Online volunteer management on fundraising

Post on 22-Jun-2015

722 views 0 download

Transcript of Online volunteer management on fundraising

オンライン ボランティア マネジメントによる資金調達

米国NPO団体kivaの事例

Web Site

Facebook

Twitter

Youtube

Google

Web Site

Twitter

flickr mail

blog

mailmagazin

RSS

ウェブサイトのハブ化 ウェブサイトとは別に、コミュニティを構築

融資額

25ドル

返済率

98.86%

ボランティア

450人

貸出額

200億円

kivaは5年間で200億円以上捻出

参考:日本の世界食糧計画年間予算は約100億円

小さなボトムアップが構造を変える可能性

http://vimeo.com/28413747

Facebook上のコンテストプログラム

ユーザー投票で上位100団体選出

http://www.facebook.com/ChaseCommunityGiving

コミュニティ寄付プログラムへのエントリー

Web Site

Facebook

Twitter

Youtube

Google

Web Site

Twitter

flickr mail

blog

mailmagazin

RSS

◆ニュースレターを通じて、投票を促す

◆ Kivaのウェブサイトでのバナー広告を通じて、投票を依頼する。

◆サンキューメール(貸出に参加したユーザーに送るメール)に投票をお願いする

文章を掲載

◆ブログにコンテストの情報を載せる

◆スタッフメンバーが、各自のネット上のつながりを通じて、口コミで情報を拡散させる

◆ Twitterを活用。コンテストについてツイートするだけではなく、特にフォロワーの

多い人に、個別にDMを送り、協力を依頼する。

◆ Facebookを活用。Facebookのイベント機能を活用し、投票のイベントを作成

(友人がイベントに参加していることがユーザーのプロフィールに表示されるので、拡散しやすい)

◆ LinkedInでフォロワー向けに告知メッセージを投稿

◆ブロガーにコンテストの事を口コミで広げてくるれるよう、ブロガーに依頼・連携

◆自団体のコミュニティサイトに投稿

◆ kivaサイト上の上位50位の貸主にアプローチ

ボランティアによる地道な広報支援

地域の50のメディアで情報発信される

⇒応援したくなるブランド構築の必要性

・kiva無料体験キャンペーン(10日間限定)

・5人以上友人招待でTシャツプレゼント

⇒ゲーミフィケーションの達成感(報酬 / 時限設定)

オンラインで拡がる広報支援の仕掛け

ファンの声を拡散させる

「Why I Kiva – YouTube」

ファンの声を可視化(オバマもやった!)

・継続的なソーシャルメディアツールとなる

http://www.youtube.com/user/kivamicrofunds

オンラインで拡がる広報支援の仕掛け

ファンを増やしていくステップ 傍観者から参加者へ、参加者からファンへ

ソーシャルメディアポリシーいらない。基本的なことを実施する

活用はマーケティングチーム主導(相談窓口の役割)

従業員が失言しないよう社内ポスターで啓蒙