

LBMF1608T3R3M RoHS 3.3 60 0.22 130

LBMF1608T4R7M RoHS 4.7 45 0.24 110

LBMF1608T100□ RoHS 10±10%±20%

32 0.36 80

2.52LBMF1608T220□ RoHS 22 16 1.0 50

LBMF1608T470□ RoHS 47 11 2.5 35(注)形名の□にはインダクタンス許容差記号(MまたはK)が入ります。

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LB C2012T1R0M RoHS 1.0

±20%

100 0.19 620

7.96LB C2012T2R2M RoHS 2.2 70 0.33 430

LB C2012T4R7M RoHS 4.7 45 0.50 295

LB C2012T100□ RoHS 10±10%±20%

40 1.2 200

2.52LB C2012T220□ RoHS 22 16 3.7 130

LB C2012T470□ RoHS 47 11 5.8 90(注)形名の□にはインダクタンス許容差記号(MまたはK)が入ります。

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LB 2016T1R0M RoHS 1.0

±20%

100 0.09 490

7.96

LB 2016T1R5M RoHS 1.5 80 0.11 380

LB 2016T2R2M RoHS 2.2 70 0.13 375

LB 2016T3R3M RoHS 3.3 55 0.20 285

LB 2016T4R7M RoHS 4.7 45 0.25 225

LB 2016T6R8M RoHS 6.8 38 0.35 200

LB 2016T100□ RoHS 10

±10%±20%

32 0.50 155

2.52

LB 2016T150□ RoHS 15 28 0.70 130

LB 2016T220□ RoHS 22 16 1.0 105

LB 2016T330□ RoHS 33 14 1.7 85

LB 2016T470□ RoHS 47 11 2.4 70

LB 2016T680□ RoHS 68 10 3.0 55

LB 2016T101□ RoHS 100 8 4.5 40 0.796(注)形名の□にはインダクタンス許容差記号(MまたはK)が入ります。

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LB 2012T1R0M RoHS 1.0

±20%

100 0.15 405

7.96

LB 2012T2R2M RoHS 2.2 80 0.23 260

LB 2012T3R3M RoHS 3.3 55 0.30 235

LB 2012T4R7M RoHS 4.7 45 0.40 190

LB 2012T6R8M RoHS 6.8 38 0.47 135

LB 2012T100□ RoHS 10

±10%±20%

32 0.70 120

2.52

LB 2012T100□R RoHS 10 32 0.50 120

LB 2012T150□ RoHS 15 28 1.3 100

LB 2012T220□ RoHS 22 16 1.7 80

LB 2012T470□ RoHS 47 11 3.7 60

LB 2012T680□ RoHS 68 10 6.0 50

LB 2012T101□ RoHS 100 8 7.0 45 0.796(注)形名の□にはインダクタンス許容差記号(MまたはK)が入ります。

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LB R2012T1R0M RoHS 1.0

±20%

100 0.07 400

7.96LB R2012T2R2M RoHS 2.2 80 0.13 260

LB R2012T4R7M RoHS 4.7 45 0.24 200

LB R2012T100□ RoHS 10

±10%±20%

32 0.36 150

2.52LB R2012T220□ RoHS 22 16 1.0 100

LB R2012T470□ RoHS 47 11 1.7 75

LB R2012T101□ RoHS 100 8 4.0 50 0.796(注)形名の□にはインダクタンス許容差記号(MまたはK)が入ります。

82 12 wound01_j-02

■ アイテム一覧

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

●2518(1007) TYPE

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LB C2016T1R0M RoHS 1.0

±20%

100 0.10 690

7.96

LB C2016T1R5M RoHS 1.5 80 0.15 600

LB C2016T2R2M RoHS 2.2 70 0.20 520

LB C2016T3R3M RoHS 3.3 55 0.27 410

LB C2016T4R7M RoHS 4.7 45 0.37 355

LB C2016T6R8M RoHS 6.8 38 0.59 290

LB C2016T100□ RoHS 10

±10%±20%

32 0.82 245

2.52

LB C2016T150□ RoHS 15 28 1.2 200

LB C2016T220□ RoHS 22 16 1.8 165

LB C2016T330□ RoHS 33 14 2.8 135

LB C2016T470□ RoHS 47 11 4.3 110

LB C2016T680□ RoHS 68 10 7.0 95

LB C2016T101□ RoHS 100 8 8.0 75 0.796(注)形名の□にはインダクタンス許容差記号(MまたはK)が入ります。

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LB R2518T1R0M RoHS 1.0

±20%

100 0.045 960

7.96LB R2518T2R2M RoHS 2.2 68 0.07 480

LB R2518T4R7M RoHS 4.7 45 0.10 345

LB R2518T100□ RoHS 10

±10%±20%

30 0.19 235

2.52LB R2518T220□ RoHS 22 19 0.44 175

LB R2518T470□ RoHS 47 11 0.84 120

LB R2518T101□ RoHS 100 9 1.89 80 0.796(注)形名の□にはインダクタンス許容差記号(MまたはK)が入ります。

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LB 2518T1R0M RoHS 1.0

±20%

100 0.06 665

7.96

LB 2518T1R5M RoHS 1.5 80 0.07 405

LB 2518T2R2M RoHS 2.2 68 0.09 340

LB 2518T3R3M RoHS 3.3 54 0.11 280

LB 2518T4R7M RoHS 4.7 46 0.13 240

LB 2518T4R7MR RoHS 4.7 46 0.10 235

LB 2518T6R8M RoHS 6.8 38 0.15 195

LB 2518T100□ RoHS 10

±10%±20%

30 0.25 165

2.52

LB 2518T150□ RoHS 15 23 0.32 145

LB 2518T220□ RoHS 22 19 0.50 115

LB 2518T330□ RoHS 33 15 0.70 95

LB 2518T470□ RoHS 47 12 0.95 85

LB 2518T680□ RoHS 68 9.5 1.5 70

LB 2518T101□ RoHS 100 9.0 2.1 60

0.796

LB 2518T151□ RoHS 150 7.0 3.2 45

LB 2518T221□ RoHS 220 5.5 4.5 40

LB 2518T331□ RoHS 330 4.5 7.0 30

LB 2518T471□ RoHS 470 3.5 10 25

LB 2518T681□ RoHS 680 3.0 17 20

LB 2518T102□ RoHS 1000 2.4 24 15 0.252(注)形名の□にはインダクタンス許容差記号(MまたはK)が入ります。

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LB C2518T1R0M RoHS 1.0

±20%

100 0.080 775

7.96

LB C2518T1R0MR RoHS 1.0 100 0.065 890

LB C2518T1R5M RoHS 1.5 80 0.11 730

LB C2518T2R2M RoHS 2.2 68 0.13 630

LB C2518T3R3M RoHS 3.3 54 0.16 560

LB C2518T4R7M RoHS 4.7 41 0.20 510

LB C2518T6R8M RoHS 6.8 38 0.30 420

LB C2518T100□ RoHS 10

±10%±20%

30 0.36 375

2.52

LB C2518T150□ RoHS 15 23 0.65 285

LB C2518T220□ RoHS 22 19 0.77 250

LB C2518T330□ RoHS 33 15 1.5 185

LB C2518T470□ RoHS 47 12 1.9 165

LB C2518T680□ RoHS 68 9.5 2.8 140

LB C2518T101□ RoHS 100 9.0 3.7 125

0.796

LB C2518T151□ RoHS 150 7.0 6.1 95

LB C2518T221□ RoHS 220 5.5 8.4 80

LB C2518T331□ RoHS 330 4.5 12.3 65

LB C2518T471□ RoHS 470 3.5 22 50

LB C2518T681□ RoHS 680 3.0 28 45(注)形名の□にはインダクタンス許容差記号(MまたはK)が入ります。

インダクタ/一般インダクタ

8312wound01_j-02

■ アイテム一覧

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

●3218(1297) TYPE

●3225(1210) TYPE

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LB 3218T1R0M RoHS 1.0

±20%

100 0.06 1075

7.96

LB 3218T1R5M RoHS 1.5 80 0.07 860

LB 3218T2R2M RoHS 2.2 68 0.09 775

LB 3218T3R3M RoHS 3.3 54 0.11 560

LB 3218T4R7M RoHS 4.7 41 0.13 550

LB 3218T6R8M RoHS 6.8 40 0.17 380

LB 3218T100□ RoHS 10

±10%±20%

30 0.25 340

2.52

LB 3218T150□ RoHS 15 25 0.32 300

LB 3218T220□ RoHS 22 19 0.49 255

LB 3218T330□ RoHS 33 15 0.75 215

LB 3218T470□ RoHS 47 12 0.92 205

LB 3218T680□ RoHS 68 11 1.49 145

LB 3218T101□ RoHS 100 8 2.4 140

0.796

LB 3218T151□ RoHS 150 7 3.2 105

LB 3218T221□ RoHS 220 5 5.4 80

LB 3218T331□ RoHS 330 4 7.0 65

LB 3218T471□ RoHS 470 3.5 14 54

LB 3218T681□ RoHS 680 3.0 17 45

LB 3218T102□ RoHS 1000 2.4 27 39 0.252(注)形名の□にはインダクタンス許容差記号(MまたはK)が入ります。

形名 EHS公称インダクタンス

〔μH〕インダクタンス 許容差

自己共振周波数〔MHz〕min.

直流抵抗〔Ω〕(±30%)

定格電流〔mA〕max.

測定周波数〔MHz〕

LB C3225T1R0MR RoHS 1.0

±20%

250 0.055 1100

0.1

LB C3225T1R5MR RoHS 1.5 220 0.060 1000

LB C3225T2R2MR RoHS 2.2 190 0.080 930

LB C3225T3R3MR RoHS 3.3 160 0.095 820

LB C3225T4R7MR RoHS 4.7 70 0.100 680

LB C3225T6R8MR RoHS 6.8 50 0.120 620

LB C3225T100□R RoHS 10

±10%±20%

23 0.133 540

LB C3225T150□R RoHS 15 20 0.195 420

LB C3225T220□R RoHS 22 17 0.27 330

LB C3225T330□R RoHS 33 13 0.41 300

LB C3225T470□R RoHS 47 10 0.67 220

LB C3225T680□R RoHS 68 8 1.0 190

LB C3225T101□R RoHS 100 6 1.4 150(注)形名の□にはインダクタンス許容差記号(MまたはK)が入ります。

84 12 wound01_j-02

■ 特性図

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LBC2518

1 100.1

1

100

10

1000

100 100001000

1R0M

101□

100□

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LB1608

1 100.1

1

10

100

100 1000

1R0M

100M

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LBMF1608

1 100.1

1

10

100 1000

1R0M

100□

4R7M

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LB2012

1 100.1

1

100

10

1000

100 100001000

1R0M

101□

100□

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LBC2012

1 100.1

1

10

100

100 1000

1R0M

470□

100□

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LBR2012

1 101

10

100

1000

100 1000

1R0M

101□

100□

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LB2016

1 100.1

1

100

10

1000

100 100001000

1R0M

101□

100□

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LBC2016

1 100.1

1

100

10

1000

100 100001000

1R0M

101□

100□

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LB2518

1 100.1

1

100

10

1000

100 100001000

1R0M

101□

100□

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LBR2518

1 100.1

1

100

10

1000

100 100001000

1R0M

101□

100□

■直流重畳特性例

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LB3218

1 100.1

1

100

10

1000

100 100001000

1R0M

101□

100□

Ind

ucta

nce

〔μ

H〕

DC Bias 〔mA〕

LBC3225

1 100.1

1

100

10

100 100001000

101□R

100□R

1R0MR

インダクタ/一般インダクタ

8512wound01_j-02

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

12 wound0103_reli-PRP1wound0103_reli_j-01

■ 梱包

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

②テーピング材質

③テーピング寸法◦エンボステープ(8mm幅)◦紙テープ(8mm幅)

形式チップ挿入部 挿入ピッチ テープ厚み

A B F T K

LBM 20161.75±0.1

(0.069±0.004)2.1±0.1

(0.083±0.004)4.0±0.1

(0.157±0.004)0.3±0.05

(0.012±0.002)1.9max.

(0.075max.)

LEM 25202.3±0.1

(0.091±0.004)2.7±0.1

(0.106±0.004)4.0±0.1

(0.157±0.004)0.3±0.05

(0.012±0.002)2.1±0.1

(0.083±0.004)LBC3225/CBC3225

2.8±0.1(0.110±0.004)

3.5±0.1(0.138±0.004)

4.0±0.1(0.157±0.004)

0.3±0.05(0.012±0.002)

4.0max.(0.157max.)

LB32182.1±0.1

(0.083±0.004)3.5±0.1

(0.138±0.004)4.0±0.1

(0.157±0.004)0.3±0.05

(0.012±0.002)2.2max.

(0.087max.)LB2518 / CB2518

LBC2518 / CBC2518LBR2518

2.15±0.1(0.085±0.004)

2.7±0.1(0.106±0.004)

4.0±0.1(0.157±0.004)

0.3±0.05(0.012±0.002)

2.2max.(0.087max.)

LB2016/ CB2016LBC2016 / CBC2016

1.75±0.1(0.069±0.004)

2.1±0.1(0.083±0.004)

4.0±0.1(0.157±0.004)

0.3±0.05(0.012±0.002)

1.9max.(0.075max.)

LB2012 / CB2012LBC2012 / CBC2012

LBR2012

1.45±0.1(0.057±0.004)

2.25±0.1(0.089±0.004)

4.0±0.1(0.157±0.004)

0.25±0.05(0.010±0.002)

1.45max.(0.057max.)

CBL20121.55±0.1(0.061±0.004)

2.3±0.1(0.091±0.004)

4.0±0.1(0.157±0.004)

1.1max.(0.043max.)

1.1max.(0.043max.)

LB16081.0±0.1

(0.039±0.004)1.8±0.1

(0.071±0.004)4.0±0.1

(0.157±0.004)1.1max.

(0.043max.)1.1max.

(0.043max.)LBMF1608 / CBMF1608

1.1±0.1(0.043±0.004)

1.9±0.1(0.075±0.004)

4.0±0.1(0.157±0.004)

0.25±0.05(0.010±0.002)

1.2max.(0.047max.)

単位:mm(inch)

①最小受注単位数

形 式標準数量

紙テーピング エンボステーピングLBC3225/CBC3225 ー 1000

LB3218 ー 2000

LBR2518/LBC2518/LB251/CB2518/CBC2518/LEM2520

ー 2000

LBM2016/LBC2016/LB2016/CB2016/CBC2016

ー 2000

LB2012/LBC2012/LBR202/CB2012/CBC2012

ー 3000

CBL2012 4000 ーLB1608 4000 ーLBMF1608/CBMF1608 ー 3000

◦エンボステープ

④リーダー部/空部

5.9inch以上

⑤リール寸法

トップテープのはがし力は、下図矢印方向にて0.2~0.7Nとなります。

⑥トップテープ強度

引っ張り方向

10.0±1.5(0.394±0.059)

φ18

0 (φ

7.09

)+

0-

3+

0-

0.11

8

φ60

(φ

2.36

)+

1-

0+

0.03

9-

0

2.5以下(0.098)

12wound0103_reli-PRP2 wound0103_reli_j-01

■ 信頼性

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

1.使用温度範囲LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

ー40~+105℃(自己発熱による温度上昇を含む)CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBMシリーズLEMシリーズ ー40~+85℃

2.保存温度範囲(実装後)LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

ー40~+85℃CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ【試験方法・摘要】LB, CBシリーズ:テーピング状態については使用上の注意の7.貯蔵・保管の項目をご参照下さい。

3.定格電流LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

仕様の範囲内にあること。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ【試験方法・摘要】LEMシリーズ 直流重畳特性においてインダクタンス低下10%以内ならびに温度上昇20℃以下のいずれも満足する最大電流値

4.インダクタンスLB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

仕様の範囲内にあること。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ【試験方法・摘要】LEMシリーズ 測定器:LCRメータ (HP4285A+42851A同等品) 測定周波数:規定周波数LB・LBC・LBR・CB・CBC・CBL・LBMF・CBMF・LBMシリーズ 測定器:LCRメータ (HP4285A同等品)

5.Q

LB, LBC, LBR, LBMFシリーズCB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ 仕様の範囲内にあること。【試験方法・摘要】LEMシリーズ 測定器:LCRメータ(HP4285A+42851A同等品) 測定周波数:規定周波数LBMシリーズ 測定器:LCRメータ(HP4285A同等品)

6.直流抵抗LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

仕様の範囲内にあること。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ【試験方法・摘要】測定器:直流抵抗計(HIOKI 3227 又は同等品)

7.自己共振周波数LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

仕様の範囲内にあること。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ【試験方法・摘要】測定器:インピーダンスアナライザー(HP4291A同等品)

8.温度特性LBM2016 LEM2520 インダクタンス変化率:±5%以内LB1608 LB2012 LBR2012 CB2012 CBL2012 LB2016CB2016 LB2518 LBR2518 CB2518 LBC3225 CBC3225

インダクタンス変化率:±20%以内

LBMF1608 CBMF1608 LBC2016 CBC2016 LBC2518CBC2518 LB3218

インダクタンス変化率:±25%以内

LBC2012 CBC2012 インダクタンス変化率:±35%以内【試験方法・摘要】段階1~5における最大インダクタンス偏差の変化率LB, CBシリーズ 段階 1 2 3 4 5

温度(℃) 20 ー40 20 (基準温度) +85 (最高使用温度) 20

LEM2520 段階 1 2 3 4 5

温度(℃) 20 ー25 20 (基準温度) +85 (最高使用温度) 20

9.耐基板曲げ性LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

破損しないこと。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ【試験方法・摘要】たわみ量: 2mm(LB・LBC・LBR・CB・CBC・CBL・LBM・LBMF・CBMFシリーズ)

LB・LBMF・CBMF1608   : 0.8mmその他 : 1.0mm

 LEM2520:1.6mm 3mm(LEM2520)試験基板: 基板JIS C 0051によります。

12 wound0103_reli-PRP3wound0103_reli_j-01

■ 信頼性

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

10.抗折強度LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

破損しないこと。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ【試験方法・摘要】LB・LBC・LBR・CB・CBC・CBL・LBM・LEM2520 加圧荷重:10N 加圧時間:10秒LB1608・LBMF1608・CBMF1608 加圧荷重:5N 加圧時間:10秒

11.電極強度LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

異常のないこと。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ【試験方法・摘要】

LB・LBC・LBR・CB・CBC・CBL・LBM・LBMF・CBMF・LEM2520 加圧荷重:X方向、Y方向に各10N 加圧時間:5秒 試験基板:プリント基板LB1608・CBMF1608・LBMF1608 加圧荷重:X方向、Y方向に各5N 加圧時間:5秒 試験基板:プリント基板

12.耐振性LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内 外観に著しい異常のないこと。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ インダクタンス変化率:±5%以内 外観に著しい異常のないこと。【試験方法・摘要】

LEM・LB・LBR・LBC・CB・CBC・CBL・LBM・LBMF・CBMF:JIS C5102 8.2項によります。振動の種類:A振動の方向:X.Y.Z方向に各2時間 計6時間。振動周波数:10~55~10Hz (1分間)全振幅:1.5mm製品の保持:プリント基板にはんだ付け後処理:試験後、標準状態に2時間以上放置後、48時間以内に測定する。 LEM:後処理 試験後、標準状態に1時間以上放置後、2時間以内に測定する。

13.耐衝撃性LB, LBC, LBR, LBMFシリーズCB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBMシリーズLEMシリーズ インダクタンス変化率:±5%以内 外観に著しい異常のないこと。【試験方法・摘要】

LEM:加速度:980m/sec2作用時間:6msec回数:6面×3回製品の保持:プリント基板にはんだ付け後処理後:試験後、標準状態に2時間以上放置後、48時間以内に測定する。 LEM:後処理 試験後、標準状態に1時間以上放置後、2時間以内に測定する。

14.はんだ付け性LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

電極面に90%以上付着。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ【試験方法・摘要】

LEM: はんだ温度:230±5℃ 浸漬時間:5±0.5秒 フラックス:ロジン約25%メタノール溶液LB・LBC・LBR・CB・CBC・CBL・LBM・LBMF・CBMF: はんだ温度:245±5℃ 浸漬時間:5±0.5秒 フラックス:ロジン約25%メタノール溶液

12wound0103_reli-PRP4 wound0103_reli_j-01

■ 信頼性

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

16.耐溶剤性LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

外観に著しい異常のないこと。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ【試験方法・摘要】溶剤の温度:常温溶剤の種類:イソプロピルアルコール洗浄条件:90sec間浸漬洗浄

17.温度サイクルLB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内 外観に著しい異常のないこと。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBMシリーズ

LEMシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内Q→ R12~4R7:30以上

5R6~330:25以上390~820:20以上101:15以上

【試験方法・摘要】LEM:1サイクルの条件

段階 温度(℃) 時間(min)1 ー40 30

2 +85 30

試験回数:100サイクル 後処理:試験後、標準状態に1時間以上放置後、2時間以内に測定する。

LB・LBC・LBR・CB・CBC・CBL・LBM・LBMF・CBMF: ー40~+85℃、保持時間30分、100サイクル 後処理:試験後、標準状態に2時間以上放置後、48時間以内に測定する。

18.耐湿性LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内 外観に著しい異常のないこと。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBMシリーズ

LEMシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内Q→ R12~4R7:30以上

5R6~330:25以上390~820:20以上101:15以上

【試験方法・摘要】温度:60±2℃湿度:90~95%RH試験時間:1000時間後処理:試験後、標準状態に2時間以上放置後、48時間以内に測定する。 LEM:後処理 試験後、標準状態に1時間以上放置後、2時間以内に測定する。

15.はんだ耐熱性LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBMシリーズ インダクタンス変化率:±5%以内LEM2520 外観に著しい異常のないこと。【試験方法・摘要】

LEM:リフロー条件ピーク 240±5℃・5秒, 220±5℃・40秒のリフロー炉に3回通す。(右図プロファイル参照)

フロー条件はんだ温度:260±5℃浸せき時間:10±1秒 1回

LB・LBC・LBR・CB・CBC・CBL・LBM・LBMF・CBMF:ピーク260℃・5秒、230℃以上・40秒のリフロー炉に3回通す。

19.耐湿負荷LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内 外観に著しい異常のないこと。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBMシリーズ

LEMシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内Q→ R12~4R7:30以上

5R6~330:25以上390~820:20以上101:15以上

【試験方法・摘要】温度:60±2℃湿度:90~95%RH試験時間:1000時間印加電流:定格電流後処理:試験後、標準状態に2時間以上放置後、48時間以内に測定する。LEM:後処理 試験後、標準状態に1時間以上放置後、2時間以内に測定する。

12 wound0103_reli-PRP5wound0103_reli_j-01

■ 信頼性

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

20.高温放置LB, LBC, LBR, LBMFシリーズCB, CBC, CBL, CBMFシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内 外観に著しい異常のないこと。LBMシリーズ

LEMシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内Q→ R12~4R7:30以上

5R6~330:25以上390~820:20以上101:15以上

【試験方法・摘要】温度:85±2℃試験時間:1000時間後処理:試験後、標準状態に2時間以上放置後、48時間以内に測定する。LEM:後処理 試験後、標準状態に1時間以上放置後、2時間以内に測定する。

21.高温負荷

LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ インダクタンス変化率:±10%以内 外観に著しい異常のないこと。(LBC3225シリーズは±20%以内)

CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBM, LEMシリーズ【試験方法・摘要】温度:85±2℃ 試験時間:1000時間印加電流:定格電流後処理:試験後、標準状態に2時間以上放置後、48時間以内に測定する。

22.低温放置LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内 外観に著しい異常のないこと。CB, CBC, CBL, CBMFシリーズLBMシリーズ

LEMシリーズ

インダクタンス変化率:±10%以内Q→ R12~4R7:30以上

5R6~330:25以上390~820:20以上101:15以上

【試験方法・摘要】温度:ー40±2℃試験時間:1000時間後処理:試験後、標準状態に2時間以上放置後、48時間以内に測定する。LEM:後処理 試験後、標準状態に1時間以上放置後、2時間以内に測定する。

23.標準状態LB, LBC, LBR, LBMFシリーズ 標準試験条件:

特に指定の無い限り、温度20±15℃、湿度65±20%とする。但し、疑義を生じた場合は、温度20±2℃、湿度65±5%とする。インダクタンスは当社測定値を標準にお願いします。

CB, CBC, CBL, CBMFシリーズ

LBM, LEMシリーズ

12wound0103_reli-PRP6 wound0103_reli_j-01

■ 使用上の注意

* 当カタログには、紙面の都合上代表的な仕様しか記載しておりませんので、当社製品をご検討頂く際には、納入仕様書にて詳細な仕様の確認をお願いします。 また、各商品の詳細情報(特性グラフ、信頼性情報、使用上の注意事項など)につきましては、当社Webサイト(http://www.ty-top.com/)もしくはCDカタログに掲載しております。

1.回路設計

注意点

◆使用環境1.本製品は一般電子機器(事務機器、通信機器、計測機器、家電製品など)に使用されることを意図しております。特別な品質・信頼性が要求され、その故障や誤動作が直接人命を脅かしたり、身体又は財産に危害を及ぼす恐れのある装置やシステム(交通機器、安全装置、航空・宇宙機器、原子力制御、生命維持装置を含む医療機器など)にご使用をお考えのお客様は、必ず事前に弊社営業窓口とご相談願います。

2.基板設計

注意点 ◆取り付け箇所の設計1.ランドパターンについては、推奨ランドパターンをご参照下さい。

管理ポイント

使用上の注意【推奨ランドパターン】 ・ 実装状態を確認の上ご使用下さいますようお願いいたします。

・ 本製品のはんだ付けはリフローはんだ工法に限ります。

3.実装

注意点◆実装状態

1.製品を基板に実装する場合には、製品本体に過度の加重が加わらない様にして下さい。2.実装状態を御確認の上御使用下さいます様お願い致します。

管理ポイント 1.実装時、製品に過度の加重が加わりますと破損する場合があります。

4.はんだ付け

注意点

◆フローはんだ付け(LEMのみ)1.フローはんだ付けはカタログ又は納入仕様書に規定された範囲内の条件で行って下さい。◆リフローはんだ付け(LBタイプ、CBタイプ)

1.鉛入り、鉛フリーはんだとも『管理ポイント』に記載されているプロファイルを推奨いたします。◆リフローはんだ付け(LEMタイプ)

1.リフローはんだ付けはカタログ又は納入仕様書に規定された範囲内の条件で行って下さい。◆はんだゴテによるはんだ付け

1.はんだゴテによるはんだ付けはランド部にコテ先をあて、コテ先温度350℃以下、3秒以内で行って下さい。コテ先は、製品に直接触れないようにして下さい。

管理ポイント

◆フローはんだ付け(LEMのみ)1.仕様のはんだ条件の範囲を超えると過度の熱により製品が破損する 場合があります。◆リフローはんだ付け(LBタイプ、CBタイプ)

1.リフロープロファイル300

250

200

150

100

50

0

プリヒートゾーン

90±30秒 30±10秒

ピーク : 260+0/ー5℃・5秒以内

180℃

150℃

230℃以上

◆はんだゴテによるはんだ付け1.仕様のはんだ条件の範囲を超えると過度の熱により製品が破損する 場合があります。

5.洗浄

注意点 ◆基板洗浄超音波による洗浄は御容赦願います。

管理ポイント ◆基板洗浄超音波洗浄を行うと超音波洗浄力により製品が破損する場合があります。

6.取り扱い

注意点

◆一般的な取り扱い1.磁気の影響により特性が変化する場合があります。

◆基板分割1.基板を分割する際にたわみやひねりなどのストレスを与えますと製品が破損する場合がありますので、極力ストレスを与えないようにして下さい。

◆機械的衝撃1.機械的衝撃により破損する場合があります。

管理ポイント

◆一般的な取り扱い1.磁石及び磁気を帯びたものを近づけないで下さい。◆基板分割

1.部品実装後、基板分割作業の際には、基板にたわみやひねりストレスを与えないように注意して下さい。2.基板分割時は、手割りを避け専用治具などで行って下さい。◆機械的衝撃

1.落下及び衝突などによる過度の機械的衝撃を与えないで下さい。

7.貯蔵・保管

注意点 ◆貯蔵・保管1.高温高湿環境下では、電極端子の酸化によるはんだ付け性の劣化やテーピングなどの性能劣化が加速される場合があります。

管理ポイント

◆貯蔵・保管1.梱包材の劣化や電極のはんだ付け性を損なわないため、温度0~40℃、湿度70%以下で保管できますが、周囲温度30℃以下を推奨致します。また良好な条件下での保管でも時間とともにはんだ付け性は劣化しますので、LBタイプは弊社出荷より半年以内、LEタイプは1年以内にご使用下さいます様お願い致します。尚、LEタイプにて6ヶ月を越えた場合は、はんだ付け性をご確認の上ご使用をお願い致します。

LEMタイプ、LBタイプ、CBタイプ