新入荷ダイジェスト - BOM SERV · 2018. 10. 17. · Wichita Lineman/Wichita Lineman/You...

Post on 27-Jan-2021

5 views 0 download

Transcript of 新入荷ダイジェスト - BOM SERV · 2018. 10. 17. · Wichita Lineman/Wichita Lineman/You...

  • 11

      B.O.M.Newsletter #456B.O.M.Newsletter #456      

                            20182018 年年 1010 月月 1515 日日

    新入荷ダイジェスト新入荷ダイジェスト

    (( ブルーグラスブルーグラス))

    ● ● 11661004251166100425    THE EARLS OF LEICES-THE EARLS OF LEICES-

    TERTER  『  『Live at the CMA Theater inLive at the CMA Theater in

    the Country Music Hall of Famethe Country Music Hall of Fame 』 』CDCD

    (( 本体 本体 \2,450-)\2,646-\2,450-)\2,646-

    現在のブルーグラスシーンのトップ現在のブルーグラスシーンのトップ・・ミュージミュージ

    シャンによるフラットシャンによるフラット && スクラッグスカバーバンドスクラッグスカバーバンド

    の三作目となるライブアルバム。の三作目となるライブアルバム。曲目、曲目、解説はブ解説はブ

    ルーグラス新入荷にて。ルーグラス新入荷にて。

    ● ● MH-1724 ROLAND WHITEMH-1724 ROLAND WHITE 『 『Tribute ToTribute To

    T h e K e n t u c k y C o l o n e l sT h e K e n t u c k y C o l o n e l s 』 』CDC D (本体 (本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,646-\2,646-

    クラレンスクラレンス && ローランドローランド・・ホワイト兄弟を擁してホワイト兄弟を擁して

    ブルーグラス不毛の地と呼ばれたカリフォルニアブルーグラス不毛の地と呼ばれたカリフォルニア

    で孤軍奮闘した伝説のケンタッキーで孤軍奮闘した伝説のケンタッキー・・カーネルズ、カーネルズ、

    今年今年 8 08 0 歳になるローランドを中心にダリン歳になるローランドを中心にダリン && ブブ

    ルックルック・・オルドリッジ、オルドリッジ、クリスティンクリスティン・・スコットスコット・・

    ベンソン、ベンソン、デビッドデビッド・・グリア、グリア、モリーモリー・・タトル、タトル、ビビ

    リーリー・・ストリングス等々、ストリングス等々、ベテラン、ベテラン、若手が入り混若手が入り混

    じってケンタッキーじってケンタッキー・・カーネルズのナンバーを演カーネルズのナンバーを演

    じる。じる。曲目、曲目、解説はブルーグラス新入荷にて。解説はブルーグラス新入荷にて。

    ● ● MH-1716 BALSAM RANGEMH-1716 BALSAM RANGE 『 『MountainMountain

    Overture With Atlanta Pops Orches-Overture With Atlanta Pops Orches-

    t r a E n s e m b l et r a E n s e m b l e 』 』 C D C D (本体 (本体 \2, 4 5 0 -\ 2 , 4 5 0 - ) )

    \2,646-\2,646-

    今年の今年の I B M AI B M A アワードの最高賞アワードの最高賞『年間最優秀エン『年間最優秀エン

    ターテイナー』ターテイナー』をはじめをはじめ『年間最優秀男性ボーカ『年間最優秀男性ボーカ

    ル』ル』(( バディバディ・・メルトンメルトン))『年間最優秀ベース』『年間最優秀ベース』(( ティティ

    ムム・・サレットサレット)) を獲得したバルサムを獲得したバルサム・・レンジ、レンジ、アトアト

    ランタランタ・・ポップポップ・・オーケストラオーケストラ・・アンサンブルとのアンサンブルとの

    共演、共演、ベスト選曲による最新作。ベスト選曲による最新作。解説はブルーグラ解説はブルーグラ

    ス新入荷にて。ス新入荷にて。

    ● ● COMP-471 5 MI SS Y RA IN ESCO MP -4 71 5 MI SS Y RA IN ES 『 『RoyalRo ya l

    TravellerTraveller 』 』 CD( CD( 本体 本体 \2,450-)\2,646-\2,450-)\2,646-

      IBMAI B M A 年間最優秀ベースを年間最優秀ベースを 77 度受賞、度受賞、ミッシーミッシー・・レレ

    インズ、インズ、コンパスからのコンパスからの 33 作目。作目。モリーモリー・・タトルタトル(g)(g)、、

    シェラシェラ・・ハルハル(m)(m)、、ベッキーベッキー・・ブラーブラー(f)(f)とプロデューとプロデュー

    サーのアリソンサーのアリソン・・ブラウンブラウン( b j )( b j ) という女性ブルーグという女性ブルーグ

    ラスのオールスターをフィーチャーした先行シングラスのオールスターをフィーチャーした先行シング

    ルとしてリリースされたルとしてリリースされた "Swept Away""Swept Away" で話題沸騰。で話題沸騰。

    解説はブルーグラス新入荷にて。解説はブルーグラス新入荷にて。

    (( インストインスト))

    ● ● DS B - 1 4 9 D A V I D B E N E D I C T D S B - 1 4 9 D A V I D B E N E D I C T 『 『Th eT h e

    G o l d e n A n g l e G o l d e n A n g l e 』 』C DC D (本体 (本体 \2 , 4 5 0 -\ 2 , 4 5 0 - ) )

    \2,646-\2,646-

     マイル マイル・・トウェルブのメンバーとして来日、トウェルブのメンバーとして来日、デデ

    ビッドビッド・・ベネディクトの初のフルベネディクトの初のフル・・アルバム典型的アルバム典型的

    なブルーグラスなブルーグラス・・インストからスウィンギーなナンインストからスウィンギーなナン

    バー、バー、グリスマンに端を発するニューアコースグリスマンに端を発するニューアコース

    ティック、ティック、和音の響きが美しいワルツ等々、和音の響きが美しいワルツ等々、伝統的伝統的

    なブルーグラスから創造的な曲までプレイヤーとしなブルーグラスから創造的な曲までプレイヤーとし

    て又、て又、作曲家作曲家 && アレンジャーとしても非凡な才を発アレンジャーとしても非凡な才を発

    揮している。揮している。ブルーグラスブルーグラス・・ファン、ファン、マンドリン音マンドリン音

    楽のファンにお勧め。楽のファンにお勧め。解説はインスト新入荷にて。解説はインスト新入荷にて。

    (( カントリーカントリー・・ポップ新入荷ポップ新入荷))

    ● ● 8914020355891402 0355    KRIS KRISTOFF ERSONKRIS KRISTOFF ERSON

    『 『T h e L i f e & S o n g s O f K r i sT h e L i f e & S o n g s O f K r i s

    KristoffersonKristofferson 』 』2CD+DVD(2CD+DVD( 本体 本体 \3,980-)\3,980-)

    \4,298-\4,298-

    ミーミー・・アンドアンド・・ボビーボビー・・マギーの作者として知られマギーの作者として知られ

    るクリスるクリス・・クリストファーソンの功績を称えて、クリストファーソンの功績を称えて、

    20162016 年年 33 月月 1616 日にテネシー州ナッシュビルのブリッ日にテネシー州ナッシュビルのブリッ

    ジストーンジストーン・・アリーナで開催されたオールスターアリーナで開催されたオールスター・・

    ミュージシャンによる記念コンサートのライブ音源ミュージシャンによる記念コンサートのライブ音源

    がが CDCD 二枚組二枚組 +DVD+DVD のセットとしてリリースされた。のセットとしてリリースされた。曲曲

    目、目、解説はカントリー解説はカントリー・・ポップ新入荷にて。ポップ新入荷にて。

    新入荷作品解説新入荷作品解説

    ■ブルーグラス新入荷■ブルーグラス新入荷

    ● ● MH-1724 ROLAND WHITEMH-1724 ROLAND WHITE 『 『Tribute ToTribute To

    T h e K e n t u c k y C o l o n e l sT h e K e n t u c k y C o l o n e l s 』 』C DC D (本体 (本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,646-\2,646-

    If You're Ever Gonna Love Me/Nine Pound Hammer/If You're Ever Gonna Love Me/Nine Pound Hammer/

    I am a Pilgrim/Little White Washed Chimney/I am a Pilgrim/Little White Washed Chimney/

  • 22

    Listen to the Mockingbird/Clinch MountainListen to the Mockingbird/Clinch Mountain

    Backstep/Roll in my Sweet Baby's Arms/Soldier'sBackstep/Roll in my Sweet Baby's Arms/Soldier's

    Joy-Ragtime Annie/Why You Been Gone So Long/Joy-Ragtime Annie/Why You Been Gone So Long/

    Alabama Jubilee/I Might Take You Back/FarewellAlabama Jubilee/I Might Take You Back/Farewell

    BluesBlues 全全 1212 曲曲

     クラレンス クラレンス && ローランドローランド・・ホワイト兄弟を擁してホワイト兄弟を擁して

    ブルーグラス不毛の地と呼ばれたカリフォルニアでブルーグラス不毛の地と呼ばれたカリフォルニアで

    孤軍奮闘した伝説のケンタッキー孤軍奮闘した伝説のケンタッキー・・カーネルズ、カーネルズ、今今

    年年 8 08 0 歳になるローランドを中心にダリン歳になるローランドを中心にダリン && ブルッブルッ

    クク・・オルドリッジ、オルドリッジ、クリスティンクリスティン・・スコットスコット・・ベンベン

    ソン、ソン、デビッドデビッド・・グリア、グリア、モリーモリー・・タトル、タトル、ビリービリー・・

    ストリングス等々、ストリングス等々、ベテラン、ベテラン、若手が入り混じって若手が入り混じって

    ローランドローランド・・ホワイトが長年に亘って大事に演じてホワイトが長年に亘って大事に演じて

    きたケンタッキーきたケンタッキー・・カーネルズのナンバーを、カーネルズのナンバーを、ローロー

    ランドとの共演を通じて次の世代に引き継ぐというランドとの共演を通じて次の世代に引き継ぐという

    意図が強く感じられる。意図が強く感じられる。参加ミュージシャン参加ミュージシャン:: ブブ

    ルックルック && ダリンダリン・・オルドリッジ、オルドリッジ、クリスティンクリスティン・・スス

    コットコット・・ベンソンベンソン(( グラスカルズグラスカルズ)) 、、アーロンアーロン・・バイバイ

    ブルハウザー、ブルハウザー、ラスラス・・カーソンカーソン(( ケンタッキーケンタッキー・・サンサン

    ダーダー)) 、、ジェレミージェレミー・・ダロウダロウ( b s ,( b s , フロントフロント・・カントカント

    リーリー))、、ニックニック・・ドウフィネスドウフィネス( g ,( g , マウンテンマウンテン・・フェフェ

    イスイス)) 、、ジーナジーナ・・ファタードファタード( b j ,( b j , 旧姓クロウズ、旧姓クロウズ、クク

    リスリス・・ジョーンズジョーンズ && ナイトドライバーナイトドライバー))、、ジェレミージェレミー・・

    ギャレットギャレット( f ,( f , インファマスインファマス・・ストリングダスターストリングダスター

    ズズ)) 、、デビッドデビッド・・グリアーグリアー( g )( g ) 、、ブリタニーブリタニー・・ハースハース

    ( f )( f )、、ジョッシュジョッシュ・・ハディクス、ハディクス、ジャスティンジャスティン・・ヒルヒル

    トナートナー(bj)(bj)、、リンゼィリンゼィ・・ルー、ルー、キンバーキンバー・・ルディカールディカー

    ( f ,( f , デラメイデラメイ))、、ドリュードリュー・・マトーリックマトーリック( m )( m ) 、、パトパト

    リックリック・・パトリックパトリック・・マカベニューマカベニュー(f ,( f , デイリーデイリー && ビビ

    ンセントンセント))、、ダレンダレン・・ニコルソンニコルソン( m ,( m , バルサムバルサム・・レンレン

    ジジ)) 、、リンゼィリンゼィ・・プルーエットプルーエット( f )( f ) 、、ジョンジョン・・スティスティ

    クレークレー( g )( g )、、ビリービリー・・ストリングスストリングス( g )( g )、、モリーモリー・・タタ

    トルトル(g )( g )、、ジョンジョン・・ワイズバーガーワイズバーガー(b s )( b s )。。

    ● ● CO M P - 47 1 5 M I S S Y R A I N E SC O M P - 4 7 1 5 M I S S Y R A I N E S 『 『Roy a lR o y a l

    TravellerTraveller 』 』 CD( CD( 本体 本体 \2,450-)\2,646-\2,450-)\2,646-

    Allegheny Town/Fearless Love/Swept Away/RoyalAllegheny Town/Fearless Love/Swept Away/Royal

    Traveller/Free World/I've Endured/Under a DarkTraveller/Free World/I've Endured/Under a Dark

    Sky/To Here from There/Goodbye Virginia/So Good/Sky/To Here from There/Goodbye Virginia/So Good/

    Little Darlin', Pal of MineLittle Darlin', Pal of Mine 全全 1111 曲曲

    I B M AI B M A 年間最優秀ベースに年間最優秀ベースに 77 度選出されているミッ度選出されているミッ

    シーレインズのボーカリストとして又、シーレインズのボーカリストとして又、ソングライソングライ

    ターとしての才能が発揮されたコンパスからのターとしての才能が発揮されたコンパスからの 33 枚目枚目

    となる最新作。となる最新作。先行シングル先行シングル"Swept Away"("Swept Away"(ローリーローリー・・

    ルイス作ルイス作)) が見事、が見事、年間最優秀レコード年間最優秀レコード・・イベントをイベントを

    射止めた。射止めた。プロデュースも務めるアリソンプロデュースも務めるアリソン・・ブラウンブラウン

    (bj)(bj)、、モリーモリー・・タトルタトル(g)(g)、、ベッキーベッキー・・ブラーブラー(f)(f)、、シェシェ

    ララ・・ハルハル( m )( m ) というアワードというアワード・・ウィナーの女性ブルーウィナーの女性ブルー

    グラッサーを揃えたパフォーマンスは圧巻、グラッサーを揃えたパフォーマンスは圧巻、今年の今年の

    IB M AI B M A ワールドワールド・・オブオブ・・ブルーグラスのハイライトのブルーグラスのハイライトの

    一つとなった。一つとなった。プロデュースのアリソンプロデュースのアリソン・・ブラウンブラウン

    (bj)(bj)、、お馴染みのステュアートお馴染みのステュアート・・ダンカンダンカン(f)(f)、、マイマイ

    ルル・・トウェルブのデビッドトウェルブのデビッド・・ベネディクトベネディクト(m )( m )、、クラクラ

    スタースター・・プラッカーズのデイルプラッカーズのデイル&& クリスの息子クリスの息子 == イーイー

    サンサン・・バリンジャーバリンジャー(g )( g )、、ジェリージェリー・・ダグラスと共にダグラスと共に

    来日したクリスチャン来日したクリスチャン・・セドルマイヤーセドルマイヤー(f )( f )他、他、新旧新旧

    のミュージシャンを適材適所に配置。のミュージシャンを適材適所に配置。タイトル曲はタイトル曲は

    ブラザーブラザー・・ボーイとしてボーイとして 9 09 0 年代、年代、ブルーグラス、ブルーグラス、アア

    コースティックコースティック・・カントリーのシーンで異彩を放っカントリーのシーンで異彩を放っ

    たブラザーたブラザー・・ボーイズのエドボーイズのエド・・スノッドリーとの共スノッドリーとの共

    作他、作他、全全1111 曲中曲中 55 曲が共作を含む彼女のオリジナル。曲が共作を含む彼女のオリジナル。

    ティムティム・・オブライエンとのデュエットでボニーオブライエンとのデュエットでボニー・・レレ

    イットのイットの"Fearless Love""Fearless Love"、、リンダリンダ・・ロンシュタッロンシュタッ

    トのサポートで知られるダントのサポートで知られるダン・・ダグモアダグモア(lap steel)(lap steel)

    を迎えて、を迎えて、ブルーグラスとは異質ではあるが、ブルーグラスとは異質ではあるが、バーバー

    ズやフライングズやフライング・・ブリトー、ブリトー、イーグルス等々、イーグルス等々、7 07 0 年年

    代のアメリカン代のアメリカン・・ロックを聞いて育った世代は共感ロックを聞いて育った世代は共感

    を覚えるだろう。を覚えるだろう。スペシャルスペシャル・・コンセンサス出身でコンセンサス出身で

    ソロソロ・・シンガーとしてルーツシンガーとしてルーツ・・ロックのシーンで大ロックのシーンで大

    活躍のロビー活躍のロビー・・ファルクスのペンによるファルクスのペンによる " G o o d b y e" G o o d b y e

    V i r g i n i a "V i r g i n i a " ではブルーリッジではブルーリッジ・・マウンテン辺りをマウンテン辺りを

    ベースに活動するルーツベースに活動するルーツ・・ロックロック・・バンド、バンド、スティースティー

    ルル・・ウィールのトレントウィールのトレント・・ワッグラーを迎えてザワッグラーを迎えてザ・・

    バンドのレボンバンドのレボン・・ヘルムを髣髴させるダウントゥヘルムを髣髴させるダウントゥ

    アースなワルツ曲。アースなワルツ曲。アールアール・・スクラッグスとジェイスクラッグスとジェイ

    クク・・ターロックの名演でお馴染みのターロックの名演でお馴染みの " L i t t l e" L i t t l e

    Darlin', Pal of Mine"Darlin', Pal of Mine" ではアリソンではアリソン・・ブラウンブラウン(bs)(bs)

    とミッシー、とミッシー、マイクマイク・・バブ、バブ、トッドトッド・・フィリップスフィリップス

    を迎えて三者三様のベースを迎えて三者三様のベース・・ソロを披露する好企ソロを披露する好企

    画。画。子供の頃、子供の頃、ブルーグラスブルーグラス 4 54 5 をキャンプスプリンをキャンプスプリン

    グで観て育ったというディープな環境で育ったミッグで観て育ったというディープな環境で育ったミッ

    シー、シー、ブルーグラスにもしっかり軸足を置いて、ブルーグラスにもしっかり軸足を置いて、幅幅

    を広げるチャレンジに拍手を送りたい。を広げるチャレンジに拍手を送りたい。

    ● ● 11661004251166100425    THE EARLS OF LEICES-THE EARLS OF LEICES-

    TERTER  『  『Live at the CMA Theater inLive at the CMA Theater in

    the Country Music Hall of Famethe Country Music Hall of Fame 』 』CDCD

    (( 本体 本体 \2,450-)\2,646-\2,450-)\2,646-

    Introduction/Salty Dog Blues/Will You Be Lone-Introduction/Salty Dog Blues/Will You Be Lone-

    some Too/Earlsome Too/Earl’’s Breakdown/Long Journey Home/s Breakdown/Long Journey Home/

    II’’ll Go Stepping Too/Ill Go Stepping Too/I’’m Gonna Sleep Withm Gonna Sleep With

    One Eye Open/I AinOne Eye Open/I Ain’’t Gonna Work Tomorrow/t Gonna Work Tomorrow/

    RollinRollin’’ In My Sweet Baby In My Sweet Baby’’s Arm/All I Want Iss Arm/All I Want Is

    You/Let The Church Roll On/My Mother Prays SoYou/Let The Church Roll On/My Mother Prays So

    Loud In Her Sleep/Big Black Train/Band Intro-Loud In Her Sleep/Big Black Train/Band Intro-

    ductions/Black Eyed Suzy/Hamway/Whatductions/Black Eyed Suzy/Hamway/What’’s Goods Good

  • 33

    For You (Should Be Alright For Me)/BrandedFor You (Should Be Alright For Me)/Branded

    Wherever I Go/You Can Feel It In Your Soul/Wherever I Go/You Can Feel It In Your Soul/

    Reunion In Heaven/Flint Hill Special/DonReunion In Heaven/Flint Hill Special/Don’’tt

    Let Your Deal Go Down/Medley: Spanish Two Step-Let Your Deal Go Down/Medley: Spanish Two Step-

    Steel Guitar Blues/Martha White Theme Song/Steel Guitar Blues/Martha White Theme Song/

    White House Blues/Foggy Mountain BreakdownWhite House Blues/Foggy Mountain Breakdown 全全

    2626 曲曲 10/30 10/30 発売発売

     現在のブルーグラスシーンのトップ 現在のブルーグラスシーンのトップ・・ミュージミュージ

    シャンによるフラットシャンによるフラット && スクラッグスカバーバンドスクラッグスカバーバンド

    の三作目となるライブアルバム。の三作目となるライブアルバム。ジェリージェリー・・ダグラダグラ

    スス( d )( d ) の音頭取りでスクラッグスの音頭取りでスクラッグス・・スタイルを知りスタイルを知り

    尽くしたチャーリー尽くしたチャーリー・・クシュマンクシュマン( b j )( b j )と父親ポールと父親ポール

    直系のフィドル直系のフィドル・・スタイルを引き継ぐジョニースタイルを引き継ぐジョニー・・

    ウォーレンウォーレン( f )( f ) 、、シンガーシンガー && ソングライターとしてソングライターとして

    又、又、マルチマルチ・・インストルメンタリストとして優れたインストルメンタリストとして優れた

    才能の持ち主で、才能の持ち主で、ジェリーの御指名でレスタージェリーの御指名でレスター・・フフ

    ラット役を務めるショーンラット役を務めるショーン・・キャンプキャンプ( g )( g ) 、、アリソアリソ

    ンン・・クラウスクラウス && ユニオンユニオン・・ステーションのメンバーステーションのメンバー

    としても活躍するバリーとしても活躍するバリー・・ベイルズベイルズ( b s )( b s ) 、、当初の当初の

    ティムティム・・オブライエンに替わってカーリーオブライエンに替わってカーリー・・セクセク

    ラー役を務めるのはビンスラー役を務めるのはビンス・・ギルのコーラスギルのコーラス・・パーパー

    トナーとして又、トナーとして又、アイルランドの国宝級グループ、アイルランドの国宝級グループ、

    チーフタンズのツアーチーフタンズのツアー・・メンバーとしても活躍するメンバーとしても活躍する

    ジェフジェフ・・ホワイトホワイト( m )( m ) という面々で全盛期のフォという面々で全盛期のフォ

    ギーギー・・マウンテンマウンテン・・ボーイズのサウンドを現代によボーイズのサウンドを現代によ

    みがえらせる。みがえらせる。グラントグラント・・オールオール・・オーブリーの司オーブリーの司

    会でもお馴染みの会でもお馴染みの WS MW S M 局の人気局の人気 DJD J、、エディエディ・・スタッスタッ

    ブスの紹介でオールドブスの紹介でオールド・・ファンには慣れ親しんだ往ファンには慣れ親しんだ往

    年の名曲の数々を披露。年の名曲の数々を披露。Salty Dog BluesSalty Dog Blues のイントのイント

    ロの一発目のバンジョーの気合の入ってること。ロの一発目のバンジョーの気合の入ってること。メメ

    ンバー全員の為り切り具合は、ンバー全員の為り切り具合は、超一級ミュージ超一級ミュージ

    シャンの高級な遊びを超えて、シャンの高級な遊びを超えて、聴衆に迫る物があ聴衆に迫る物があ

    る。る。特にジョニー特にジョニー・・ウォーレンのフィドリングはまウォーレンのフィドリングはま

    さに一子相伝のお家芸といった趣でチャーリーさに一子相伝のお家芸といった趣でチャーリー・・クク

    シュマンの産み出すグループに乗って、シュマンの産み出すグループに乗って、時空を超え時空を超え

    てて 1 9 6 31 9 6 3 年のカーネギーホールに誘う。年のカーネギーホールに誘う。

    ● ● TEIH90022 HOT RIZE TEIH90022 HOT RIZE 『 『Hot Rize'sHot Rize's

    4 0 t h A n n i v e r s a r y B a s h4 0 t h A n n i v e r s a r y B a s h 』 』C D (C D ( 本体 本体

    \2,450-)\2,646-\2,450-)\2,646-

    Blue Night/Western Skies/Intro: Colleen Malone/Blue Night/Western Skies/Intro: Colleen Malone/

    Colleen Malone/Huckling The Berries/Intro:Colleen Malone/Huckling The Berries/Intro:

    Wichita Lineman/Wichita Lineman/You Were On MyWichita Lineman/Wichita Lineman/You Were On My

    Mind/ Intro: Out On The Ocean/Out On The Ocean/Mind/ Intro: Out On The Ocean/Out On The Ocean/

    Just Like You/Burn It Down/Things In Life/TheJust Like You/Burn It Down/Things In Life/The

    High Road/Intro: Radio Boogie/Radio Boogie/High Road/Intro: Radio Boogie/Radio Boogie/

    Intro: Walk The Way The Wind Blows/Walk The WayIntro: Walk The Way The Wind Blows/Walk The Way

    The Wind Blows/Your Light Leads Me On/Intro: IThe Wind Blows/Your Light Leads Me On/Intro: I

    Am The Road/I Am The Road/Nellie Kane/HardAm The Road/I Am The Road/Nellie Kane/Hard

    Pressed/Intro: High On A Mountain/High On APressed/Intro: High On A Mountain/High On A

    Mountain/Angelina BakerMountain/Angelina Baker 全全 2626 曲曲

    結成結成 4 04 0 周年を迎えるホット周年を迎えるホット・・ライズのアニバーサライズのアニバーサ

    リー作品。リー作品。ピーターワーニックピーターワーニック( b j )( b j )、、ティムティム・・オブオブ

    ライエンライエン( m , f )( m , f ) 、、ニックニック・・フォースターフォースター( b s )( b s ) 、、故故

    チャールズチャールズ・・ソウテルソウテル( g )( g ) に代わって参加のブライに代わって参加のブライ

    アンアン・・サットンサットン( g )( g ) の鉄壁のメンバーに加えてジェの鉄壁のメンバーに加えてジェ

    リーリー・・ダグラスダグラス(d)( d )、、サムサム・・ブッシュブッシュ(m )( m )がゲスト参がゲスト参

    加。加。19 7 81 9 7 8 年に結成、年に結成、66 枚のオリジナル枚のオリジナル・・アルバムをアルバムを

    残して残して 1 9 9 01 9 9 0 年にフルタイムとしての活動を休止、年にフルタイムとしての活動を休止、

    19 9 61 9 9 6 年のリユニオン年のリユニオン・・コンサートの模様がコンサートの模様が 20 0 22 0 0 2 年年

    にに『『So Long of a Journey: Live at the BouderSo Long of a Journey: Live at the Bouder

    TheaterTheater』』としてリリース、としてリリース、19991999 年にチャールズが年にチャールズが

    白血病のために亡くなった後はブライアン白血病のために亡くなった後はブライアン・・サットサット

    ンン(g)(g)を加えてバンドを維持、を加えてバンドを維持、20142014 年に年に『『When I'mWhen I'm

    F r e eF r e e 』』をリリース、をリリース、結成結成 4 04 0 周年を機に各地のメ周年を機に各地のメ

    ジャーなブルーグラスジャーなブルーグラス・・フェスティバルのヘッドラフェスティバルのヘッドラ

    イナーとして又、イナーとして又、今年の今年の I B M AI B M A アワードのホスト役アワードのホスト役

    を務めた。を務めた。本作では、本作では、オープニングオープニング・・ナンバーとしナンバーとし

    てお馴染みの、てお馴染みの、ソフィスティケイトされたハイソフィスティケイトされたハイ・・ロロ

    ンサムンサム・・サウンドを体現したサウンドを体現した "Blue Night" "Blue Night" を始めを始め

    として、として、長年に亘るツアー長年に亘るツアー・・サーキットの戦友ともサーキットの戦友とも

    言えるジェリー言えるジェリー・・ダグラスを迎えたダグラスを迎えた " C o l l e e n" C o l l e e n

    M a l o n e "M a l o n e "、、テルライドテルライド・・フェスで沢山の名シーンをフェスで沢山の名シーンを

    生んだサム生んだサム・・ブッシュを迎えたブッシュを迎えた " O u t O n T h e" O u t O n T h e

    Ocean"Ocean"、、キャシーキャシー・・マティアが取上げたマティアが取上げた "Walk The"Walk The

    Way The Wind Blows"Way The Wind Blows" 等々、等々、ベスト選曲といつた趣ベスト選曲といつた趣

    向。向。ブルーグラスの本質を抽出して、ブルーグラスの本質を抽出して、時代に合う形時代に合う形

    に再構築した知的なサウンドで、に再構築した知的なサウンドで、パンチパンチ・・ブラザーブラザー

    ズやアイムズやアイム・・ウィズウィズ・・ハーのクリスハーのクリス・・シーリー、シーリー、ササ

    ララ・・ジャローズ等、ジャローズ等、新しい世代のミュージシャンに新しい世代のミュージシャンに

    ブルーグラスの伝統を伝えた功績は計り知れない。ブルーグラスの伝統を伝えた功績は計り知れない。

    ● ● MH-1716 BALSAM RANGEMH-1716 BALSAM RANGE 『 『MountainMountain

    Overture With Atlanta Pops Orches-Overture With Atlanta Pops Orches-

    t r a E n s e m b l et r a E n s e m b l e 』 』 C D C D (本体 (本体 \2 , 4 5 0 -\ 2 , 4 5 0 - ) )

    \2,646-\2,646-

    The Trains I Missed/Blue Mountain/Eldorado Blue/The Trains I Missed/Blue Mountain/Eldorado Blue/

    From a Georgia Battlefield/Any Old Road - WillFrom a Georgia Battlefield/Any Old Road - Will

    Take You There/Jack Diamond/Matthew/Last TrainTake You There/Jack Diamond/Matthew/Last Train

    to Kitty Hawk/I Hear the Mountains/Burningto Kitty Hawk/I Hear the Mountains/Burning

    Georgia DownGeorgia Down 全全 1010 曲曲

     今年の 今年の I B M AI B M A アワードの最高賞アワードの最高賞『年間最優秀エン『年間最優秀エン

    ターテイナー』ターテイナー』をはじめをはじめ『年間最優秀男性ボーカ『年間最優秀男性ボーカ

    ル』ル』(( バディバディ・・メルトンメルトン))『年間最優秀ベース』『年間最優秀ベース』(( ティティ

    ムム・・サレットサレット)) を獲得したバルサムを獲得したバルサム・・レンジの最新レンジの最新

    作はアトランタ作はアトランタ・・ポップポップ・・オーケストラオーケストラ・・アンサンアンサン

  • 44

    ブルと共に創り上げた非常に洗練されて美しいブブルと共に創り上げた非常に洗練されて美しいブ

    ルーグラス。ルーグラス。オズボーンオズボーン・・ブラザーズがストリングブラザーズがストリング

    スを従えたスを従えた『『I Can Hear Kentucky Calling MeI Can Hear Kentucky Calling Me』』とと

    いう大傑作を残しているが、いう大傑作を残しているが、ここでもブルーグラツここでもブルーグラツ

    サーの琴線に触れるメロディを歌い上げるバディサーの琴線に触れるメロディを歌い上げるバディ・・

    メルトンの透き通った旨みたっぷりのボーカルを中メルトンの透き通った旨みたっぷりのボーカルを中

    心にバルサム心にバルサム・・レンジの洗練されたアンサンブルをレンジの洗練されたアンサンブルを

    邪魔する事無く、邪魔する事無く、見事に盛り上げるオーケストレー見事に盛り上げるオーケストレー

    ションで格調高く、ションで格調高く、ブルーグラスを別の次元に押しブルーグラスを別の次元に押し

    上げる事に成功している。上げる事に成功している。ティムティム・・サレットサレット( b s )( b s ) 、、

    バディバディ・・メルトンメルトン(f)(f)、、カレブカレブ・・スミススミス(g)(g)、、マークマーク・・

    プルエットプルエット(b j)( b j )、、ダレンダレン・・ニコルソンニコルソン(m )( m )に加えて、に加えて、

    ストリングスと管楽器が加わる。ストリングスと管楽器が加わる。収録曲はこれまで収録曲はこれまで

    の彼等のベスト選曲といった趣き。の彼等のベスト選曲といった趣き。

    ● ● MH-1720 NEW TOWNMH-1720 NEW TOWN 『 『Old WorldOld World 』 』CDCD

    (( 本体 本体 \2,450-)\2,646-\2,450-)\2,646-

    Fly Away/Evangeline/Heart of Stone/Laura Lee/Fly Away/Evangeline/Heart of Stone/Laura Lee/

    Forgotten War/The Harvest/Long Hard Road/NaomiForgotten War/The Harvest/Long Hard Road/Naomi

    Wise/Jump In and Drown/Never Miss the SunWise/Jump In and Drown/Never Miss the Sun 全全 1010

    曲曲

     ケンタッキー州レキシントンを本拠に活動する ケンタッキー州レキシントンを本拠に活動する

    ニュータウン、ニュータウン、アリソンアリソン・・クラウスを髣髴させるクラウスを髣髴させる

    フィドラーフィドラー && シンガーのケイティシンガーのケイティ・・ペンペン・・ウィリアウィリア

    ムスとラウンダー社と鳴り物入りで契約したニュームスとラウンダー社と鳴り物入りで契約したニュー

    ファウンドファウンド・・ロードのバンジョーでソウルフルなロードのバンジョーでソウルフルな

    ボーカルが魅力のジュニアボーカルが魅力のジュニア・・ウィリアムス夫妻を中ウィリアムス夫妻を中

    心に超ド級のメイン心に超ド級のメイン・・ストリームストリーム・・ブルーグラス。ブルーグラス。

    ジュニアジュニア・・ウィリアムスがニューウィリアムスがニュー・・ファウンドファウンド・・

    ロードを離れて妻のケイティとロードを離れて妻のケイティと 2 0 0 92 0 0 9 年に結成以来、年に結成以来、

    44 枚のアルバムを発表、枚のアルバムを発表、前作の前作の『『Harlan Road Harlan Road 』』(MH-(MH-

    1 6 6 3 \ 2 , 6 4 6 - )1 6 6 3 \ 2 , 6 4 6 - ) がビルボードのブルーグラスがビルボードのブルーグラス・・

    チャートのトップテン入りを果たした。チャートのトップテン入りを果たした。マルチな才マルチな才

    能を持つアーロン能を持つアーロン・・ラムジーラムジー( g )( g ) 、、トラビストラビス・・アンアン

    ダーソンダーソン( b s )( b s ) 、、ミッチェルミッチェル・・キャノンキャノン( m )( m ) というという

    面々と創り上げたケンタッキー面々と創り上げたケンタッキー・・ネイティブならでネイティブならで

    はのハイはのハイ・・ロンサム感満載のコンテンポラリーロンサム感満載のコンテンポラリー・・ブブ

    ルーグラス。ルーグラス。

    ■インスト新入荷■インスト新入荷

    ● ● DSB - 1 4 9 D A V I D B E N E D I C T D S B - 1 4 9 D A V I D B E N E D I C T 『 『Th eT h e

    G o l d e n A n g l e G o l d e n A n g l e 』 』CDC D (本体 (本体 \2, 4 5 0 -\ 2 , 4 5 0 - ) )

    \2,646-\2,646-

    Dorrigo/High Stepping Jessy/Possible Water/TheDorrigo/High Stepping Jessy/Possible Water/The

    Golden Angle/Waltz for Griffin/8 is My Favor-Golden Angle/Waltz for Griffin/8 is My Favor-

    ite Color/Leaf by Niggle/Lawnmower/Madrona/Theite Color/Leaf by Niggle/Lawnmower/Madrona/The

    Red Room/Colonna & SmallsRed Room/Colonna & Smalls 全全 1111 曲曲

     マイル マイル・・トウェルブのメンバーとして来日、トウェルブのメンバーとして来日、今年今年

    のの IB M AI B M A モメンタムモメンタム・・アワードでバンド仲間のアワードでバンド仲間の BBB B ババ

    ウネスと共にインストルメンタリストのカテゴウネスと共にインストルメンタリストのカテゴ

    リーで受賞したデビッドリーで受賞したデビッド・・ベネディクトのソロベネディクトのソロ・・ププ

    ロジェクト。ロジェクト。マットマット・・フリナーとの共同プロデューフリナーとの共同プロデュー

    スの下、スの下、愛器アピティウスの愛器アピティウスの F - 5F - 5 スタイルのマンドスタイルのマンド

    リンを駆使してシュアなプレイを披露。リンを駆使してシュアなプレイを披露。ミッシーミッシー・・

    レインズレインズ(bs)(bs)が全曲参加、が全曲参加、デビッドデビッド・・グリアグリア(g)(g)、、ママ

    イクイク・・バーネットバーネット(f)(f )のクァルテット編成がのクァルテット編成が 55 曲、曲、ロロ

    スス・・マーチンマーチン(g)(g)、、ステュアートステュアート・・ダンカンダンカン(f)(f)、、ウェウェ

    スス・・コーベットコーベット(b s )( b s )という編成がという編成が 66 曲、曲、流れるよう流れるよう

    なフィドルなフィドル・・チューン、チューン、典型的なブルーグラス典型的なブルーグラス・・イイ

    ンストからスウィンギーなナンバー、ンストからスウィンギーなナンバー、グリスマングリスマン

    に端を発するニューアコースティック、に端を発するニューアコースティック、和音の響和音の響

    きが美しいワルツ、きが美しいワルツ、伝統的なブルーグラスから創伝統的なブルーグラスから創

    造的な曲まで全曲自身によるオリジナル。造的な曲まで全曲自身によるオリジナル。プレイプレイ

    ヤーとして又、ヤーとして又、作曲家作曲家 && アレンジャーとしても非凡アレンジャーとしても非凡

    な才を発揮している。な才を発揮している。ブルーグラスブルーグラス・・ファン、ファン、マンマン

    ドリン音楽のファンにお勧め。ドリン音楽のファンにお勧め。(( モメンタムモメンタム・・アア

    ワードとはワードとは I B M AI B M A アワードでカバーしきれないアーアワードでカバーしきれないアー

    ティストやブルーグラスに関わる様々な分野で貢ティストやブルーグラスに関わる様々な分野で貢

    献した物を顕彰する為に設けられた賞。献した物を顕彰する為に設けられた賞。))

    ■カントリー■カントリー・・ポップ新入荷ポップ新入荷

    ● ● 89140203558914020355    KRIS KRISTOFFERSONKRIS KRISTOFFERSON

    『 『T h e L i f e & S o n g s O f K r i sT h e L i f e & S o n g s O f K r i s

    KristoffersonKristofferson 』 』2CD+DVD(2CD+DVD( 本体 本体 \3,980-)\3,980-)

    \4,298-\4,298-

    DISC 1:Please Don't Tell Me How The Story Ends/DISC 1:Please Don't Tell Me How The Story Ends/

    Kristofferson/Here Comes That Rainbow Again/Kristofferson/Here Comes That Rainbow Again/

    The Taker/The Captive/Nobody Wins/Jesus Was AThe Taker/The Captive/Nobody Wins/Jesus Was A

    Capricorn (Owed To John Prine)/Worth FightingCapricorn (Owed To John Prine)/Worth Fighting

    For/Loving Her Was Easier (Than Anything I'llFor/Loving Her Was Easier (Than Anything I'll

    Ever Do Again)/Chase The Feeling/The Pilgrim:Ever Do Again)/Chase The Feeling/The Pilgrim:

    Chapter 33Chapter 33 全全 1111 曲曲

    DISC 2: From The Bottle To The Bottom/Help MeDISC 2: From The Bottle To The Bottom/Help Me

    Make It Through The Night/Under The Gun/ForMake It Through The Night/Under The Gun/For

    The Good Times/Casey's Last Ride/If You Don'tThe Good Times/Casey's Last Ride/If You Don't

    Like Hank Williams/To Beat The Devil/Me AndLike Hank Williams/To Beat The Devil/Me And

    Bobby McGee/Sunday Mornin' Comin' Down Bobby McGee/Sunday Mornin' Comin' Down 全全 99 曲曲

    [DVD][DVD]

    22 songs including 8 that were not included in22 songs including 8 that were not included in

    the broadcast plus W illie Nelson's "Livingthe broadcast plus W illie Nelson's "Living

    Legend". 5.1 Surround SoundLegend". 5.1 Surround Sound

    ミーミー・・アンドアンド・・ボビーボビー・・マギーの作者として知らマギーの作者として知ら

    れるクリスれるクリス・・クリストファーソンの功績を称えて、クリストファーソンの功績を称えて、

    2 0 1 62 0 1 6 年年 33 月月 1 61 6 日にテネシー州ナッシュビルのブ日にテネシー州ナッシュビルのブ

    リッジストーンリッジストーン・・アリーナで開催されたオールスアリーナで開催されたオールス

  • 55

    ターター・・ミュージシャンによる記念コンサートのライミュージシャンによる記念コンサートのライ

    ブ音源がブ音源が CDC D 二枚組二枚組 +D V D+ D V D のセットとしてリリースさのセットとしてリリースさ

    れた。れた。参加ミュージシャンは先のエミルー参加ミュージシャンは先のエミルー・・ハリスハリス

    のライブでも登場していたバディのライブでも登場していたバディ・・ミラーミラー( g )( g ) 、、ググ

    レッグレッグ・・リースリース( m )( m ) 、、ミッキーミッキー・・ラファエルラファエル

    ( h a r m o n i c a )( h a r m o n i c a ) 、、マットマット・・ローリングスローリングス

    (keybords,etc)(keybords,etc)他、他、オーリアンズで来日経験も有るオーリアンズで来日経験も有る

    ジョネルジョネル・・モーザーモーザー( v )( v ) 等によるバックバンドを従等によるバックバンドを従

    えてクリスえてクリス・・クリストファーソンをはじめウィクリストファーソンをはじめウィ

    リーリー・・ネルソン、ネルソン、エミルーエミルー・・ハリスハリス && ロドニーロドニー・・クク

    ロウエル、ロウエル、アリソンアリソン・・クラウス、クラウス、ロザンヌロザンヌ・・キャッキャッ

    シュ、シュ、ハンクハンク・・ウィリアムスウィリアムス J r .J r . 、、マルチナマルチナ・・マクマク

    ブライド、ブライド、リーリー・・アンアン・・ウォーマック、ウォーマック、ダークスダークス・・

    ベントリーベントリー && トラベリントラベリン・・マッカリーズ他。マッカリーズ他。

    ● ● S O N Y 5 8 7 6 9 6 L O R E T T A L Y N NS O N Y 5 8 7 6 9 6 L O R E T T A L Y N N

    『 『Wouldn' t I t B e G r e a tW o u l d n ' t I t B e G r e a t 』 』 CD( CD ( 本体 本体

    \2,450-)\2,646-\2,450-)\2,646-

    Wouldn't It Be Great/Ruby's Stool/I'm DyingWouldn't It Be Great/Ruby's Stool/I'm Dying

    for Someone to Live For/Another Bridge to Burn/for Someone to Live For/Another Bridge to Burn/

    Ain't No Time to Go/God Makes No Mistakes/TheseAin't No Time to Go/God Makes No Mistakes/These

    Ole Blues/My Angel Mother/Don't Come Home aOle Blues/My Angel Mother/Don't Come Home a

    Drinkin'/The Big Man/Lulie Vars/Darkest Day/Drinkin'/The Big Man/Lulie Vars/Darkest Day/

    Coal Miner's DaughterCoal Miner's Daughter 全全 1313 曲曲

      2020 世紀のカントリーの女王、世紀のカントリーの女王、ロレッタロレッタ・・リン、リン、8585

    歳のニュー歳のニュー・・アルバムアルバム!!  2 0 1 62 0 1 6 年年 33 月にリリースし月にリリースし

    たスタジオたスタジオ・・アルバムアルバム『『Full CircleFull Circle』』に続く作品、に続く作品、

    ジョニージョニー・・キャッシュゆかりのキャッシュキャッシュゆかりのキャッシュ・・キャビキャビ

    ンン・・スタジオで録音。スタジオで録音。プロデュースに愛娘パップロデュースに愛娘パッ

    ツィーツィー・・リンリン・・ラッセルとジョニーラッセルとジョニー・・キャッシュのキャッシュの

    息子のジョン息子のジョン・・カーターカーター・・キャッシュ。キャッシュ。当初、当初、『『FullF ul l

    CircleCircle』』『『White Christmas Bly\ueWhite Christmas Bly\ue』』に続くに続く 55 タイタイ

    トルトル・・シリーズの三作目として昨年のシリーズの三作目として昨年の 77 月にリリー月にリリー

    スの予定だったが、スの予定だったが、彼女の体調不良でワールド彼女の体調不良でワールド・・ツツ

    アーがキャンセルになったことを受けて発売延期さアーがキャンセルになったことを受けて発売延期さ

    れていたという曰くつき。れていたという曰くつき。治療に専念した甲斐有っ治療に専念した甲斐有っ

    て仕事復帰を果たした。て仕事復帰を果たした。全全 131 3 曲中曲中 66 曲が自作のセル曲が自作のセル

    フフ・・カバー、カバー、他ショーン他ショーン・・キャンプや娘のパッツィキャンプや娘のパッツィ・・

    リンとの共作を含む彼女のオリジナル。リンとの共作を含む彼女のオリジナル。

    ● ● BSMX691402BSMX691402    ASLEEP AT THE WHEELASLEEP AT THE WHEEL

    『 『New RoutesNew Routes 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,250-)\2,430-\2,250-)\2,430-

    Jack I'm Mellow/Pencil Full of Lead/Call It aJack I'm Mellow/Pencil Full of Lead/Call It a

    Day Tonight/Seven Nights to Rock/Dublin Blues/Day Tonight/Seven Nights to Rock/Dublin Blues/

    I Am Blue/Pass the Bottle Around/Big River/I Am Blue/Pass the Bottle Around/Big River/

    Weary Rambler/More Days Like This/Willie GotWeary Rambler/More Days Like This/Willie Got

    There First (feat. Seth Avett & Scott Avett)There First (feat. Seth Avett & Scott Avett)全全

    1111 曲曲

      テキサスのウェスタンテキサスのウェスタン・・スウィングの伝統を引きスウィングの伝統を引き

    継ぐアスリープアトザホイールの最新作。継ぐアスリープアトザホイールの最新作。今回はガ今回はガ

    イクラークのイクラークの"Dublin Blues""Dublin Blues" やジョニーキャッシュやジョニーキャッシュ

    のの"Big River""Big River" を取り上げている。を取り上げている。アメリカーナ系のアメリカーナ系の

    アベットアベット・・ブラザーズを迎えてウィリーブラザーズを迎えてウィリー・・ネルソンネルソン

    へのトリビュートへのトリビュート・・ソングを演じているのも話題。ソングを演じているのも話題。

    ● ● 674-9143674-9143    GLEN CAMPBELL GLEN CAMPBELL 『 『SingsSings

    F o r T h e K i n gF o r T h e K i n g 』 』C DC D (本体 (本体 \ 2 , 4 5 0 -\ 2 , 4 5 0 - ) )

    \2,646- 11/16\2,646- 11/16 予約受付中 予約受付中

    We Call On Him (A Duet With Elvis Presley) */We Call On Him (A Duet With Elvis Presley) */

    Easy Come, Easy Go */Any Old Time/Anyone CanEasy Come, Easy Go */Any Old Time/Anyone Can

    Play/I Got Love/IPlay/I Got Love/I’’ll Never Know */All I Neededll Never Know */All I Needed

    Was The Rain */How Can You Lose What You NeverWas The Rain */How Can You Lose What You Never

    Had */Spinout */Magic Fire/IHad */Spinout */Magic Fire/I’’ll Be Back */ll Be Back */

    Love On The Rocks/Stay Away, Joe */Cross MyLove On The Rocks/Stay Away, Joe */Cross My

    Heart And Hope To Die */Clambake */There Is SoHeart And Hope To Die */Clambake */There Is So

    Much World To See */Do The Clam */RestlessMuch World To See */Do The Clam */Restless 全全 1818

    曲曲( * ( * エルビスエルビス・・プレスリー収録曲プレスリー収録曲))

     エルビス エルビス・・プレスリーのために録音されたグレプレスリーのために録音されたグレ

    ンン・・キャンベルの幻の未発表曲がアルバムになってキャンベルの幻の未発表曲がアルバムになって

    初めて発売初めて発売! 5 0! 5 0 年ぶりに発見されたテープから復元年ぶりに発見されたテープから復元

    された未発表曲は、された未発表曲は、19 6 41 9 6 4 年から年から 19 6 81 9 6 8 年まで収録さ年まで収録さ

    れたスタジオレコーディング曲。れたスタジオレコーディング曲。作曲家の作曲家の B e nB e n

    WeismanWeisman が書き下ろしたが書き下ろした 1818 曲のうち、曲のうち、エルビスエルビス・・ププ

    レスリーのためにレコーディングしたレスリーのためにレコーディングした 1 21 2 曲が収録。曲が収録。

    エルビスエルビス・・プレスリーとのデュエット曲プレスリーとのデュエット曲 "W e C a l l" W e C a l l

    On Him"On Him" 収録。収録。  

    ■オールドタイム、■オールドタイム、フォーク、フォーク、アメリアメリ

    カーナ新入荷カーナ新入荷

    ● ● PATUX-323 THE PSYCHOPATUX-323 THE PSYCHO 『 『ExplodingExploding

    OrangutansOrangutans 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,646-\2,646-

    Durang's Hornpipe/Cuckoo's Nest/ChinquapinDurang's Hornpipe/Cuckoo's Nest/Chinquapin

    Hunting/Hangman's Reel-Riding Down to Surry-Hunting/Hangman's Reel-Riding Down to Surry-

    Elzic's Farewell/The Ghost on Hippie Hill/Elzic's Farewell/The Ghost on Hippie Hill/

    Sasquatch with an Alien on Its Head/Dandelion/Sasquatch with an Alien on Its Head/Dandelion/

    Denver Belle-Planet Banjo/Red Bird/Whiteface/Denver Belle-Planet Banjo/Red Bird/Whiteface/

    Monster Ride/Serenity Peaks/Sabertooth MammothMonster Ride/Serenity Peaks/Sabertooth Mammoth

    全全 1313 曲曲

     バージニア州フロントロイヤル生まれで、 バージニア州フロントロイヤル生まれで、幼い頃幼い頃

    からマウントエアリーのフィドラーズからマウントエアリーのフィドラーズ・・コンベンコンベン

    ションなどに出入りし、ションなどに出入りし、日本人オールドタイマーの日本人オールドタイマーの

    井上ケンとも親交があるという革新的クロウハン井上ケンとも親交があるという革新的クロウハン

    マーマー・・バンジョー奏者バンジョー奏者 == ビクタービクター・・ファタード、ファタード、44

    歳から鈴木メソッドでクラシックバイオリンを習い歳から鈴木メソッドでクラシックバイオリンを習い

    始め、始め、マークマーク・・オコーナー、オコーナー、ブルースブルース・・モルスキー、モルスキー、

  • 66

    ジェレミージェレミー・・キッテル、キッテル、ブリタニーブリタニー・・ハース等の影ハース等の影

    響でトラディショナルなフィドルを弾き始め、響でトラディショナルなフィドルを弾き始め、クリクリ

    フトップやゲイラックスのフィドルフトップやゲイラックスのフィドル・・コンテストでコンテストで

    チャンピオンという輝かしい経歴を持つアンドチャンピオンという輝かしい経歴を持つアンド

    リューリュー・・フォークスフォークス( f )( f ) の注目の二人によるフィドの注目の二人によるフィド

    ルル && バンジョー集。バンジョー集。詳細次号にて。詳細次号にて。

    ■映像新入荷■映像新入荷

    ● ● UM-013D RHONDA VINCENTUM-013D RHONDA VINCENT 『 『BluegrassBluegrass

    Legends/Live At The RymanLegends/Live At The Ryman 』 』 DVD DVD (本 (本

    体 体 \2,950-\2,950- ) )\3,186-\3,186- 再入荷 再入荷

    Hit Parade Of Love (Rhonda Vincent)/When TheHit Parade Of Love (Rhonda Vincent)/When The

    Grass Grows Over Me (Rhonda Vincent)/Grass ThatGrass Grows Over Me (Rhonda Vincent)/Grass That

    I'm Playing Is Really Blue (Sally Berry)/HowI'm Playing Is Really Blue (Sally Berry)/How

    Can You Refuse Him Now (Rhonda Vincent)/MamaCan You Refuse Him Now (Rhonda Vincent)/Mama

    Tried (Rhonda Vincent)/Midnight Ange(The OsborneTried (Rhonda Vincent)/Midnight Ange(The Osborne

    Brothers)/Osborne Medley-My Favorite Memory-Brothers)/Osborne Medley-My Favorite Memory-

    Beneath Still Waters-Windy City(TheOsborneBeneath Still Waters-Windy City(TheOsborne

    Brothers)/Deep Elum Blues (Jesse McReynolds)/Brothers)/Deep Elum Blues (Jesse McReynolds)/

    Mom and Dad's Waltz (Bobby Osborne)/Pain In MyMom and Dad's Waltz (Bobby Osborne)/Pain In My

    Heart (Bobby Osborne)/Rocky Top (Bobby Osborne)/Heart (Bobby Osborne)/Rocky Top (Bobby Osborne)/

    Mac Medley-Wabash Cannon Bal-/Homestead On TheMac Medley-Wabash Cannon Bal-/Homestead On The

    Farm (Mac Wiseman)/Jimmie Brown The NewsboyFarm (Mac Wiseman)/Jimmie Brown The Newsboy

    (Mac Wiseman)/Bluebirds Are Singing For Me (Mac(Mac Wiseman)/Bluebirds Are Singing For Me (Mac

    Wiseman)/Tis Sweet To Be Remembered (MacWiseman)/Tis Sweet To Be Remembered (Mac

    Wiseman)/Oswald's Dobro Chimes (Brent Burke)Wiseman)/Oswald's Dobro Chimes (Brent Burke)

     ブルーグラス界の女帝、 ブルーグラス界の女帝、ロンダロンダ・・ビンセントがオビンセントがオ

    ズボーンズボーン・・ブラザーズ、ブラザーズ、マックマック・・ワイズマンを迎えワイズマンを迎え

    てライマン公会堂で行ったライブ映像作品がてライマン公会堂で行ったライブ映像作品が C DC D とと

    同時発売。同時発売。ジミージミー・・マーチンの当たり曲を皮切りにマーチンの当たり曲を皮切りに

    貫禄のステージを魅せるロンダ貫禄のステージを魅せるロンダ・・ビンセントビンセント && レイレイ

    ジの面々、ジの面々、ロンダの娘でフィドルのハンターベリーロンダの娘でフィドルのハンターベリー

    の妻であるサリーも登場。の妻であるサリーも登場。久々に人前に登場したソ久々に人前に登場したソ

    ニーニー(( コーラスのみコーラスのみ)) とボビーを迎えてオズボーンとボビーを迎えてオズボーン・・

    サウンドを再現。サウンドを再現。マックマック・・ワイズマンは十八番をメワイズマンは十八番をメ

    ドレーで、ドレーで、ジェシージェシー・・マクレイノルズも昔と変わらマクレイノルズも昔と変わら

    ぬアグレッシブなプレイを聞かせる。ぬアグレッシブなプレイを聞かせる。

    ■日本人アーティスト最新入荷■日本人アーティスト最新入荷

    ● ● RCSI-1171RCSI-1171    GREDORA GREDORA 『 『Dad and Son,Dad and Son,

    Son and Dad.Son and Dad. 』 』(( 本体 本体 \926)\1,000-\926)\1,000-    

    Foggy Mountain Special/Bitter Sweet Samba/SpainFoggy Mountain Special/Bitter Sweet Samba/Spain

     兵庫県豊岡在住のバンジョー 兵庫県豊岡在住のバンジョー && ベースによる親子ベースによる親子

    デュオデュオ == グリドラの自主制作デビューグリドラの自主制作デビュー・・シングル。シングル。

    大谷大学の大谷大学の O BO B でニューグラスでニューグラス・・リバイバルのカリバイバルのカ

    バーを得意としていたチチーズのメンバーだったバーを得意としていたチチーズのメンバーだった

    父、父、橘俊暁橘俊暁(bj )( b j )が息子、が息子、慶龍慶龍(bs )( b s )、、88 歳の時にバン歳の時にバン

    ドをスタート、ドをスタート、ベラベラ・・フレックとフレクトーンズのフレックとフレクトーンズの

    ビクタービクター・・ウーテンを皮切りにジャズ。ウーテンを皮切りにジャズ。フュージョフュージョ

    ンのベースンのベース・・プレイヤーをお手本に研鑽を重ねて、プレイヤーをお手本に研鑽を重ねて、

    地元のライブハウスでライブ活動を重ね、地元のライブハウスでライブ活動を重ね、ベースとベースと

    バンジョーというユニークなアンサンブルを創り上バンジョーというユニークなアンサンブルを創り上

    げた。げた。

    ■月刊ムーンシャイナー特集/関連作品■月刊ムーンシャイナー特集/関連作品

    [[ ノームノーム・・ピケルニーピケルニー && ステュアートステュアート・・ダダ

    ンカン来日ンカン来日]]

    ● ● COMP-46 1 6 N O A M P IK E L N YC O M P - 46 1 6 N O A M P IK E L N Y 『 『PlaysPla y s

    Kenny Baker Plays Bill MonroeKenny Baker Plays Bill Monroe 』 』CDCD

    (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,646-\2,646-

    祝ノーム祝ノーム・・ピケルニーピケルニー && ステュアートステュアート・・ダンカン来ダンカン来

    日日!!!!関西公演は関西公演は 10/23(10/23(火火))

      20 1 42 0 1 4 年、年、現在最高のバンジョー奏者、現在最高のバンジョー奏者、パンチブラパンチブラ

    ザーズのノームザーズのノーム・・ピケルニーが創ったピケルニーが創った““R o a d T oR o a d T o

    ColumbusColumbus”、”、““Jerusalem RidgeJerusalem Ridge”、”、““CheyenneCheyenne”、”、

    ““Lonesome Moonlight WaltzLonesome Moonlight Waltz”、”、““Wheel HossWheel Hoss””ほかほか

    のビルのビル・・モンロー曲集。モンロー曲集。IB M AI B M A 最優秀アルバム受賞作最優秀アルバム受賞作

    にして大ベストセラー。にして大ベストセラー。ケニーケニー・・ベイカーがビルベイカーがビル・・

    モンローの有名インストをカバーしたモンローの有名インストをカバーした 1 9 7 61 9 7 6 年のブ年のブ

    ルーグラス史上に残る名盤ルーグラス史上に残る名盤『『Kenny B ake r P la ysKe nny B ake r P la ys

    Bill MonroeBill Monroe』』(CO-2708 \2,646-(CO-2708 \2,646-、、ビルビル・・モンローモンロー

    もゲスト参加もゲスト参加! ! )! ! ) を、を、現在バンジョーの最高峰であ現在バンジョーの最高峰であ

    るノームるノーム・・ピケルニーがステュアートピケルニーがステュアート・・ダンカンダンカン

    (f)( f )、、ロニーロニー・・マッカーリーマッカーリー(m )( m )、、ブライアンブライアン・・サッサッ

    トントン(g)(g)、、マイクマイク・・バブバブ(bs)(bs)とともに、とともに、曲目からジャ曲目からジャ

    ケットまで、ケットまで、そのまんまカバーするインスト集。そのまんまカバーするインスト集。

    [[ サミーサミー・・シーラー来日シーラー来日]]

    ● ● M H - 1 6 8 5M H - 1 6 8 5    L O N E S O M E R I V E R B A N DL O N E S O M E R I V E R B A N D

    『 『Mayhayley's HouseMayhayley's House 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,450-)\2,450-)

    \2,646-\2,646-

    1 1 1 1 月の朝倉フェスのゲストとして家族と共にやっ月の朝倉フェスのゲストとして家族と共にやっ

    てくるサミーてくるサミー・・シーラーがリーターを勤めるロンサシーラーがリーターを勤めるロンサ

    ムム・・リバーリバー・・バンドバンド( L R B )( L R B ) の現在のところ最新作。の現在のところ最新作。

    ● ● RE B-1 69 0 L O N E S O M E R I V E R B A N DR E B - 1 6 9 0 L O N E S O M E R I V E R B A N D

    "Carrying The Tradition" CD("Carrying The Tradition" CD( 本体 本体

    \2,450-)\2,646-\2,450-)\2,646-

    ジミージミー・・マーチンを始祖とするソリッドマーチンを始祖とするソリッド・・ブルーブルー

    グラスの流れを引き継ぎ、グラスの流れを引き継ぎ、9 09 0 年代以降のメインス年代以降のメインス

    トリームトリーム・・ブルーグラスをセットしたロンサムブルーグラスをセットしたロンサム・・リリ

    バーバー・・バンドバンド(L R B )( L R B )の名盤。の名盤。

  • 77

    (( ムーンシャイナームーンシャイナー 88 月号レビュー紹介作品月号レビュー紹介作品))

    ● ● RCSI-1170 WINDY HILLRCSI-1170 WINDY HILL 『 『Live fromLive from

    T h e R a t z N e s tT h e R a t z N e s t 』 』CDC D (本体 (本体 \2 , 4 5 0 -\ 2 , 4 5 0 - ) )

    \2,646-\2,646-

    You'll Never Know/Got Your Love on My Mind/DownYou'll Never Know/Got Your Love on My Mind/Down

    South in New Orleans/Rollin'/I Guess It's OnlySouth in New Orleans/Rollin'/I Guess It's Only

    Right That I Should Pay/I Know What It Means toRight That I Should Pay/I Know What It Means to

    Be Lonesome/What's the Matter with the Mill?/Be Lonesome/What's the Matter with the Mill?/

    Frog on a Lilly Pad/Would You Care?/Beers IFrog on a Lilly Pad/Would You Care?/Beers I

    Regret/Tears of Regret/Pistol Packin' Mama/Meth-Regret/Tears of Regret/Pistol Packin' Mama/Meth-

    odist Preacher/Changing Partners/Need More Sup-odist Preacher/Changing Partners/Need More Sup-

    ply/I See Through You/Love Call Waltzply/I See Through You/Love Call Waltz 全全 1919 曲曲

     バーン バーン・・ウィリアムスウィリアムス・・ファン必聴ファン必聴! !! ! 西海岸のブ西海岸のブ

    ルーグラスの灯を絶やすことなく点しつづけるウィルーグラスの灯を絶やすことなく点しつづけるウィ

    ンディンディ・・ヒル、ヒル、シリコンシリコン・・バレーの高校の友人たちバレーの高校の友人たち

    で結成。で結成。カリフォルニアのトラディショナル/ブカリフォルニアのトラディショナル/ブ

    ルーグラスの伝統を引き継ぐウィンディルーグラスの伝統を引き継ぐウィンディ・・ヒル、ヒル、

    『『Let's Go to the FairLet's Go to the Fair』』 (2011) (2011)、、『『The LonesomeThe Lonesome

    Garbage ManGarbage Man』』(2013)(2013)、、『『Bluegrass Sounds fromBluegrass Sounds from

    CaliforniaCalifornia』』(2017)(2017)に続くに続く 44 枚目。枚目。ライアンライアン・・ブリーブリー

    ンン(bj)(bj )、、カイルカイル・・マケイブマケイブ(bs)(bs )、、トーマストーマス・・ウィルウィル

    (g)(g)、、アンディアンディ・・オブライエンオブライエン(m)(m)、、ブランドンブランドン・・ゴッゴッ

    ドマンドマン(f )( f )という面々でという面々で 19 5 01 9 5 0 ~~ 6 06 0 年代のスタイル年代のスタイル

    を踏襲。を踏襲。オズボーンオズボーン M G MM G M 時代の時代の " Y o u ' l l N e v e r" Y o u ' l l N e v e r

    K n o w "K n o w " 、、ウエスタンウエスタン・・スウィングの名曲でブルーグスウィングの名曲でブルーグ

    ラスではアールラスではアール・・テイラーが取上げていたテイラーが取上げていた "W h a t ' s" W h a t ' s

    the Matter with the Mill?"the Matter with the Mill?" 他、他、コンデンサーマコンデンサーマ

    イクの周りに集まって一発取り。イクの周りに集まって一発取り。ブルーグラス本来ブルーグラス本来

    のエキサイティングな乗りを見事に伝えている。のエキサイティングな乗りを見事に伝えている。

    ● ● YEP-2597JIM LAUDERDALEYEP-2597JIM LAUDERDALE 『 『Jim Lau-Jim Lau-

    derdale & Roland White derdale & Roland White 』 』CD(CD( 本体 本体

    \2,750-)\2,970-\2,750-)\2,970-

    Forgive and Forget/Six White Horses/I MightForgive and Forget/Six White Horses/I Might

    Take You Back Again/For Loving Me/Gonna LayTake You Back Again/For Loving Me/Gonna Lay

    Down My Old Guitar/Nashville BluesDown My Old Guitar/Nashville Blues 他全他全 1212 曲曲

     アメリカーナ系最重要アーティストの一人、 アメリカーナ系最重要アーティストの一人、ジジ

    ムム・・ロウダーデイルとブルーグラス界のレジェンロウダーデイルとブルーグラス界のレジェン

    ズ、ズ、ローランドローランド・・ホワイトがホワイトが 7 97 9 年にアール年にアール・・スクスク

    ラッグスの自宅の地下室で録音した幻の音源。ラッグスの自宅の地下室で録音した幻の音源。ブブ

    ルーグラスのシンパとしても知られるジムルーグラスのシンパとしても知られるジム・・ローダローダ

    デイルにとっての初録音。デイルにとっての初録音。ローダデイルのオリジナローダデイルのオリジナ

    ルル 22 曲他、曲他、ローランドお得意のローランドお得意の "I Might Take You"I Might Take You

    B ac k Ag ai n"B ac k Ag ai n"、、レノレノ && スマイリースマイリー "Wal ls B u il t" Wa l ls B u il t

    Around Your Heart"Around Your Heart"、、レスターレスター・・フラットフラット "Six"Six

    White Horses"White Horses" 他。他。マーティマーティ・・チュアートチュアート(g)(g)、、ジージー

    ンン・・ウートンウートン( d )( d ) 、、ジョニージョニー・・ウォーレンウォーレン( f )( f ) 、、テテ

    リーリー・・スミススミス(bs)(bs )、、スタンスタン・・ブラウンブラウン(bj)(bj )がサポーがサポー

    ト。ト。 ナッシュビルナッシュビル・・ブルーグラスブルーグラス・・バンドやデルバンドやデル・・

    マッカリーマッカリー・・バンドが登場する以前の、バンドが登場する以前の、ポテンシャポテンシャ

    ルを内包したナッシュビルのブルーグラスが弾けるルを内包したナッシュビルのブルーグラスが弾ける

    前夜といった趣のサウンドが興味深い。前夜といった趣のサウンドが興味深い。

    ● ● PC-1218 ROSS NICKERSONPC-1218 ROSS NICKERSON 『 『Let's KickLet's Kick

    ItIt 』 』 CD CD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,646-\2,646-

    Roundhouse/Cluck Old Hen/Kentucky Mandolin/DixieRoundhouse/Cluck Old Hen/Kentucky Mandolin/Dixie

    Hoedown/Old Dangerfield/Little Maggie/Don'tHoedown/Old Dangerfield/Little Maggie/Don't

    This Road Look Rough and Rocky/Bluegrass Break-This Road Look Rough and Rocky/Bluegrass Break-

    down/Lady Be Good/Jerusalem Ridge/Feeling Low/down/Lady Be Good/Jerusalem Ridge/Feeling Low/

    Wheel Hoss/You Can't Stop Me from Dreaming/Wheel Hoss/You Can't Stop Me from Dreaming/

    John HenryJohn Henry 全全 1414 曲曲

     有りそうで無さそうなスタンダードを中心とした 有りそうで無さそうなスタンダードを中心とした

    ストレイトなバンジョーストレイトなバンジョー・・インスト集。インスト集。東京ディズ東京ディズ

    ニ ー ラ ン ド に も 来 て い た ロ スニ ー ラ ン ド に も 来 て い た ロ ス ・・ ニ ッ カ ー ソ ンニ ッ カ ー ソ ン

    『『Blazing the WestBlazing the West』』(PC-1125,2003(PC-1125,2003 年年) ) に続くに続く 22 作作

    目。目。20 0 92 0 0 9 年、年、ロブロブ・・アイクスアイクス(d )( d )在籍時のブルーハ在籍時のブルーハ

    イウェイ、イウェイ、ショ―ンショ―ン・・レインレイン(m,f)(m,f)、、ティムティム・・スタッスタッ

    フードフード(g,v )( g , v )、、ウェインウェイン・・テイラーテイラー(bs, v )( b s , v )が鉄壁のが鉄壁の

    バックを務めてロスのバックを務めてロスの 22 曲のオリジナル他、曲のオリジナル他、ブルーブルー

    グラスのスタンダードを中心にグラスのスタンダードを中心に 22 曲のボーカルを交曲のボーカルを交

    えて聞かせる。えて聞かせる。モンローのマンドリン曲をバンモンローのマンドリン曲をバン

    ジョージョー・・インストとして取上げてるのも面白い。インストとして取上げてるのも面白い。

    ハードハード・・ドライビングに曲が中心ではあるがスクドライビングに曲が中心ではあるがスク

    ラッグスのラッグスの"You Can't Stop Me from Dreaming""You Can't Stop Me from Dreaming" やや

    ジャズジャズ・・スタンダードスタンダード "Lady Be Good""Lady Be Good" なんかも加なんかも加

    えて幅広い内容に仕上がっている。えて幅広い内容に仕上がっている。

    ● ● MH-1705 SIDELINEMH-1705 SIDELINE 『 『Front & CenterFront & Center 』 』

    CD(CD( 本体 本体 \2,450-)\2,646-\2,450-)\2,646-

     長年、 長年、メインストリームメインストリーム・・ブルーグラスを牽引しブルーグラスを牽引し

    てきた元サードタイムてきた元サードタイム・・アウトのスティーブアウトのスティーブ・・ディディ

    リングリング( b j )( b j ) と元マウンテンと元マウンテン・・ハートのジェイソンハートのジェイソン・・

    ムーアムーア( b s )( b s )、、ファミリーバンドのチェリーホームズファミリーバンドのチェリーホームズ

    でいきなりでいきなり I B M AI B M A 年間最優秀エンターテイナーに輝年間最優秀エンターテイナーに輝

    いたスキップいたスキップ・・チェリ―ホームズチェリ―ホームズ( g )( g ) 等が一時は等が一時は

    ロードをセミロードをセミ・・リタイアした形で始まったサイドラリタイアした形で始まったサイドラ

    イン、イン、前作から参加のネイサン前作から参加のネイサン・・オールドリッジオールドリッジ

    ( f )( f ) 、、ノースノース・・キャロライナ州立大学出身のベイキャロライナ州立大学出身のベイ

    リーリー・・コウコウ(g )( g )とと ETS UE T S U のブルーグラス学科出身のトのブルーグラス学科出身のト

    ロイロイ・・ブーンブーン( m )( m ) という若手を加えてサイド、という若手を加えてサイド、ツツ

    アー。アー。バンドとして.バンドとして.活動を始めた彼等のマウンテ活動を始めた彼等のマウンテ

    ンン・・ホーム移籍第一弾。ホーム移籍第一弾。メジャーリーグ級ブルーグメジャーリーグ級ブルーグ

    ラス。ラス。

    ● ● BSOL-003 BLUESIDE OF LONESOMEBSOL-003 BLUESIDE OF LONESOME

    『 『The Darkest Hour Is Just BeforeThe Darkest Hour Is Just Before

  • 88

    DownDown 』 』CDCD (本体 (本体 \1,500-\1,500- ) )\1,620-\1,620-

    Listening To The Rain/Country Medley/Clear Skies/Listening To The Rain/Country Medley/Clear Skies/

    I'm Gonna Settle Down/The Darkest Hour Is JustI'm Gonna Settle Down/The Darkest Hour Is Just

    Before Down/Bluegrass MedleyBefore Down/Bluegrass Medley 全全 66 曲曲

     関東ブルーグラス界の重鎮、 関東ブルーグラス界の重鎮、笹部益生笹部益生( g )( g ) を中心を中心

    に、に、カントリーシンガーカントリーシンガー == 坂本孝明を父に持つ坂本坂本孝明を父に持つ坂本

    愛江愛江(v)(v)、、ベテラン加藤保久ベテラン加藤保久(m)(m)、、早川流吉早川流吉(bj)(bj)、、手手

    島昭英島昭英(b s )( b s )に、に、若手のペダル若手のペダル・・スチールの尾崎博志スチールの尾崎博志

    が加わったブルーサイドが加わったブルーサイド・・オブオブ・・ロンサムの最新第ロンサムの最新第

    33 作。作。バイロンバイロン・・バーライン主宰のオクラホマバーライン主宰のオクラホマ・・イイ

    ンターナショナルンターナショナル・・ブルーグラスブルーグラス・・フェスティバルフェスティバル

    の常連、の常連、日本のカントリーやブルーグラスを紹介日本のカントリーやブルーグラスを紹介

    した映画した映画『『FarFar  WesternWestern』』にもフィーチャーされ海にもフィーチャーされ海

    外での評価も高い。外での評価も高い。本作ではスチール本作ではスチール・・ギターをギターを

    フィーチャーしてオズボーンフィーチャーしてオズボーン・・ブラザーズの特徴ブラザーズの特徴

    的なサウンドを巧みにアダプトした的なサウンドを巧みにアダプトした "L i s t e n i n g" L i s t e n i n g

    To The Rain" To The Rain" を皮切りに、を皮切りに、坂本の力強い歌声によ坂本の力強い歌声によ

    るタイトル曲やカントリーるタイトル曲やカントリー・・メドレー、メドレー、笹部の熟練笹部の熟練

    のボーカルによるフラットのボーカルによるフラット && スクラッグスやブルースクラッグスやブルー

    グラスグラス・・メドレー、メドレー、腕達者たちによるドン腕達者たちによるドン・・レノのレノの

    インスト曲インスト曲 "Cle ar"C le ar  Skie s"Sk ie s" を交えたバランスの良を交えたバランスの良

    い選曲でブルーサイドい選曲でブルーサイド・・オブオブ・・ロンサムのスタイルロンサムのスタイル

    に仕上げている。に仕上げている。

    ● ● PATUX-315 FIVE MILE MOUNTAIN ROADPATUX-315 FIVE MILE MOUNTAIN ROAD

    CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,646-\2,646-

    Five Mile Mountain Road/Rocky Pallet/MissFive Mile Mountain Road/Rocky Pallet/Miss

    McLeod's Reel/Dixie/Lily Dale/Durang's Horn-McLeod's Reel/Dixie/Lily Dale/Durang's Horn-

    pipe/Under the Double Eagle/Milwaukee Blues/pipe/Under the Double Eagle/Milwaukee Blues/

    Shaky (Becky's Song)/Billy in the Lowground/Shaky (Becky's Song)/Billy in the Lowground/

    Next Sunday Darling is My Birthday/WildflowerNext Sunday Darling is My Birthday/Wildflower

    Waltz/Sugar Hill/Alabama JubileeWaltz/Sugar Hill/Alabama Jubilee

     耳に馴染みの深いフィドル 耳に馴染みの深いフィドル・・チューンを中心にチューンを中心に

    聞かせるオールド聞かせるオールド・・タイムタイム・・ストリングストリング・・バンド。バンド。

    バージニア州フランクリンバージニア州フランクリン・・カウンティ在住でクカウンティ在住でク

    ラークラーク・・キッシンジャーのフィドルキッシンジャーのフィドル・・スタイルを継スタイルを継

    承、承、現在はカール現在はカール・・シフレットシフレット && ビッグビッグ・・カントカント

    リーリー・・ショーのメンバーとして活躍するビリーショーのメンバーとして活躍するビリー・・

    ハートハート J r . ( f , v )J r . ( f , v )と同メンバーでジャズと同メンバーでジャズ・・ギタリスギタリス

    ト と し て も 多 才 な ブ レ ネ ント と し て も 多 才 な ブ レ ネ ン ・・ ア ー ン ス トア ー ン ス ト

    (g,p ia no , v)( g, p ia no , v)、、アパラチアの埋蔵文化財といわれたアパラチアの埋蔵文化財といわれた

    バンジョー曲を集めた優れたコンピレーションバンジョー曲を集めた優れたコンピレーション

    『『Banjo Classics from the Vaults of County RecordsBanjo Classics from the Vaults of County Records

    & Old Blue Records& Old Blue Records』』(OB-710)(OB-710)にも参加のセスにも参加のセス・・ボボ

    イドイド(b j )( b j )、、バージニアの強烈なハードドライブバージニアの強烈なハードドライブ・・ババ

    ンドのブルーグラスンドのブルーグラス・・ブラザーズのスティーブブラザーズのスティーブ・・ダダ

    ウディーウディー(b s )( b s )という強力なメンバーに加えて、という強力なメンバーに加えて、パタパタ

    クセントではお馴染みのダニークセントではお馴染みのダニー・・ナイスリーナイスリー( g )( g ) 、、

    話題のハイフィディリティのコリーナ話題のハイフィディリティのコリーナ・・ローズローズ・・ロロ

    グストングストン(f )( f )、、レーベルレーベル・・オーナーのトムオーナーのトム・・ミンティミンティ

    (v)(v)が参加。が参加。"Dixie""Under the Double Eagle""Billy"Dixie""Under the Double Eagle""Billy

    in the Lowground"in the Lowground" 等有名曲やギド等有名曲やギド・・ターナーターナー && スス

    キレットリカーズキレットリカーズ "Rocky P allet""Rocky P allet" やチャーリーやチャーリー・・

    プールプール "Milwaukee Blues""Milwaukee Blues"、、トミートミー・・ジャレルでおジャレルでお

    馴染みの馴染みの " S u g a r H i l l "" S u g a r H i l l "、、ボブボブ・・ウィルスウィルス "L i l y" L i l y

    D al e"D al e"、、スタンレースタンレー・・ブラザーズのブラザーズの "Nex t S u nd a y" N ex t S u nd a y

    Darling is My Birthday"Darling is My Birthday" 等々、等々、ウェスタンウェスタン・・スウィスウィ

    ング、ング、ブルーグラスの名曲も織り交ぜて分かり易くブルーグラスの名曲も織り交ぜて分かり易く

    演じている。演じている。フィドルフィドル・・ファン、ファン、ブルーグラスブルーグラス・・ファファ

    ン、ン、グッドグッド・・オールドオールド・・ミュージックミュージック・・ファンにおファンにお

    勧め。勧め。

    ■ブルーグラス最近作/お勧め作■ブルーグラス最近作/お勧め作

    ● ● SKFR-1013 RICKY SKAGGS & KENTUCKYSKFR-1013 RICKY SKAGGS & KENTUCKY

    THUNDERTHUNDER 『 『Music To My EarsMusic To My Ears 』 』CD(CD( 本体 本体

    \2,450-)\2,646-\2,450-)\2,646-

    [[ 祝リッキー祝リッキー・・スキャッグススキャッグス・・ブルーグラブルーグラ

    ス名誉の殿堂入りス名誉の殿堂入り]]

     1曲目、 1曲目、ビルビル・・モンローのモンローの "Blue Night""Blue Night" から、から、自自

    身のクロウハンマーでドン身のクロウハンマーでドン・・ストーバーストーバー "Things in"Things in

    L i f e "L i f e " 、、そしてビルそしてビル・・モンローを歌ったオリジナルモンローを歌ったオリジナル

    のストレートブルーグラスのストレートブルーグラス "You Can't Hurt Ham""You Can't Hurt Ham"

    へ、へ、トンとんトンと3曲のトラッドグラスをつづトンとんトンと3曲のトラッドグラスをつづ

    け、け、ベッキーベッキー・・ブラーとマークブラーとマーク・・サイモスの書いたサイモスの書いた

    ユニバーサルなゴスペル、ユニバーサルなゴスペル、つづいてピアノから始まつづいてピアノから始ま

    るポップ調、るポップ調、……かと思えばふたたびモンロー調マ……かと思えばふたたびモンロー調マ

    ウンテンマイナー名曲ウンテンマイナー名曲 "Jerusalem Ridge""Jerusalem Ridge" に影響さに影響さ

    れたマンドインストれたマンドインスト "New Jerusalem""New Jerusalem"、、そしてなんそしてなん

    と!ギネスがポールと!ギネスがポール・・マッカートニーに次ぐソングマッカートニーに次ぐソング

    ライターと認めるビージーズのバリーライターと認めるビージーズのバリー・・ギブが登ギブが登

    場、場、昔からのブルーグラスファンだという彼の新曲昔からのブルーグラスファンだという彼の新曲

    "Soldier's Son""Soldier's Son"、、そしてリッキーのドックを偲ぶそしてリッキーのドックを偲ぶ

    ナレーションが入りドックに捧げたナレーションが入りドックに捧げた " T e n n e s s e e" T e n n e s s e e

    Stud"Stud" やスタンレーやスタンレー・・ブラザーズの濃いブラザーズの濃い "Loving You"Loving You

    Too Well"Too Well" 等々……。等々……。何の気負いも、何の気負いも、てらいもなく、てらいもなく、

    充実したメンバーとともに充実したメンバーとともに「自分の耳に聴こえてく「自分の耳に聴こえてく

    る音楽」る音楽」をさまざまな角度から創る余裕にあふれたをさまざまな角度から創る余裕にあふれた

    リッキー。リッキー。そのメンバー、そのメンバー、アンディアンディ・・レフトウィッレフトウィッ

    チチ(f )( f )とコディとコディ・・キルビーキルビー(g )( g )、、ジャスティンジャスティン・・モーモー

    ゼズゼズ(bj)( bj )とバリーとバリー・・ベイルズベイルズ(bs)(b s)を加えた完璧なブを加えた完璧なブ

    ルーグラスルーグラス・・アンサンブルが創るサウンド。アンサンブルが創るサウンド。ナッナッ

    シュビルシュビル・・ギタリストでソングライター、ギタリストでソングライター、19 9 71 9 9 7 年の年の

    エリックエリック・・クラプトンクラプトン "Change the World""Change the World" の作者の作者

    として知られるのゴードンとして知られるのゴードン・・ケネディとの共同プロケネディとの共同プロ

    デュースで自身の音楽観を広げるデュースで自身の音楽観を広げる 2 0 1 22 0 1 2 年リリース年リリース

    の秀作。の秀作。

  • 99

    ● ● COMP-4700 MOLLY TUTTLECOMP-4700 MOLLY TUTTLE 『 『RiseRise 』 』CDCD

    (( 本体 本体 \1,800-)\1,944-\1,800-)\1,944- 歌詞付 歌詞付

     二年連続で年間最優秀ギタープレイヤーに選出さ 二年連続で年間最優秀ギタープレイヤーに選出さ

    れたモリーれたモリー・・タトルの自主制作で出されたミニタトルの自主制作で出されたミニ・・アア

    ルバムがコンパスよりリリース。ルバムがコンパスよりリリース。全曲、全曲、モリーのモリーの

    シュアなフラットピッキングをたっぷりフィーシュアなフラットピッキングをたっぷりフィー

    チャーしたオリジナルチャーしたオリジナル・・ソング。ソング。バークリー出身のバークリー出身の

    マルチマルチ・・インストルメンタリストインストルメンタリスト == ジョンジョン・・メイラメイラ

    ンダーンダー(f,mandola,octave mandolin)(f,mandola,octave mandolin)と同校のバンと同校のバン

    ジョージョー・・インストラクターを務めるウェスインストラクターを務めるウェス・・コルコル

    ベットに加えてダレルベットに加えてダレル・・スコットスコット(v,eg,lap steel)(v,eg,lap steel)、、

    キャシーキャシー・・キャリックキャリック( v )( v ) 他、他、彼女のデビューをサ彼女のデビューをサ

    ポート。ポート。モリーの耳にすっと馴染む心地よいボーカモリーの耳にすっと馴染む心地よいボーカ

    ルとトニールとトニー・・ライス、ライス、デビッドデビッド・・グリアといったブグリアといったブ

    ルーグラスルーグラス・・ギターの基本を踏襲したフラットピッギターの基本を踏襲したフラットピッ

    キングを支える適材適所のサポートキングを支える適材適所のサポート・・ミュージシャミュージシャ

    ンと共に作り上げた上質のアコースティックンと共に作り上げた上質のアコースティック・・サウサウ

    ンドが楽しめる。ンドが楽しめる。

    ● ● MH-1664 DARIN AND BROOKE ALDRIDGEMH-1664 DARIN AND BROOKE ALDRIDGE

    『 『F a s t e r a n d F a r t h e rF a s t e r a n d F a r t h e r 』 』C D (C D ( 本体 本体

    \2,450-)\2,646-\2,450-)\2,646-

     今年の 今年の I B M AI B M A アワードでアワードで .. 年間最優秀女性女性年間最優秀女性女性

    ボーカルを獲得したブルックボーカルを獲得したブルック・・オルドリ�