会場:盛岡タカヤアリーナ · よるステージイベントもお楽しみに!...

Post on 28-May-2020

0 views 0 download

Transcript of 会場:盛岡タカヤアリーナ · よるステージイベントもお楽しみに!...

大会スポンサーによるブースや岩手・盛岡ゆかりのブースが出展します。本大会ならではの、商品販売や展示など、お楽しみの内容が盛りだくさんです。ランナーの方はもちろん、どなたでもご入場いただけます。

スペシャルステージ

盛岡さんさ踊り

大会スポンサーブース

いわて盛岡うまいもんブース

M高史さんM高史さん 萩原拓也さん萩原拓也さん 松下シュートさん松下シュートさん

神野大地さん神野大地さん 六串しずかさん六串しずかさん

10月26日~27日両日ともに盛岡の夏を彩る「盛岡さんさ踊り」をミスさんさ踊りが華やかに舞い踊り、大会を盛り上げます!

盛岡はもちろん、岩手県内20店舗以上の飲食店が大集合! ご当地グルメが一堂に集結します! ぜひ、足を運んでいただき、ご賞味ください。

盛岡駅バスのりばフェザン 盛岡駅

1F2F

アイーナ マリオス立体駐車場岩手朝日テレビ

Mシティー盛岡駅西通り 盛岡駅より

徒歩3分

盛岡駅東西自由通路(さんさこみち)

特設シャトルバス乗車場

階段で1Fへ降ります

〈東口〉

〈西口〉

休憩テント

休憩テント

トイレ

総合案内

ステージ

SS・S

M

LO・XOペアランタオル

サイズ別

トイレ

出展ブース

シャトルバス

乗降場

出展ブースエリア(大会スポンサーブース、いわて盛岡うまいもんブース)参加賞引換エリア(フルマラソン&ファンラン:Tシャツ/ペアラン:タオル)

10月26日(土)は、ゲストランナーの「神野大地」さんによるトークショーやランニングクリニックを実施!大会アンバサダーの「六串しずか」さんも登場♪また、ゲストランナーの「M高史」さん、「萩原拓也」さん、「松下シュート」さんのマラソン芸人3名によるステージイベントもお楽しみに!

画像提供:盛岡さんさ踊り実行委員会

※10月26日(土)は、EXPO会場周辺に駐車場をご用意しております。 駐車台数に限りがあり、大変混雑が予想されます。 盛岡駅からのシャトルバス(無料)をぜひ、ご利用ください。 駐車場の詳細については、大会HPをご確認ください。

☎019-626-3111 FAX:019-626-3131〒020-8530 岩手県盛岡市内丸3-46 盛岡市役所内丸分庁舎内

Email:info@iwate-morioka-city-marathon.jp

[受付時間/平日10:00~17:00] ※土日祝日休業

2019

会場:盛岡タカヤアリーナ 〒020-0866 盛岡市本宮5-4-1

お友達やご家族とぜひご一緒にお越しください。

岩手県トヨタ八社会は本大会を通じ、県民のスポーツ振興とマラソンを通じた健康づくりを応援しています。大会前日、当日に「がむしゃら応援」をテーマに盛岡タカヤアリーナ内にEXPOブースを設置し、皆様からの応援メッセージを募集します。大会当日には応援メッセージをフラッグに貼り付け、沿道応援で皆様を元気づけたいと思っております。なお、本大会では車両提供も行います。トヨタ車の力強い安定感のある「走り」にもご注目ください!

スペシャルスポンサー

ゴールドスポンサー

「すべての人々にスポーツを遊ぶ楽しさを」を企業理念に、スポーツ本来の「体を動かす楽しさ」、「競い合う楽しさ」を提供することで一人一人のいきいきとしたライフスタイルの創造を目指す「デサント」。当日はランニングに関わる様々な商品をブース出展。今冬デビューのランニングシューズや最新ウェアの試着、また、3秒でカラダのゆがみがわかる「カラダバランス測定会」によるフォーム改善用の商品紹介等を実施します!

1962年創業の当社は、矢巾町に本社を置き、北東北3県(岩手・秋田・青森)を販売エリアとして、「コカ・コーラ」をはじめとする、さまざまなコカ・コーラ社製品を地域のみなさまにお届けしています。また、「コカ・コーラ スリムボトル 岩手デザイン」など、地域限定品も好評発売中。この地域ならではのおいしさを、ぜひお楽しみください。当社は、スポーツを通じて、活動的で健康的なライフスタイルを応援します。

ネクサスとタケダスポーツは、北東北に29店舗展開している地域のスポーツを応援する地元に根ざしたスポーツ店です。前日と当日の2日間、デサントの大会記念Tシャツやお買い得商品、サプリなどの関連グッズ等、会場でしかご購入できない商品をご用意いたします。また、ブースにご来店いただいたお客様には、ネクサス・タケダスポーツで使用できる10%割引券をプレゼントいたします。みなさまのご来場をお待ちしております。

GINZA SIX・豊洲市場・新国立競技場整備事業・虎ノ門ヒルズ――― これら著名な建物の鉄骨が実は盛岡で製造されていることをご存知ですか?株式会社カガヤは盛岡市に本社を構え、建物の骨組みとなる鉄骨の設計・製造・施工をしております。県内外の有名物件に携わり、建築鉄骨を通して人々の快適で豊かな空間づくりに貢献しております。弊社ブースではこれまでの実績の数々や社会貢献活動をご紹介いたします。ぜひ、お立ち寄りください。       

協 賛 社 情 報協 賛 社 情 報

株式会社トライスは、ボイラーやエアコン、給排水設備のメンテナンスと施工を主に展開しています。『快適環境サプライヤー』として最高の総合設備サービス会社を目指すことで、地域社会に貢献してまいります。

当社は家賃保証事業とドコモ、au、ソフトバンクのキャリアショップを運営するモバイル事業を展開しています。経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定され、地域において必要とされる企業を目指していきます。

公楽は岩手県を中心に遊技場13店舗を経営。その他、カラオケ店、飲食店、生活支援サービス事業を展開。「頑張っている人、チャレンジする人を応援します」をスローガンに、地域に愛される企業を目指してます。

ブロンズスポンサー

シルバースポンサー

平素より、トヨタL&F岩手株式会社に格別のご愛顧を賜り、御礼申し上げます。本大会はマラソンの楽しみ、まちの魅力を多くの方に届けられる大会と考えております。弊社もランナー、応援される皆さまと共に大会を盛り上げ、盛岡のスポーツシーンに新しい1ページを創ってまいりたいと存じます。

カネマングループは社会貢献活動の一環として「スポーツの力で地域を元気に」を掲げています。地域のスポーツ振興を通じて、明るく楽しい社会づくりへ貢献するため様々なスポーツシーンを応援しています。

協 賛 社 情 報

RUN PASSPORTから発行する「参加票(引換証)」で参加賞引換が可能です。スマホで「参加票(引換証)」を見せればOK! 簡単安心!※RUN PASSPORTのご利用はRUNNETからエントリーされた方のみ対象となります。

アプリインストールはGoogle PlayかApp Storeで「RUN PASSPORT」を検索

iOS版ダウンロード Android版ダウンロード

アプリ版参加票(引換証)スマートフォンをお持ちの方はこちらがおススメ!

簡単 自動で参加票(引換証)が取り込まれる!アプリをダウンロードして、RUNNETアカウントと連携するだけで、エントリーした大会の参加票(引換証)が自動で取り込まれます!

いわて盛岡シティマラソン2019の参加賞引換にRUN PASSPORT(ランパスポート)の「参加票(引換証)」が便利です!

RUN PASSPORT(ランパスポート)のご案内

便利 大会側からの緊急連絡など掲示板機能も!

お得 大会会場などのチェックインでマイルがたまる!

こんなふうに画面上のスタンプ帳にスタンプが押されます