GREE TechTalk グリーのクライアント技術戦略

Post on 01-Jul-2015

25.140 views 0 download

Transcript of GREE TechTalk グリーのクライアント技術戦略

グリーのクライアント技術戦略

グリー株式会社 開発本部 CTO室

芳賀 洋行

#greetech01

自己紹介:芳賀洋行

2003

2006

2011

2012

2012

2012

エイリアス

オートデスク

グリー

イマココ

CTO室

どうぶつフレンズ プロダクトマネジャー

どうぶつフレンズ エンジニアリーダー

2003

会津大学コンピュータサイエンス

2010

グロービス経営大学院

ロンドンスタジオ エンジニアマネジャー

1 /124

#greetech01

1. 今日までのクライアント技術のまとめ

2. グリーのクライアント技術戦略

3. クライアント技術におけるLWFの役割

4. グリーのオープンソース活動

アジェンダ

質問、コメントなどございましたら #greetech01までつぶやきお願いします

2 /124

#greetech01

インターネット

計算 データ

E

分析

コード

U

D

A

企画

画像

SWF

マーケット プレース

コード

アプリ

アプリ

ゲームシステムにおける本日の話の位置づけ 3 /124

#greetech01

• 将来、手詰まりにならないために、 幅広い範囲をカバーできる技術選択も1手!

• LWFは幅広い技術範囲をカバーできます!

• グリーはエンジニアの オープンソース貢献を応援しています!

本セッションでお伝えすること 4 /124

#greetech01

1. 今日までのクライアント技術のまとめ

2. グリーのクライアント技術戦略

3. クライアント技術におけるLWFの役割

4. グリーのオープンソース活動

アジェンダ 5 /124

①これまでのクライアント 経緯とまとめ

#greetech01

• 1つの分け方として 「ブラウザを中核とするクライアント技術」と 「ブラウザを中核としないクライアント技術」

• ブラウザ中核技術の肝は「標準化」/ 非ブラウザ技術の肝は「差別化」

• 「標準化」と「差別化」の両方を満たす 「HTML5ブラウザ」は未だ安定していない技術

ここまでクライアント技術要諦 7 /124

#greetech01

本日の枠組み

出力 出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

ハードウェアで描画する

実行結果を 出力する前の

処理

ゲーム ロジックを 記述する 場所と方法

制作物種類を 増やす/絞る

制作物を 作る

8 /124

順を追っていきましょう

5年前

2007年

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

#greetech01

2007年釣りスタサービス開始! 12 /124

#greetech01

入出力

ブラウザ中心 クライアント関連技術のまとめ

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

アート

ブラウザ

FLASH Player

CPU

サーバー

PHP

13 /124

#greetech01

出力

ブラウザ中心 クライアント関連技術のまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

14 /124

#greetech01

出力

ブラウザ中心クライアント技術のまとめ 標準化による短い開発期間の実現

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

クライアント側は ブラウザ/Flash Playerに

任せる

サーバーサイドの ロジック実装、

コンテンツ開発に全力を注ぐ!

15 /124

4年前

2008年

17 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

#greetech01

• はじめて国内のコンソールゲーム市場が 縮小に転じる

2008年

2008年国内ゲーム市場規模は約5826億1000万円(エンターブレイン調べ) http://www.famitsu.com/game/news/1221045_1124.html

18 /124

#greetech01

入出力

非ブラウザネイティブのクライアント技術 差別化(特殊化)による長い開発期間

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

アート

独自 データ

ネイティブ

C++

独自ゲーム エンジン

独自描画 エンジン

ネイティブ

C++

CPU

GPU 独自 ツール

独自 コンバータ

ネイティブ

C++

ネイティブ

C++

19 /124

#greetech01

出力

非ブラウザコンソールの クライアント関連技術のまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

20 /124

#greetech01

出力

非ブラウザコンソールの クライアント関連技術のまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク ハードウェアの限界性能を引き出せるが 広い技術領域、高い難易度、プラットフォームごとに異なるデバイス特性に あわせたエンジニアリングが必要になる

21 /124

2008年 7月 10日

22 /116

22 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

#greetech01

• App Store開始

2008年7月10日

http://en.wikipedia.org/wiki/App_Store_(iOS)

23 /124

#greetech01

入出力

ブラウザ中心 クライアント関連技術からの視点

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

アート

ブラウザ

FLASH Player

CPU

サーバー

PHP

FLASH Playerの対応が 参入の時期の決定要因

24 /124

#greetech01

入出力

非ブラウザコンソールの クライアント関連技術の視点

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

アート

独自 データ

ネイティブ

C++

独自ゲーム エンジン

独自描画 エンジン

ネイティブ

C++

CPU

GPU 独自 ツール

独自 コンバータ

ネイティブ

C++

ネイティブ

C++

巨大な開発コストを賄えるか どうかが参入の決定要因

25 /124

約2年後

2010年 4月

27 /116

27 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

アップル声明文

( ;゚Д ゚)

#greetech01

入出力

ブラウザ中心 クライアント関連技術からの視点

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

アート

ブラウザ

FLASH Player

CPU

サーバー

PHP

FLASH Playerの対応が 参入の時期の決定要因

31 /124

#greetech01

入出力

(ゲームに関連する) クライアント関連技術のまとめ

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

アート

ブラウザ

FLASH Player

CPU

サーバー

PHP

32 /124

#greetech01

出力

ブラウザ中心 クライアント関連技術のまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

クライアント側は ブラウザ/Flash Playerに

任せる

サーバーサイドの ロジック実装、

コンテンツ開発に全力を注ぐ!

33 /124

#greetech01

出力

ブラウザ中心 クライアント関連技術の視点

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

FLASH Playerの 代替となる高い パフォーマンスの プレイヤーの模索

2Dアニメーションデータ(swf) をブラウザで表示するための変換

方法の模索

34 /124

2か月後

2010年 6月 24日

36 /116

36 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

#greetech01

iPhone4 リリース 37 /124

6か月後

2010年 12月 9日

39 /116

39 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

#greetech01

• インフィニティブレードがリリースされる

2010年 12月 9日

Infinity Blade © 2011-2012 Chair Entertainment Group, LLC

http://en.wikipedia.org/wiki/Infinity_Blade

40 /124

#greetech01

入出力

非ブラウザ・ネイティブ系 クライアント関連技術の視点

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

アート

独自 データ

ネイティブ

C++

独自ゲーム エンジン

独自描画 エンジン

ネイティブ

C++

CPU

GPU 独自 ツール

独自 コンバータ

ネイティブ

C++

ネイティブ

C++

41 /124

#greetech01

入出力

非ブラウザ・ミドルウェア クライアント関連技術のまとめ

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

アート

汎用 3D

データ ミドルウェア

CPU

GPU

スクリプト 言語

42 /124

#greetech01

出力

非ブラウザ・ミドルウェア クライアント関連技術のまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

クライアント側の 出力まわりの処理は

ミドルウェアにまかせる

クライアントサイドの ロジック実装、

コンテンツ開発に全力を注ぐ!

43 /124

その3か月後

2011年 3月1日

45 /116

45 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

#greetech01

• グリー、マルチOS開発を支援する3Dゲーム開発ツール「Unity」を提供するUnity Technologiesと技術提携

46 /124

#greetech01

出力

非ブラウザ・ミドルウェア クライアント関連技術のまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

クライアント側の 出力まわりの処理は

ミドルウェアにまかせる

クライアントサイドの ロジック実装、

コンテンツ開発に全力を注ぐ!

47 /124

#greetech01

出力

非ブラウザ・ミドルウェア どうぶつフレンズまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

48 /124

その7か月後

2011年10月12日

50 /116

50 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

世界同時

#greetech01

• Safari

“Super fast HTML5 draw support.”

iOS5.0配布開始

http://en.wikipedia.org/wiki/IOS_version_history

52 /124

ヾ(*゚∀゚*)ノ♪

さらに2か月後

2011年 12月16日

55 /116

55 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

#greetech01

• CanvasのGPU対応がもりこまれる

Android 4.0 56 /124

ヾ(*゚∀゚*)ノ♪

#greetech01

出力

ブラウザ中心 クライアント関連技術の視点

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

HTML5で 高いパフォーマンスが期待できる!

2Dアニメーションデータ(swf) をブラウザで再生できる データへの変換方法の模索

58 /124

1年前

2011年のスマートフォン市場

60 /116

60 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

#greetech01

61 /124

#greetech01

• 2011年スマートフォンの国内普及率は9.5%、20歳代が市場を牽引

日経BPコンサルティング

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2011/0801mobile/

62 /124

( ´_ゝ`)フーン

4か月前

2012年 7月25日

65 /116

65 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

#greetech01

66 /124

#greetech01

• スマートフォンの国内普及率は18.0%、1年でほぼ倍増

日経BPコンサルティング

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2011/0801mobile/

67 /124

( ;゚Д ゚)

#greetech01

入出力

非ブラウザコンソールの クライアント関連技術の視点

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

アート

独自 データ

ネイティブ

C++

独自ゲーム エンジン

独自描画 エンジン

ネイティブ

C++

CPU

GPU 独自 ツール

独自 コンバータ

ネイティブ

C++

ネイティブ

C++

巨大な開発コストを賄えるか どうかが参入の決定要因

69 /124

ヾ(*゚∀゚*)ノ♪

3か月前

2012年 8月 15日

72 /116

72 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

世界同時

#greetech01

• Adobe Flash Player exits Android Google Play store • Android ブラウザのFlashプレイヤーの配布終了

2012/8/15

http://www.bbc.co.uk/news/technology-19267140

74 /124

( ;゚Д ゚)

#greetech01

出力

ブラウザ中心 クライアント関連技術の視点

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

乗り換え必須

76 /124

2か月半前

2012年 8月 29日

78 /116

78 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

東京 六本木

#greetech01

• 第3回テックヒルズ 「2012..Flashの終焉!? ~Flashの今後を見抜く~」実施レポート

• 「Flashテクノロジーの今後とあなたの人生とのかかわりについて」

Flashテクノロジーの今後とあなたの人生とのかかわりについて

http://gihyo.jp/news/report/2012/09/0301

http://www.slideshare.net/otachan/flash-14113527

80 /124

( ;゚Д ゚)

2か月前

2012年9月12日

83 /116

83 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

サンフランシスコ

#greetech01

85 /124

( ;゚Д ゚)

#greetech01

出力

ブラウザ中心 クライアント関連技術の視点

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ プラグイン

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

! 87 /124

(((( ;゚Д ゚)))

先月までのまとめ

89 /116

89 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

#greetech01

• ブラウザ系クライアント技術の視点

• GPUに対応したHTML5ブラウザを搭載した デバイスがどのくらいの速度で普及するか デバイス間の互換性はどのくらいか

• 非ブラウザ系クライアント技術の視点

• ミドルウェアを導入すべきなのかどうか

• 参入してよい市場なのかどうか

先月までのクライアント技術のまとめ 90 /124

#greetech01

出力

(ゲームに関連する) クライアント関連技術のまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ上の プレイヤー

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

91 /124

1か月前

2012年10月18日

93 /116

93 /116

2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

イマココ

東京

グリー坂本一樹

LWF公開

#greetech01

出力

(ゲームに関連する) クライアント関連技術のまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ上の プレイヤー

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

1,HTML5は本当に 大丈夫か? 2,HTML5に

どうやって出力するのか?

3,ミドルウェア に移行できるのか?

97 /124

#greetech01

出力

(ゲームに関連する) クライアント関連技術のまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ上の プレイヤー

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

LWFを利用するとFLASHコンテンツを ブラウザ/非ブラウザの両方に出力できる!

98 /124

#greetech01

• 1つの分け方として 「ブラウザを中核とするクライアント技術」と 「ブラウザを中核としないクライアント技術」

• ブラウザ中核技術の肝は「標準化」/ 非ブラウザ技術の肝は「差別化」

• 「標準化」と「差別化」の両方を満たす 「HTML5ブラウザ」は未だ安定していない技術

クライアント技術要諦 99 /124

#greetech01

1. 今日までのクライアント技術のまとめ

2. グリーのクライアント技術戦略

3. クライアント技術におけるLWFの役割

4. グリーのオープンソース活動

アジェンダ 100 /124

②グリーのクライアント 技術戦略

#greetech01

出力

グリーのクライアント技術戦略

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ上の プレイヤー

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワークn

どこの技術領域をやるの?

102 /124

#greetech01

出力

グリーのクライアント技術戦略= フルラインナップ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ上の プレイヤー

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワークn

全部!

103 /124

#greetech01

1. 今日までのクライアント技術のまとめ

2. グリーのクライアント技術戦略

3. LWFを選ぶ理由

4. グリーのオープンソース活動

アジェンダ 104 /124

③LWFを選ぶ理由

#greetech01

出力

(ゲームに関連する) クライアント関連技術のまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ上の プレイヤー

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

LWFを利用するとFLASHコンテンツを ブラウザ/非ブラウザの両方に出力できる!

106 /124

#greetech01

• たくさん踏みましたw ほんとたくさんw

地雷踏み済みです! 107 /124

#greetech01

失敗のサイクル

安定しない 技術基盤

予期しない 問題の発生

スケジュール の遅延

焦りながらの 実装、技術基盤への限定的な投資

108 /124

#greetech01

1. 今日までのクライアント技術のまとめ

2. グリーのクライアント技術戦略

3. LWFを選ぶ理由

4. グリーのオープンソース活動

アジェンダ 109 /124

④グリーのオープンソース活動

( ´_ゝ`)オープン?

#greetech01

• グリーはグリーエンジニアの オープンソース活動を通じた コミュニティへの貢献を応援しています!

グリーのオープンソースポリシー 112 /124

#greetech01

出力

(ゲームに関連する) クライアント関連技術のまとめ

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ上の プレイヤー

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

HTML5は本当に 大丈夫か?

HTML5に どうやって出力するのか?

ミドルウェア に移行できるのか?

113 /124

#greetech01

出力

制作途中はFLASH制作/出力を なんども繰り返す

2D静止画 マークアップ制作

2D動画制作

3D動画制作

FLASH制作 テキスト

配置情報

2Dアニメ データ

サーバーサイド

ブラウザ

サーバーサイド

ブラウザ

ブラウザ プラグイン

ブラウザ上の プレイヤー

画像

3Dデータ制作

CPU

ミドルウェア

ネイティブ

ミドルウェア

ネイティブ 3Dデータ

動画

出力前処理 ロジック 制作物 制作工程

GPU

サウンド

ネットワーク

114 /124

( ;゚Д ゚)メンドイ

#greetech01

• グリー内製チームで利用している LWFプレビューシステム

• エンジニアリングなしに、アーティストが LWFの調整を行える環境が整う

LWFS 116 /124

公開!

もちろん

オープンソース

#greetech01

• 中丸 幸治

• グリー株式会社 開発本部 インフラストラクチャ統括部 アプリケーション基盤開発部 クライアント基盤チーム

• 2012/7からグリー

• 前職まではいろいろ

• モバイル系3DエンジンとかUIとか立体視とか

• 大昔、ファ○タジーゾー○(ファミコン版)のドット打ちして、コインの動きを6502で組みました

• CGの研究とか

自己紹介 120 /124

#greetech01

さらに拡充される LWFテクノロジー

http://github.com/gree

121 /124

#greetech01

• グリーはグリーエンジニアの オープンソース活動を通じた コミュニティへの貢献を応援しています!

グリーのオープンソースポリシー 122 /124

まとめ

#greetech01

• 将来、手詰まりにならないために、 幅広い範囲をカバーできる技術選択も1手!

• LWFは幅広い技術範囲をカバーできます!

• グリーはエンジニアの オープンソース貢献を応援しています!

本セッションでお伝えしたこと 124 /124

一緒に働く仲間を募集しております!

gree.co.jp/recruit