港区浸水 ネゴヺデボチフ ... - city.minato.tokyo.jp · 赤坂地区 港区浸水...

Post on 17-Oct-2019

4 views 0 download

Transcript of 港区浸水 ネゴヺデボチフ ... - city.minato.tokyo.jp · 赤坂地区 港区浸水...

赤坂地区

港区浸水ハザードマップ

水の深さ

防災関係施設等

2.0m以上

隅田川及び新河岸川流域

区民避難所(地域防災拠点)

土のう配置場所

古川氾濫浸水想定区域

区役所

各地区総合支所

警察署

消防署

区界

町界

丁目界

流域界

1.0m~ 2.0m

0.2m~ 0.5m

0.5m~ 1.0m

A ~ V

571 ~

5.0m以上

城南地区河川流域

1.0m~ 3.0m

0.1m~ 0.5m

0.5m~ 1.0m

3.0m~ 5.0m

区民避難所(地域防災拠点)

避難所に避難する際には、港区役所に連絡をお願いします。

(TEL:03-3578-2111)

地区

施設名番号

所在地

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

赤坂小学校 

青山小学校

青南小学校

赤坂中学校 ※1

青山中学校

赤坂区民センター

赤坂いきいきプラザ

青山いきいきプラザ

青南いきいきプラザ

赤坂 8-13-29

南青山 2-21-2

南青山 4-21-15

工事中

北青山 1-1-9

赤坂 4-18-13

赤坂 6-6-14

赤坂 6-4-8

南青山 2-16-5

南青山 4-10-1

サン・サン赤坂 (赤坂子ども中高生プラザ)

地区

施設名番号

所在地

赤坂地区総合支所 TEL:03-6812-9550

L

M

N

氷川公園

青山公園

北青山一丁目資材置場裏

赤坂 6-5-4

南青山 2-21-12

北青山 1-7-33

土のうを提供しています

 区では皆さんが自主的に浸水を防止していただくため、

土のうを無料で提供しています。土のうが必要な場合は、

以下の配置場所からご自由にお持ちください。

※1 令和5年8月竣工予定

※このデータは令和元年9月現在のものです。最新の情報につき

  ましては港区土木課までお問い合わせ下さい。

※このデータは令和元年9月現在のものです。

  お問い合わせ先は各地区総合支所まちづくり課土木担当

  の電話番号を掲載しております。

隅田川及び新河岸川流域(※) ※隅田川及び新河岸川流域における 浸水区域及び浸水深については、 今後、変更する予定です。

城南地区河川流域