ec-net.jpkok322pr.ec-net.jp/ari/tamana-kusamakura.pdf · Created Date: 8/4/2017 1:26:37 PM

Post on 04-Oct-2020

0 views 0 download

Transcript of ec-net.jpkok322pr.ec-net.jp/ari/tamana-kusamakura.pdf · Created Date: 8/4/2017 1:26:37 PM

麹 水 の

加 轟 の

泉 質 :単純温泉 (低張性 弱アルカリ性 高温泉 )

温 泉 成 分 の 特 徴 :束1激が少なく、癖のない万人向きの温泉です。入浴すると肌がつるつるすべすべするお湯です。

(分析場所 :源泉 )

源泉の温度及び湧出量 :39.3℃ 370Yκ/分※詳細:まElj紙温泉分析書のとおり (直近成分分析年月日 :H28.9。 14)

浴槽の種類とその状況 : 大浴場、露天、みかんの湯、草枕の湯(全て温泉水を使用)

循環,かけ流しの状況 :

水風昌 (井戸水を使用 )

循環、かけ流し併用式

(温泉資源の保護及び浴槽内の汚れを除去するため、浴槽に常に新しい温泉を注入しながら浴槽水を回収し、ろ過しています。オーバーフ爾一水の再利i用 |ま行つていません。)

加水なじ

気温の低い冬季のみ温度維持の為、熱交換機により

保温を行つています。

新湯との入れ替わり状況 : 一

ス 浴 剤 等 の 添 加 :なし

浴 種 の 構 :毎 日、完全にお湯を抜しヽて、専門の業者が清撮、殺菌を行つています。

浴 槽 水 の 消 毒 状 況 :自動注入機による塩素系薬剤の投入と、1国 3国以上の確認を行ってしヽます。

水 質 検 査 の 頻 度 : 日常的な衛生管理を行うとともに、レジオネ蠣 菌の※灘嶽瞳国は別に義添 防止状況の確認を行うた論、年3藝実施してしヽます。

平成28年 9月 14匡 施設亀 車枕温泉てんすか

温泉は限りある資源です。大切に使いましょう。

熊本県温泉協会