エンタープライズUGCとは

Post on 04-Jun-2015

1.029 views 2 download

Transcript of エンタープライズUGCとは

Copyright 2010 FatWire Corporation

エンタープライズ UGC とは

FatWire 株式会社営業部 ディレクター 佐藤高生

takao.sato@fatwire.co.jp

2010 年 7 月 6 日

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

2

エンタープライズ UGC とは

各種 ASP サービスを利用した UGC をサイトに搭載するケースもあると思いますが、エンタープライズでの UGCは、ワークフロー、承認など Web CMS と連携し、 「適切な UGC 」を配信する必要があります。本セッションでは無秩序な UGC でなく、エンタープライズ UGC はなぜ Web CMS と連携する必要があるかを解説します。

USTREAM : http://www.ustream.tv/channel/FatWireJP

Twitter ハッシュタグ : #FWJP100706 (本セミナー専用)

Follow me!!: http://twitter.com/FatWireJP

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

企業は一方通行のコンテンツストリームを構築してきた

製品・サービス情報を中心に企業情報をマルチリンガルに配信

3

EC サイト

EIP

代理店ポータル

商品ブランドサイト群

Article

DAM

DMS

PIM

MDM

Event /Campaign

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

企業にもソーシャルメディアの波

4

製品

ユーザ作成コンテンツ

ブログ ビデオ マッシュアップ SNS サイトの更新情報

モバイル

You

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

単なる WCM でなく WEM が必要

5

製品

ユーザ作成コンテンツ

ブログビデオマッシュアップ

SNSサイトの更新情報

モバイル

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

FatWire WEM は、オンライン上でのマーケティング・コミュニケーション・顧客エクスペリエンスにおいて業界をリードする

先進的でスケーラブルなプラットフォーム :ターゲットマーケティングの為の動的配信と多言語対応コンテンツ強固な製品情報管理企業向けのコンテンツインテグレーション多言語コンテンツ管理多チャンネルへの配信

マーケティングと顧客エクスペリエンスの為のツール群 :

コンテンツターゲティングと分析エンドユーザのパーソナライズユーザ作成コンテンツ管理WCM と統合されたコラボレーション機能リッチメディア管理

6

New!New!

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

7

企業のソーシャルコンピューティングとは強固な「人垣」を築くこと

一人ひとりが情報を発信し、ディスカッションし合う

企業社員

社員のプライベート

企業のファン顧客 潜在顧客

敵対分子

競合

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

8

企業が取り組むべきソーシャルメディア

企業外部のソーシャルメディアへの対応SNS 、ブログ、 Twitter など

企業自社サイトのソーシャルメディア化既存 Web サイトのコンテンツにUGC を取り込む

コメントの追加(今回のリリース)レビューの追加(今回のリリース)レーティングの追加(今回のリリース)マイクロブログの追加(次回のリリース)

New!

しかもこれらは多国籍企業にとっては多言語で多地域に展開している課題

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

UGC 管理のアウトソース

サイトビジター / 会員

監視センター

各部門・ブランドオーナーUGC

監視・

対応報告

対応依頼

UGC を外部の監視会社で管理

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

UGC を社内の各部門で管理

サイトビジター / 会員

カスタマーサポート

UGC 監視

自社内で UGC を管理

対応依頼

対応

監視

ブランドオーナー・担当

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

UGC は単なる Web サイトへの書き込みではない

PIM の一部として UGC が定義され、体系立てて管理できる

11

EC サイト

EIP

代理店ポータル

商品ブランドサイト群

DAM

DMS

PIM

UGC

Article

MDM

Event /Campaign

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

12

UGC を FatWire WEM に取り込むベネフィット

無秩序な書き込みをガードできるフィルタリング、ブラックリスト承認制・ワークフローによるチェック

企業としてのオフィシャルな返信ができるワークフローによる文面のチェック・適切な修正

PIM の一部としてコンテンツ化できる= UGC の再利用書き込まれた Web サイト以外にもマルチサイト展開可能コメント(質問)とその返信は、さらに編集し FAQ 化してWeb サイトにフィードバック可能

多言語・多国籍の UGC で展開でき、しかもこれらは関連付いて集約管理できる

同一コンテンツの地域による反響の違いなど把握し易くなる

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

13

次回セミナーのご案内

マルチリンガル・アセットについて(仮称)2010 年 8 月 5 日(木)

www.fatwire.com

Copyright 2010 FatWire Corporation

14

Thank You