ビジネスシーンの日本語&基本マナーを習得 ビジネ...

Post on 11-May-2020

2 views 0 download

Transcript of ビジネスシーンの日本語&基本マナーを習得 ビジネ...

ハート アンド ブレイン株式会社HEART & BRAIN, INC.

ビジネス日本語マスターテキストビジネス日本語ビジネス日本語マスターテキスト

著作 ハートアンドブレイン株式会社発行 IBCパブリッシング株式会社仕様 B5判・216ページ定価 2,160円 (本体2,000円+税)

2018年新社会

人必読!

ビジネスシーンの日本語&基本マナーを習得

〒106-0041 東京都港区麻布台 1-9-10 飯倉 IT ビル 7FTEL : 03-5545-7344 FAX : 03-5545-7345http://www.heartandbrain.co.jp

「公益財団法人日本漢字能力検定協会」が実施している 「BJTビジネス日本語能力テスト」から問題提供!日本語能力テスト」から問題提供!

■巻末に日本語・中国語・韓国語・英語4か国語によるビジネス用語辞典を掲載。

■BJTとはBJT[ビジネス日本語能力テスト]は、「漢検」が主催する検定試験です。与えられた情報を適切に処理し、対応することのできる日本語によるコミュニケーション能力を測定します。主な受検者は、高校生や大学生、社会人フレッシュマンや日本で働こうと考えている海外の若者たちです。

■ハイスコアは有利BJTの結果は「合格・不合格」ではなく、0~800点のスコアと点数に応じた「J5」~「J1+」の6段階のレベルで評価されます。統計学にもとづく客観的な指標は大学や企業で広く信頼されており、ビジネスシーンにおける日本語能力がハイスコアであることは、「進学」「就職」「昇進」の際たいへん有利に働きます。

■待望の対応テキスト今回のご紹介している「ビジネス日本語マスターテキスト」は、BJTに対応した学習書です。BJTの検査問題は、「聴解テスト」「複合(聴解+読解)テスト」「読解テスト」の3部構成になっており、120分間で合計100問を解いていくことになります。そんな出題形式や出題傾向の分析にもとづき、ビジネスシーンごとに効率よく学習していくことができます。

■上司への報告

ビジネス日本語能力テスト 公認テキスト

 右の人物(新人)が、左側の上司である部長に対して何か話しかけています。その会話として、正しいものはどれですか?

1. ○○課の○○課長が「○○」と言っているのですが、何と答えればいいですか?

2. ○○課の○○課長が「○○」とおっしゃっていますが、私は何と申し上げればよろしいでしょうか?

3 . ○○課の○○課長が、別なことを言っていますが、どうしましょう?

4. ○○課の○○課長が、「○○」とおっしゃっていますが、何と言えばいいですか?

日本語の言葉遣いは難しいものです。日本語は、人の呼称以外にも「丁寧語」「尊敬語」「謙譲語」など、相手や場面によって、言葉を使い分けなくてはなりません。たとえば、「言った」という言葉は、相手が友だちならば「きみがそう言ったから…」という使い方でも問題ありませんが、相手が上役や取引先などの場合は、「○○さんがそうおっしゃられたから…」といった言いまわしになります。また、自分が言った場合は、自分がへりくだり、「申し上げた」となります。よってこの場合の正解は2となります。特に相手が目上の部長や役員の人の場合は丁寧な言葉を心がけましょう。

【プラス10点解説】

て、正しいものはどれですか?

1. ○○課の○○課長が「○○」と言っているのですが、何と答えればいいですか?

2. ○○課の○○課長が「○○」とおっしゃっていますが、私は何と申し上げればよろしいでしょうか?

3 . ○○課の○○課長が、別なことを言っていますが、どうしましょう?

4. ○○課の○○課長が、「○○」とおっしゃっていますが、何と言えばいいですか?

■オフィスでのやりとり

ビジネス日本語能力テスト 公認テキスト

4 つの選択肢のうち、写真の内容を最も正しく表しているものを1つだけ選んでください。

1. 男の人が、会議の司会をしています。2. 男の人が、インタビューに回答しています。3. 男の人が、人を紹介しています。4. 男の人が、お客様の案内をしています。

【解説】

年上の人が何人かに、誰かを紹介している様子です。正解は 3 です。会議中に行うこともありますが、会議を行っている様子ではありません。インタビューは向き合って行いますし、お客様の案内であれば、お客様に紹介したいものの方を指し示しながら話をするのが一般的となります。あなたが紹介される場合は、きちんと向き合いひと言あいさつしましょう。

病気で休んでいた上司が会社に出てきました。上司に挨拶します。何と言いますか。

1. お疲れさまです。2. お加減いかがですか。3. お元気ですか。4. お大事に。

【解説】

正解は 2の「お加減いかがですか」です。病気で休んでいたので、身体のことをまず気遣うのがよいでしょう。通常のあいさつであれば、「お疲れさまです」「お元気ですか」でも問題ありませんが、病気のあとなので、2が正解です。「お大事に」は、病気中やこれから病気で休むという人に使いましょう。

[1]

[2]

学校名・会社名

ご住所 〒 -

電話番号

ご担当者名 [所属/役職]

E-mail

記入日    年    月    日ビジネス日本語マスターテキスト  申込書お申込部数と商品代金(税込)

[     ]部 × 2,160円 = [           ]円

※実際のご請求金額は、上記の「商品代金」に「送料」を加えたものとなります。 送料は上記のお問い合わせ先までご確認いだだくか、お申し込み先として表記いたしましたアドレスでご確認ください。

※本申込書は、お申し込み内容を確認させていただくものです。下記までFAXにてお送りください。

FAX : 03-5545-7345

〒106-0041 東京都港区麻布台1-9-10 飯倉 IT ビル 7FTEL : 03-5545-7344 FAX : 03-5545-7345http://www.heartandbrain.co.jp

「ビジネス日本語マスタートレーニング」 動画

■オンライン学習サイト「シェアウイズ」  https://share-wis.com/ で配信中!■日本の商習慣を本間正人先生の講義解説で学べます。■視聴時間=約1時間■テロップ対応[中国語/韓国語/ベトナム語/英語]※DVD版[中国語/韓国語/ベトナム語/英語] 各9,800円(消費税別)もご用意しています。

「BJTビジネス日本語能力テスト」問題に準拠した初の解説映像。 本誌を監修した本間正人教授による解説がWEBで視聴できます。

ビジネス日本語マスター研修プログラム(1日コース)

■このような方に①外国人向け教育機関②外国人従業員を採用されるグローバル企業③日本の大学、教育機関④新入社員教育の一環として■「ビジネス日本語マスター研修プログラム」5つの特長●「BJTビジネス日本語能力テスト」に準拠し、 同等の問題を使用。実践的で、 使える日本語能力が身につく。●「基礎編」「ビジネス編」と体系的に学ぶこと で、本質的な日本語が身につく。●1日の中で、企業での1日を再現するプログ ラムで、実践的なビジネススキルとともに、 ビジネス日本語が身につく。●副教材に本書籍を使用することで復習が可能。●映像教材として本間先生の解説映像を使用。 ディスカッションを含めた多角的な学習方法を提供。

ビジネス日本語マスターテキストをもっと活用できる2つのパーフェクトサポート!

監修・解説:本間正人

日本のビジネス習慣を含めた、日本語独特の表現、言い回しを理解し、外国人労働者が日本企業で活躍し、企業と従業員双方がWin-Winとなる研修プログラムです。 イントロ ビジネス日本語とは

日本でのビジネスコミュニケーションの基本 基礎編 ビジネス会話のポイント 丁寧語、尊敬語、謙譲語 ビジネス編 あいさつの基本 ビジネスの1日をミニ体験 朝、会社内で 上司への報告 ミーティングへの参加 他部門への連絡 文書による連絡 得意先への訪問 得意先での会話 文書での連絡 BJT練習問題 あいさつ 会議 訪問先で

<主なプログラム内容>

を提供。

BJ

ビジネス日本語マスターテキストを使用します!

ビジネス日本語マスター研修プログラム(1日コース)

■このような方に①外国人向け教育機関②外国人従業員を採用されるグローバル企業③日本の大学、教育機関④新入社員教育の一環として■「ビジネス日本語マスター研修プログラム」5つの特長●「BJTビジネス日本語能力テスト」に準拠し、 同等の問題を使用。実践的で、 使える日本語能力が身につく。●「基礎編」「ビジネス編」と体系的に学ぶこと で、本質的な日本語が身につく。●1日の中で、企業での1日を再現するプログ ラムで、実践的なビジネススキルとともに、 ビジネス日本語が身につく。●副教材に本書籍を使用することで復習が可能。●映像教材として本間先生の解説映像を使用。 ディスカッションを含めた多角的な学習方法を提供。

日本のビジネス習慣を含めた、日本語独特の表現、言い回しを理解し、外国人労働者が日本企業で活躍し、企業と従業員双方がWin-Winとなる研修プログラムです。 イントロ ビジネス日本語とは

日本でのビジネスコミュニケーションの基本 基礎編 ビジネス会話のポイント 丁寧語、尊敬語、謙譲語 ビジネス編 あいさつの基本 ビジネスの1日をミニ体験 朝、会社内で 上司への報告 ミーティングへの参加 他部門への連絡 文書による連絡 得意先への訪問 得意先での会話 文書での連絡 BJT練習問題 あいさつ 会議 訪問先で

<主なプログラム内容>

を提供。

BJ

ビジネス日本語マスターテキストを使用します!