SHAFTS -ONE SIDE TAPERED THE OTHER SIDE ...1 -223 1 -224 1シャフト SHAFTS -ONE SIDE...

Post on 26-Jan-2021

2 views 0 download

Transcript of SHAFTS -ONE SIDE TAPERED THE OTHER SIDE ...1 -223 1 -224 1シャフト SHAFTS -ONE SIDE...

  • -2231 -2241

    シャフト

    1

    -2231 -2241

    SHAFTS -ONE SIDE TAPERED・THE OTHER SIDE FEMALE SCREW / STAPPED FEMALE SCREW / MALE SCREW TYPE-

    シャフト-片端テーパ・片端めねじ/片端段付めねじ/片端おねじ-

    Order注文例

    脱脂洗浄サービス D P.130

    型式 - L - J - MSFTF20 - 350 - J15 - M6

    ZSF-SSFTF20 - 350 - J15 - M6

    ●片端テーパ・片端めねじタイプ

    型式 - L - F - P - J - MSFTG20 - 350 - F25 - P16 - J10 - M8

    ●片端テーパ・片端段付めねじタイプ

    型式 - L - F - B - P - JSFTN20 - 350 - F40 - B30 - P10 - J10

    ●片端テーパ・片端おねじタイプ

    CADデータフォルダ名:01_Shafts

    Q数量スライド価格 (E1円未満切り捨て) P.133Price価格

    E表示数量超えはWOSにてご確認ください。

    数量区分 標準対応 個別対応小口 大口 大口数 量 1~4 5~12 13~19 20~49 50~100 101以上値引率 基準単価 5% 10% 15% 18% 出荷日・価格

    共にお見積り出荷日 通常 +7日

    Delivery出荷日

    3

    Eストーク対応なし+7 数 量50~100

    EストークA早割は1明細行当たり一律300円EストークAは3本以上で1明細行当たり一律2,160円

    D P.134800円/1本300円/1明細行

    ストーク A 翌日出荷ストーク A早割 翌日出荷

    PM 6:00迄PM 3:00迄ご注文締切

    Eカタログ規格外品はこちら DP.137

    E リニアブッシュに対して抜き差しを繰り返す用途には適しておりません。 (リニアブッシュを破損する恐れがあります。)

    Example使用例

    型式 ¥基準単価Type D 最短 L~50 L51~100 L101~150 L151~200 L201~300 L301~400 L401~500

    PSFTFEPSFLU

    6 810 1,210 1,620 2,030 - - -8・10 770 1,140 1,530 1,910 - - -12・13 820 1,240 1,650 2,060 2,460 - -

    15 960 1,440 1,930 2,400 2,750 - -16 960 1,440 1,930 2,400 2,750 3,080 3,750

    18・20 - 1,660 2,220 2,780 3,150 3,510 4,220

    PSSFTFEPSSFLU

    6・8・10 1,310 1,950 2,600 3,270 - - -12・13 1,400 2,120 2,820 3,530 4,200 - -

    15 1,660 2,480 3,310 4,130 4,680 - -16 1,660 2,480 3,310 4,130 4,680 5,250 6,410

    18・20 - 2,850 3,800 4,760 5,370 5,990 7,220

    ED公差h5は上記価格に¥390プラス。

    Q片端テーパ・片端めねじタイプ型式 ¥基準単価

    Type D 最短 L~50 L51~100 L101~150 L151~200 L201~300 L301~400 L401~500

    SFTFESFLU

    6 610 920 1,220 1,520 - - -8 620 920 1,230 1,530 - - -10 620 930 1,230 1,550 - - -12 630 950 1,270 1,580 1,850 - -13 630 950 1,270 1,580 1,870 - -15 900 1,380 1,830 2,280 2,590 - -16 900 1,380 1,830 2,280 2,590 2,890 3,200

    18・20 - 1,380 1,850 2,310 2,640 2,960 3,290

    SSFTFESSFLU

    6 890 1,330 1,770 2,220 - - -8 890 1,330 1,770 2,220 - - -10 890 1,330 1,770 2,220 - - -12 960 1,450 1,940 2,410 2,870 - -13 960 1,450 1,940 2,410 2,870 - -15 1,130 1,680 2,250 2,810 3,200 - -16 1,130 1,680 2,250 2,810 3,200 3,570 4,370

    18・20 - 1,940 2,590 3,250 3,660 4,090 4,910

    型式 ¥基準単価Type D 最短 L~50 L51~100 L101~150 L151~200 L201~300 L301~400 L401~498

    PSFTGEPSFJU

    8・10 1,080 1,610 2,140 2,690 - - -12・13 1,140 1,720 2,290 2,870 3,250 - -

    15 1,180 1,760 2,340 2,930 3,360 - -16 1,180 1,760 2,340 2,930 3,360 3,770 4,340

    18・20 - 2,120 2,810 3,510 3,860 4,220 4,950

    PSSFTGEPSSFJU

    8・10 1,640 2,450 3,270 4,090 - - -12・13 1,770 2,680 3,560 4,460 5,280 - -

    15 1,960 2,940 3,920 4,910 5,630 - -16 1,960 2,940 3,920 4,910 5,630 6,350 7,480

    18・20 - 3,550 4,740 5,920 6,670 7,420 8,670

    Q片端テーパ・片端段付めねじタイプ

    ED公差h5は上記価格に¥390プラス。

    型式 ¥基準単価Type D 最短 L~50 L51~100 L101~150 L151~200 L201~300 L301~400 L401~498

    SFTGESFJU

    8・10 950 1,440 1,910 2,390 - - -12 960 1,450 1,940 2,410 2,680 - -13 980 1,460 1,940 2,430 2,700 - -15 1,050 1,570 2,100 2,620 2,890 - -16 1,050 1,570 2,100 2,620 2,890 3,160 3,440

    18・20 - 1,580 2,120 2,650 2,950 3,250 3,530

    SSFTGESSFJU

    8・10 1,120 1,660 2,220 2,780 - - -12・13 1,210 1,830 2,430 3,030 3,600 - -

    15 1,330 2,010 2,660 3,340 3,830 - -16 1,330 2,010 2,660 3,340 3,830 4,330 5,090

    18・20 - 2,410 3,230 4,030 4,540 5,040 5,900

    型式 ¥基準単価Type D 最短 L~50 L51~100 L101~150 L151~200 L201~300 L301~400 L401~498

    PSFTNEPSFKU

    6・8・10 860 1,280 1,720 2,140 - - -12・13 920 1,380 1,840 2,290 2,590 - -

    15 940 1,400 1,870 2,340 2,690 - -16 940 1,400 1,870 2,340 2,690 3,020 3,470

    18・20 - 1,680 2,250 2,810 3,090 3,380 3,950

    PSSFTNEPSSFKU

    6・8・10 1,310 1,950 2,620 3,270 - - -12・13 1,420 2,130 2,850 3,560 4,220 - -

    15 1,570 2,350 3,140 3,920 4,510 - -16 1,570 2,350 3,140 3,920 4,510 5,090 5,990

    18・20 - 2,840 3,800 4,740 5,350 5,920 6,940

    Q片端テーパ・片端おねじタイプ

    ED公差h5は上記価格に¥390プラス。

    型式 ¥基準単価Type D 最短 L~50 L51~100 L101~150 L151~200 L201~300 L301~400 L401~498

    SFTNESFKU

    6・8・10 770 1,150 1,530 1,910 - - -12 770 1,150 1,550 1,940 2,130 - -13 770 1,170 1,570 1,940 2,150 - -15 840 1,260 1,680 2,100 2,320 - -16 840 1,260 1,680 2,100 2,320 2,520 2,750

    18・20 - 1,270 1,690 2,120 2,370 2,590 2,820

    SSFTNESSFKU

    6・8・10 890 1,330 1,770 2,220 - - -12・13 960 1,460 1,940 2,430 2,890 - -

    15 1,070 1,610 2,130 2,660 3,080 - -16 1,070 1,610 2,130 2,660 3,080 3,460 4,080

    18・20 - 1,940 2,590 3,230 3,640 4,020 4,720

    Q片端テーパ・片端めねじ

    Q片端テーパ・片端段付めねじ

    Q片端テーパ・片端おねじ

    TypeM材質 H硬度 S表面処理

    D公差g6 D公差h5SFTG SFJU SUJ2 高周波焼入

    有効硬化層深さDP.148SUJ2 58HRC~SUS440C相当 56HRC~

    -SSFTG SSFJU SUS440C相当PSFTG PSFJU SUJ2 硬質クロムメッキ メッキ硬度HV750~

    メッキ厚5μ以上~PSSFTG PSSFJU SUS440C相当

    TypeM材質 H硬度 S表面処理

    D公差g6 D公差h5SFTN SFKU SUJ2 高周波焼入

    有効硬化層深さDP.148SUJ2 58HRC~SUS440C相当 56HRC~

    -SSFTN SSFKU SUS440C相当PSFTN PSFKU SUJ2 硬質クロムメッキ

    メッキ硬度HV750~ メッキ厚5μ以上~PSSFTN PSSFKU SUS440C相当

    TypeM材質 H硬度 S表面処理

    D公差g6 D公差h5SFTF SFLU SUJ2 高周波焼入

    有効硬化層深さDP.148SUJ2 58HRC~SUS440C相当 56HRC~

    -SSFTF SSFLU SUS440C相当PSFTF PSFLU SUJ2 硬質クロムメッキ メッキ硬度HV750~

    メッキ厚5μ以上~PSSFTF PSSFLU SUS440C相当

    Q片端テーパ・片端めねじタイプ型式 指定1mm単位 M(並目)

    選択 CType D L J

    (D公差g6)SFTFSSFTFPSFTFPSSFTF

    (D公差h5)SFLUSSFLUPSFLUPSSFLU

    6 25~200 5~7 3

    0.5以下

    8 25~200 5~10 3 4 510 30~200 5~14 3 4 5 612 40~300 5~18 4 5 6 813 40~300 5~20 4 5 6 815 50~300 10~24 4 5 6 816 50~500 10~25 4 5 6 8 1018 60~500 10~28 4 5 6 8 10 1220 60~500 10~32 4 5 6 8 10 12 1.0以下

    ELはL-J≧20が必要です。

    型式 指定1mm単位 M(並目) 選択

    (Y) Max. R CType D L F P J

    (D公差g6)SFTGSSFTGPSFTGPSSFTG

    (D公差h5)SFJUSSFJUPSFJUPSSFJU

    8 25~198

    2≦F≦P×4

    6 5~10 3 200

    0.3 以下

    0.5 以下

    10 30~198 6~8 5~14 3 4 5 20012 40~298 6~10 5~18 3 4 5 6 30013 40~298 6~11 5~20 3 4 5 6 8 30015 50~298 6~13 10~24 3 4 5 6 8 10 30016 50~498 6~14 10~25 3 4 5 6 8 10 50018 60~498 8~16 10~28 4 5 6 8 10 12 50020 60~498 8~17 10~32 4 5 6 8 10 12 500 1.0以下

    Q片端テーパ・片端段付めねじタイプ

    EP寸法はM+3≦Pが必要です。 ELはL-J≧20が必要です。

    型式 指定1mm単位 P 選択

    指定1mm単位 (Y) Max. R CType D L F B J

    (D公差g6)SFTNSSFTNPSFTNPSSFTN

    (D公差h5)SFKUSSFKUPSFKUPSSFKU

    6 25~198

    2≦F≦P×5

    B≦F-2(P≦6のとき)

    B≦F-3(P=8・10のとき)

    B≦F-5(P≧12のとき)

    B=0(ねじなしのとき)

    3 4 5 6 5~7 200

    0.3 以下

    0.5 以下

    8 25~198 3 4 5 6 8 5~10 20010 30~198 4 5 6 8 10 5~14 20012 40~298 5 6 8 10 12 5~18 30013 40~298 5 6 8 10 12 5~20 30015 50~298 5 6 8 10 12 10~24 30016 50~498 5 6 8 10 12 16 10~25 50018 60~498 5 6 8 10 12 16 10~28 50020 60~498 5 6 8 10 12 16 20 10~32 500 1.0以下

    Q片端テーパ・片端おねじタイプ

    ED=Pの場合、B寸法はF=Bでご指定ください。但しL寸法・F寸法を優先して製作しますので、製品のB寸法はF-(Pitch×2)となります。EB=0を指定した場合、ねじ加工を行いません。 ELはL-J≧20が必要です。 EB≧Pitch×3が必要です。

    D公差D g6 h5

    6 -0.004-0.0120-0.005

    8 -0.005-0.014

    0-0.00610

    D公差D g6 h512

    -0.006-0.017

    0-0.008

    13151618

    20 -0.007-0.0200-0.009

    Alteration追加工

    型式 - L - F - B - P - J -(SC)SFTN20 - 350 - F40 - B30 - P10 - J10 - SC5

    ●片端テーパ・片端おねじタイプ

    型式 - L - F - P - J - M -(SC)SFTG20 - 350 - F25 - P16 - J10 - M8 - SC5

    ●片端テーパ・片端段付めねじタイプ

    型式 - L - J - M -(LKC・SC)SFTF20 - 350 - J15 - M6 - LKC

    ●片端テーパ・片端めねじタイプAlterations

    L寸法公差変更 スパナ溝追加工 先端テーパ角度変更

    LKCSC W1L L1

    D

    SC

    M側 θ゚

    J

    Code LKC SC AC

    Spec.

    L寸法を公差変更します。指定方法 LKCEL<200CL±0.03 200≦L<500 CL±0.05 L=500CL±0.1ELKC使用の場合、 L寸0.1mm単位指定可XD=Pの場合適用不可X�片端段付めねじ・片端おねじ は適用不可。

    スパナ溝を追加工します。指定方法 SC5ESC=指定1mm単位ESC+ℓ1≦L-J SC≧0

    D W ℓ16 5

    88 710 812 10

    10

    13 1115 1316 1418 1620 17

    先端テーパ角度変更します。指定方法 AC5E�指定角度:5° 10° 20°

    25° 30°ED-Jtan(AC°)×2≧2

    L-J≧20が必要です。

    ¥/1Code 400 400 200E追加工による硬度低下の可能性があります。 D P.148参照

    L

    C

    1.6 J

    15゜M

    D

    6.3 1.6

    M×2

    0.4G

    0.4

    エッジ部ナシ

    L

    C

    1.6 J

    15゜M

    D6.3 1.6

    M×2

    0.4G

    0.4

    エッジ部ナシ

    E 先端よりJ+10の範囲について、焼きなましのため 表面硬度低下します。

    E�テーパ部に焼き入れ・メッキ層は残っていません。 W全メッキタイプはP.211

    EL寸法差・真円度・真直度・直角度・同軸度・硬度変化 D P.147 E 軸端加工部(ネジ有効長さ+約10mm) 加工のための焼きなましによる硬度低下の可能性があります。

    ED部面粗度はメッキ品は0.4 メッキ無し品は0.4G

    です。

    15゜C

    LF

    Pg6

    R

    M

    D

    1.6

    1.6

    (Y)

    J

    M×2

    6.3 1.6 0.4G

    0.4

    エッジ部ナシ

    15゜C

    LF

    Pg6

    R

    M

    D

    1.6

    1.6

    (Y)

    J

    M×2

    6.3 1.6 0.4G

    0.4

    エッジ部ナシ

    E 先端よりJ+10の範囲について、焼きなましのため 表面硬度低下します。

    Eテーパ部に焼き入れ・メッキ層は残っていません。EL寸法差・真円度・真直度・直角度・同軸度・硬度変化 D P.147 E 軸端加工部(ネジ有効長さ+約10mm) 加工のための焼きなましによる硬度低下の可能性があります。

    ED部面粗度はメッキ品は0.4 メッキ無し品は0.4G

    です。

    P

    B

    F L

    R

    (Y)

    C

    Dg6

    1.6

    1.6

    J

    15゜

    6.3 1.6 0.4G

    0.4

    エッジ部ナシM(並目)=P

    P

    B

    F L

    R

    (Y)

    C

    Dg6

    1.6

    1.6

    J

    15゜

    6.3 1.6 0.4G

    0.4

    エッジ部ナシM(並目)=P

    E 先端よりJ+10の範囲について、焼きなましのため 表面硬度低下します。

    E�テーパ部に焼き入れ・メッキ層は残っていません。 W全メッキタイプはP.211

    EL寸法差・真円度・真直度・直角度・同軸度・硬度変化 D P.147 E 軸端加工部(ネジ有効長さ+約10mm) 加工のための焼きなましによる硬度低下の可能性があります。

    ED部面粗度はメッキ品は0.4 メッキ無し品は0.4G

    です。