Host Card Emulation

Post on 13-Dec-2014

1.035 views 2 download

description

Presentation (in Japanese) by Koichi Tagawa, NFC Forum Chairman, at the 5th NFC Forum Japan Task Force Meeting.

Transcript of Host Card Emulation

Host Card Emulationが創り出す新たな可能性

Chairman, NFC Forum 田川晃一

NFC Forum ジャパンミーティング , 2014/07/18

2

主なアップデート

3

主なアップデート

認定プログラム:– RF アナログ向けのテストラボを3つ承認– 2015/01 より、認定プログラムは RF アナログを含む

ようになる

技術規格:– IATA のバーコード搭乗券向けの NDEF Wrapper 開発

に着手– EMV Co との RF アナログのギャップ分析に向けて、

実務レベルの調整を開始

アナウンス:– BT SIG と開発者向けのガイドラインをアップデート、

Bluetooth Smart Technology ( BTLE )への拡張

4

リエゾンの深まり

携帯端末のNFC 規格で協力

ペアリングの互換性強化で協力• アプリケーションドキュメントの改訂• BT: 共同 Plugfest の開催• WFA: 認定への取り込み

NFC Reference Guide for Air Travel• 搭乗券の規格化作業開始• エアライン各社にてトライアル試行中

NFC と ISO/IEC14443 のギャップ分析で協力

5

メンバ企業 2014/07

SPONSOR MEMBERS

PRINCIPAL MEMBERS

6

メンバ企業 2014/07

ASSOCIATE MEMBERS

7

メンバ企業 2014/07

IMPLEMENTER MEMBERS

NON-PROFIT MEMBERS

8

HCE は NFC の 3 つ目の鍵

*HCE: Host Card Emulation

9

世界各地で始まっている HCE導入

HCE in Action: BBVA Wallet

• スペイン第 2 位の銀行• 20 万人の顧客• Visa 仕様に基づいた HCE• アメリカ・メキシコ・チリにて今年の後半に導入

予定

10

HCE in Action: PrePay Solutions

• 欧州でのプリペイドサービス業界 1 位• プリペイドユーザ向けモバイルペイメントにて、

Proxama とのパートナーシップを発表• HCE を用いたモバイルペイメントにポイントな

どのマーケティング機能を付加

• 金融・小売り・ブランドなどにサービス提供

11

HCE in Action: Sberbank

• ロシア最大の銀行で、欧州第 3 位の規模• 1 億人に顧客あり• モバイルペイメントのパイロットをモスクワに

て導入中• 今年後半より HCE を導入予定

12

HCE in Action: DCR Strategies

• カナダを本拠地とする、ポイント・プリペイドのサービスプロバイダ

• 約 30 のグローバルな地域にてオペレーション中• 2014/4 に TruCash NFC Mobile Wallet を立上

げ• モバイルペイメントおよびギフト• 複数のポイントカードを統合可能

13

HCE in Action:CUA

• CUA はオーストラリア最大の信用金庫• 40 万人以上の顧客・ 60 の支店・ 3,400 の ATM を保有• アジア・太平洋地域における、

HCE によるモバイルペイメント立上げの最初の銀行• Cuscal の HCE Android App を活用、 Visa payWave を

サポート• HCE の採用はセキュリティおよびコスト効率より• Cuscal によると、 8-10 のプロジェクトが来月ロールアウ

トする予定

14

15

HCE の何が画期的なのか?

1. オープン化

– エコシステムの単純化を実現– カードエミュレーション( CE )機能を公開したこと– これにより、誰でも Android アプリを開発することが可能になった

* 従来は決済アプリなどを考慮して CE の API は非公開だった。

2. グローバル化

– スケーラビリティによる規模の経済を追及していること– 同一の製品モデルで全世界をカバーすることが可能に、地域依存なし

3. セキュリティの自由度向上

– セキュリティの強度を複数の組合せで提供可能になったこと– エミュレートされたカードの常時オンライン接続を有効活用して、

トークン(サーバ)・ TEE でも、セキュアアプリが実現可能に– 決済業界がサポートを表明済み

16

HCE は NFC の 3 つ目の鍵

17

NFC Forum にとっても新たなチャレンジである HCE

3/20 に NFC Forum Statement Regarding Host Card Emulation を発表– NFC を広げる新技術として歓迎する基本姿勢を表明

現在の NFC Forum の技術規格は、RW モード・ P2P モードを主な対象としている

Card Emulation ( CE )モードは、決済や交通乗車券などセキュリティロジックが一体になったケースが多かったため、規格化が困難だった

HCE は実装方法の進歩であり、業界の要請でもあり、NFC 全体の互換性のためにも、 NFC Forum によるCE モード( NFCタグ含む)への取組みが必要だろう

18

東京総会

10 月に東京総会を開催します。

19

場所:ホテル日航東京(お台場)日程: 2014/10/6~ 10

• 2 年ぶりに日本で総会を実施

• Plugfest (接続検証テスト)を 9/29 の週に開催予

• アプリケーションコンテストの授賞式を企画中

20

東京総会に向けた、SNS での発信を始めました。

専用 Blog  http://nfc-forumjapantf2014.blogspot.jp/2014/07/nfcmobile.html

 

Facebook  https://www.facebook.com/NFCForumJTF2014

 Twitter @NFCForumJTF2014

 ぜひ、各ページの確認、並びに「いいね !」・シェア・ RT の程、どうぞよろしくお願い致します。

21

NFC Forum に参加しませんか?

• 我々は、 2012 年 11 月より NFC Forum に参加( Associate )、翌年には、その資格を Principal に upgrade し、現在幾つかの WG/TF で活動しています。

• 参加当初は、どのように活動すべきかわからず、 Forum の Website で活動の概要を何とか知ろうと努めましたが、内容が全て英語ということもあり、中々理解が深まりませんでした。しかし、幸いにも 2013 年 1 月にJapan ミーティングのキックオフミーティングが開催され、そこで初めてメンバー企業の方々とお会いして、情報のチャネルが広がりました。その後、 WGや TF の活動にも積極的に参加するようになり、今年 3 月からはメンバーミーティングにも参加しています。

• 初めて参加したメンバーミーティングでは、 100名以上の参加者に圧倒されましたが、( WGや TF で)名前だけしか知らない海外のメンバーにも会い、彼らとのその後のコミュニケーションが円滑になる、と言う効果が有りました。ただ、張り切って参加したメンバーミーティングですが、セッションがパラレルに開催されており、情報収集は期待通りには行きませんでした。

• それを補う意味でも、 Japan ミーティングは有効で大変助かっています。今年 10 月は、東京でメンバーミーティングが開催されます。我々のホームで開催される会議なので、この機会を有効に活用することをお勧めします。

ラピスセミコンダクタ 林さまより