透析室から始める 加圧式シャントマッサージ左前腕AVG...

Post on 28-Jun-2020

1 views 0 download

Transcript of 透析室から始める 加圧式シャントマッサージ左前腕AVG...

透析室から始める加圧式シャントマッサージ

池田バスキュラーアクセス透析内科

0

200

400

600

800

1000

(ml/min) シャント血流量

時間

シャント血流を継時的に追っていくと徐々に弱くなる症例は少なくありません。

シャント血流は透析には必要な流れですが、身体にとって非生理的な流れです

静脈に狭窄を作ることにより非生理的な流れを自然に閉じようとします。

ところが自然に閉じてしまうと透析を維持することができなくなります。

そこで我々の透析室では、シャントPTAを繰り返す患者さんに対してシャントマッサージを行っております。

加圧シャントマッサージこのやり方は加圧を利用して血管を怒張させます

赤い風船の中央にくびれができています

左手をしっかりと握った状態で

風船で例えると

右手で空気を押し込んでいきます

空気を押し込み続けると

徐々に

中央のくびれが取れていきます

圧をかけることで

これが加圧式シャントマッサージの原理になります

加圧シャントマッサージ静脈は駆血するだけでも怒張しますが用手的に加圧することで更に怒張します次はシャントの絵で説明しましょう

吻合部直上に狭窄があるとします

それだけでも静脈は怒張しますさらに・・・

駆血します

左手で完全に血流を遮断

左右の手で狭窄部位を挟むようにします

左手でしっかりと血管を押しつぶして完全に血流を遮断します

2指

3指

4指

右手の第4指、3指、2指の順番に血液を押し込みます

この手の動きで血液を狭窄部位に押し込み血管をさらに怒張させます

2指

3指

4指

透析の穿刺前に1分間

これを週3回続けます

右前腕AVF

未滅菌手袋

右前腕AVFの患者さんです。前腕中間部に狭窄があります未滅菌手袋をつけて行っています

力加減は、かなり強い力です加圧が目的ですので優しくマッサージする、ものとは異なります

実際の加圧式シャントマッサージ中の写真です

右前腕AVF

上腕の狭窄

こちらの方は右前腕内シャントですが狭窄部位は上腕にあります

先ほどの症例と場所は変わりますがマッサージのやり方は同様です

駆血なし

右前腕AVF

右前腕内シャントです肘に狭窄がある方です

慣れると駆血帯を使わずに、完全に血流を遮断することができるので両手だけの加圧により狭窄部をしっかり怒張させることができるようになります

左前腕AVG

グラフト静脈吻合部

左前腕グラフトの症例です左上腕の尺側皮静脈に狭窄があります脂肪が少ない患者さんであれば加圧が効くため、マッサージが効果的な症例もあります

特別な場所や機械を必要としない加圧式シャントマッサージですどこの施設にもいらっしゃるシャントPTAを繰り返す症例に、是非お試しください

“スライドだけでは分からない”

という方は是非見学にお越しください

いつでもお待ちしております