[XP祭2012] GuerrillaLT_public

Post on 06-Dec-2014

1.226 views 1 download

description

 

Transcript of [XP祭2012] GuerrillaLT_public

野良LTコーナー

クラスメソッド株式会社 マーケティングチーム マネージャー

Guerrilla LT 2012. 9.15  早稲⽥田⼤大学理⼯工学部キャンパス

嵩原 將志 認定スクラムプロダクトオーナー

タケハラ マサシ (Tw:@take3000)

--------

トム・デマルコは

デマルコ信者として、信仰心と布教活動のためbotをつくることにした。

!"#$%&&'()"*+,-./&0*12+-.34.'35#

イテレーション:1�

イテレーション:2�

イテレーション:3�

順々に追加していこうと�

したら忙しくて手につかず�

放置すること一年数ヶ月�

そんなある日�

やべえ!�

釈 明

!"#%&&5)6.789.,-./&:*);<==>

返信をいただく�

近日中に対応予定…�

今日はデマルコbotの 人気Tweetを

紹介したいと思います

第5位�

ソフトウエア工学は、根本はコンタクト・スポーツと同じである。ソフトウエア工学では、ラグビーと同じように、スクラムで成功する方法について理論で考えても、実際に何度かスクラムの真っ只中に入ってみる経験にははるかに及ばない。 WB_P178

ラグビーと同じように、スクラムで成功する方法について理論

実際に何度かスクラムの真っ只中に入ってみる経験にははるか

第4位�

一日をむだにする方法はいくらでもある…… しかし、一日を取り戻す方法は一つもない。

いくらでもある…… 一日を取り戻す

方法は一つもない。

第3位�

静かすぎるオフィス: オフィスが静かすぎるのは、チームが魔力を失ったしるしである。 AJ_P73

オフィスが静かすぎるのチームが魔力を失っ

たしるしである。

第2位�

管理者が部下を侮辱すると、それが刺激となって部下は自分の仕事にさらに力を注ぐと思われている。これが、「飴とムチ」式管理で最もよく使われる「ムチ」である。しかし、侮辱によってだれかの業績が良くなるという証拠はあるのか。

力を注ぐと思われている。これが、「飴とムチ」式管理で最もよく使われ

しかし、侮辱によってだれかの業績が良くなるという

第1位�

初期に人数が多すぎると、プロジェクトは重要な設計作業を省略せざるをえない(全員に仕事を与えるため)。設計が完成する前に大勢に仕事を割り当てると、人や作業グループの間のインターフェースを最小化できない。

せざるをえない(全員に仕事を与設計が完成する前に

大勢に仕事を割り当てると、人や作業グループの間のインターフェースを最小化できない。

プロジェクトのコストが厳密に制限され、効果があいまいにしか決められていないと、コストについては開発要員が責任を負わされ、効果の実現については誰も責められない。 WB_P173

か決められていないと、コストについては開発要員が責任を負

効果の実現については。

効果があいまい?�

!"#%&&9292#),5#&?@AB&

ビジネスを理解する姿勢�

そこで「BABOK」

ビジネスアナリシスとは、経営者のビジネスニーズや業務に関わるステークホルダーの課題を、調査、整理、分析、文書化、検証、調整して、解決策が満たすべき要求として取りまとめることである。�

BABOKでは、要求をビジネス要求、ステークホルダ要求、ソリューション要求、移行要求の4つに分類している。�

16:10 ~ C-4 マチコ先生の白熱風教室 in Waseda.univ ~45分で分かるBABOK:序章~

アジャイルとビジネスをより身近なものとする…、�

ビジネスにより興味を持ってもらえる…、�

そのきっかけとなるような場�

BABOKチートシートを限定配布しますヨ!

A-6 クラスメソッドのAWS×HTML5×アジャイル事例

・AWS関連の技術ネタ ・ゼロスタートで受託 「新しい技術はどんな問題に立ち向かっているのか? どんな課題を設定しているのか?」

h"p://ascii.jp/elem/000/000/697/697363/

以上、 デマルコの名を借りた 宣伝LTでした。

ご清聴 ありがとうございました