クリモトポリコンFRP管(FRPM管)suidou.co.jp/library/dictionary-sewer/PDFs/p004-005.pdf管渠関連施設・工法...

Post on 13-Apr-2020

0 views 0 download

Transcript of クリモトポリコンFRP管(FRPM管)suidou.co.jp/library/dictionary-sewer/PDFs/p004-005.pdf管渠関連施設・工法...

管渠関連施設・工法

4

管材

●JSWAS K-2

 耐震性に優れ、軟弱地盤に順応し、耐酸性に優れたポリコンFPR(FRPM管)は、社会のインフラ整備において重要な役割を果たしております。 一般公共下水、埋立地等の軟弱地盤での下水・排水管として、JSWAS K-2に規定されたFRPM管は広く採用され実績を着実に伸ばしております。 高い水密性とレベル2地震動にも対応することができ、軽量であるため、地盤の沈下に対して有利であり、継手に可撓性があるため地盤の変動にも追随し、不等沈下対策にも有効です。

・優れた施工性・高い強度・優れた耐食性(pH0相当の環境下に順応できる)・優れた継手性能

呼び径 許容曲げ角度200~250 6° 00′ 00″300 5° 00′ 00″350~400 4° 30′ 00″450~800 4° 00′ 00″900~1000 3° 30′ 00″1100 3° 00′ 00″1200 2° 50′ 00″1350 2° 40′ 00″1500~3000 2° 30′ 00″

〒550-8580大阪市西区北堀江1-12-1906-6538-770106-6538-7754http://www.kurimoto.co.jp

株式会社 栗本鐵工所

クリモトポリコンFRP管(FRPM管)呼び径200〜3000実績が示す優れた耐震性と軟弱地盤対策

住 所

T E LF A XU R L

概 要 特 長

管材

5