introduction about Tizen meetup in Japan (OSC Nagoya 2012)

Post on 11-Nov-2014

1.811 views 0 download

Tags:

description

OSC Nagoyaでの発表内容

Transcript of introduction about Tizen meetup in Japan (OSC Nagoya 2012)

組込み機器向け Linux   MeeGo/Mer/Tizen について

Yuya Adachi (@moguriso)2012.05.12

2/32Copyright 2012 All right reserved

Agenda

Tizen とは?特徴対応デバイス

Tizen Community公式コミュニティ勉強会

まとめ

3/32Copyright 2012 All right reserved

TizenTizen

4/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen ーたいぜんー

開発元

システム

5/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen ーたいぜんー

コアコンポーネント構成

6/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen ーたいぜんー

Tizen Developer Conference(5/7-9)

7/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen ーたいぜんー

関東勉強会で当日の内容が聞ける?

8/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen ーたいぜんー

LinuxCon Japan 2012(6/6-8)

9/32Copyright 2012 All right reserved

特徴特徴

10/32Copyright 2012 All right reserved

特徴EFL ベースにした UIWAC の環境に準拠し、 HTML5 との高い親和性を目指すマルチデバイス対応SmartPhone, Netbook,SmartTV, IVI(In-Vehicle-Infotainment)

11/32Copyright 2012 All right reserved

特徴IVI(In-Vehicle-Infotainment)Genivi Aliance による認証

12/32Copyright 2012 All right reserved

対応デバイス対応デバイス

13/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen ーたいぜんー

対応スマートフォンTizen Developer Phone

CPU Cortex-A9 1.2GHz (Dual Core)

ディスプレイ Super AMOLED 4.65 inch

メモリ 1GB

ストレージ 16GB

カメラ 8Mpix( 背面 )2Mpix( フロント )

OS Tizen 1.0 Larkspur

その他 WiFi, GPS

14/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen ーたいぜんー

Tizen Developer Conference で発表されたTizen 1.0 Larkspur 搭載パッケージ管理に deb を採用開発環境は Eclipse 開発言語は HTML5ネイティブアプリケーションは SBS でcross build して sbd でデプロイ

15/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen ーたいぜんー

既に Developer Phone 上で Qt を動かした強者もいるらしい ..

16/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen ーたいぜんー

対応 IVIExoPC

CPU Intel Atom N450

ディスプレイ 11.6inch (1366x768)

メモリ 2GB

ストレージ 32GB

カメラ 2Mpix( フロント )

OS Tizen IVI

その他 WiFi

17/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen ーたいぜんー

2012/04 に突然 release された車載用 Tizenパッケージ管理に rpm を採用MeeGo の影を感じさせる存在Qt も載っている

18/32Copyright 2012 All right reserved

TizenTizenコミュニティコミュニティ

19/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen Community

Tizen.org( 公式 )https://www.tizen.org/

ポータルとしての 1 次情報源開発リソースも揃ってきている

ソースコード→ git リポジトリ , gerritアプリケーション開発→ SDKメーリングリスト , IRC, BugTrucker(Jira)

source.tizen.org のメンテナンスが公式に告知されなかったり、運用面では突っ込みどころも多々ある ...

20/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen Community

メーリングリスト (https://www.tizen.org/community/mailing-lists)

General一般的な質問

IVIApplication-devProduct-devAnnounce

- あまり使われていない

21/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen Community

IRC (#tizen)フローは少なめ多い人でも 400 程度Foster's Report 参照

https://events.linuxfoundation.org/images/stories/pdf/lfcs2012_foster.pdf

GMT 標準 (?) JST 時間で投稿しても返信は少ない ...

ブラウザでログが追えるのが多少便利

22/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen Community

Git, gerrit, Jira

ソースリポジトリ、バグトラッカTizen.org に Register すると素のアカウントでアクセス出きる出来るようになったのは極最近 ..

23/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen Community

gerrit, Jira

https://review.tizen.org/gerrit/#minehttps://bugs.tizen.org/jira/secure/Dashboard.jspaip

24/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen Community

関西 MeeGo/Mer/Tizen 勉強会大阪近辺で開催主にプラットフォーム中心に実機への移植(途中)など、調べたことを発表

第 1 、3回参加者: 11 人、 10 人第2、4、5、6回: 33 人2012/4 に仕切りなおし: 11 人

逆風に負けずに頑張ります

25/32Copyright 2012 All right reserved

Tizen Community

関東 MeeGo/Tizen 勉強会新宿周辺で精力的に活動中コアメンバ中心に既存デバイスへのインストールや動作デモなど具体的な内容を展開

2012/6/9 開催予定 ( 仮 )

26/32Copyright 2012 All right reserved

コミュニティにコミュニティに出来ること出来ること

コミュニティがコミュニティがやるべきことやるべきこと

27/32Copyright 2012 All right reserved

コミュニティがやるべきこと

日本語情報の拡充日本での普及活動

28/32Copyright 2012 All right reserved

コミュニティに出来ること

ノウハウの蓄積Qt/HTML5 でのアプリケーション開発情報、 Tips の拡充

啓蒙活動

29/32Copyright 2012 All right reserved

コミュニティがやるべきこと

公式活動への積極的な参加Tizen Developer Contest

30/32Copyright 2012 All right reserved

コミュニティに出来ること

定期的な勉強会の開催

関東 : 2012/06/09 ( 仮 )関西 : 2012/06/ 中

是非名古屋でも!!

31/32Copyright 2012 All right reserved

参考

第 2 回  Tizen に関する疑問に答えます── The Linux Foundation Collaboration Summit レポート

http://gihyo.jp/dev/serial/01/linuxcon_basic/0002Tizen Conference 2012 San Francisco – Agenda Published

http://www.tizenexperts.com/2012/04/tizen-conference-2012-san-francisco-agenda-published/Tizen – Linux Foundation Collaboration Summit 2012 – Slides and Videos

http://www.tizenexperts.com/2012/04/tizen-linux-foundation-collaboration-summit-2012-slides-videos/Tizen Toys

http://gitorious.org/tizen-toys/pages/HomeTizen Wiki(https://wiki.tizen.org/wiki/Main_Page)

32/32Copyright 2012 All right reserved

All text and image content in this document is licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License (unless otherwise specified). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks. Their respective logos and icons are subject to international copyright laws. The use of these therefore is subject to the trademark policy.

ご清聴ありがとうございました