吉野遮音システム A 2000 WⅡ について 1.当壁工法の概要吉野遮音システム...

Post on 02-Aug-2020

0 views 0 download

Transcript of 吉野遮音システム A 2000 WⅡ について 1.当壁工法の概要吉野遮音システム...

吉野遮音システム A-2000・WⅡ について

平成 21年 4月 13日 1.当壁工法の概要 吉野石膏株式会社

A-2000・WⅡの水平断面図(TLD-61の遮音性能とする場合の工法)

垂直断面図(四周処理方法) 耐火・遮音認定工法の水平断面図

2.当壁工法の注意点 ・添付する耐火構造および遮音構造の認定条件は広い範囲で認めていただいております。 一方、A-2000・WⅡの性能は、これらの認定の一部を用いて商品化しておりますので、 当壁工法の性能を確保するためには、事前に当社にご確認願います。

・当壁工法を戸境壁として施工する際には、消防庁が定める施工管理体制に従う必要があります。 当社の技術研修を終了した監督者が、標準施工指導書に沿って施工するよう監督指導すること、 施工の結果を記録保存しておくこと。乾式壁と躯体の接合部は「タイガーロックフェルト」や 「タイガーUタイト」などによる四周処理が必要となります。

詳しくは当社のカタログでご確認願います。 ・当社が取得した耐火構造および遮音構造の認定条件では、板厚さ 0.4mmの一般材の鋼製下地も使用可能となっています。しかしながら、総合的な壁工法の性能確保の観点から当社は板厚さ 0.8mmの JIS材を使用することを推奨します。

以 上

219.5

303 303

219.5

139

200

タイガースーパーハード厚さ9.5mm(両面ボード用原紙張/ガラス繊維混入せっこう板)

タイガーボード・タイプZ厚さ21mm(強化せっこうボード)

グラスウール3(24kg/m ,50mm厚)

65形スタッド (板厚さ0.8mm)

~219.5

303 303

219.5

タイガースーパーハード厚さ9.5mm(両面ボード用原紙張/ガラス繊維混入せっこう板)

タイガーボード・タイプZ厚さ21mm(強化せっこうボード)

グラスウールスタッド

100

150

161~211

ロックフェルト(ロックウール)

Uタイト(シーリング材)

Uタイト又はジプタイト(無機質充填材)

FP060NP-01981 / 14

FP060NP-01982 / 14

FP060NP-01983 / 14

FP060NP-01984 / 14

FP060NP-01985 / 14

FP060NP-01986 / 14

FP060NP-01987 / 14

FP060NP-01988 / 14

FP060NP-01989 / 14

FP060NP-019810 / 14

FP060NP-019811 / 14

FP060NP-019812 / 14

FP060NP-019813 / 14

FP060NP-019814 / 14

SOI-01131 / 18

SOI-01132 / 18

SOI-01133 / 18

SOI-01134 / 18

SOI-01135 / 18

SOI-01136 / 18

SOI-01137 / 18

SOI-01138 / 18

SOI-01139 / 18

SOI-011310 / 18

SOI-011311 / 18

SOI-011312 / 18

SOI-011313 / 18

SOI-011314 / 18

SOI-011315 / 18

SOI-011316 / 18

SOI-011317 / 18

SOI-011318 / 18