DevOpsの取り組み - Infratop

Post on 17-Jan-2017

107 views 4 download

Transcript of DevOpsの取り組み - Infratop

Infratop DevOps運用、開発プロセスと取り組み

Infratop Inc.

- DevOps開発と運用の壁をなくし、プロジェクト進行を効率化するプラクティス→開発、運用、 QAの効率化や自動化

DevOps

高速で安定した運用- リリースフロー- テスト/デプロイの自動化→開発者によるエラー対処情報の見える化- 通知やコミュニケーションツールの一元化→運用と開発を近づける

DevOps

リリースフロー

DevOps > Release-Flow

Git-Flow http://danielkummer.github.io/git-flow-cheatsheet/index.ja_JP.html

DevOps > Release-Flow

リリースブランチやめました。

DevOps > Release-Flow

Developから Featureブランチを切り、機能開発

DevOps > Release-Flow

Developから Releaseブランチを切らず、マスターへリリース

DevOps > Release-Flow

HotfixはMasterからブランチを切り、マージ

DevOps

テスト/デプロイの自動化

DevOps > Test, Deployの自動化

ブランチがマージされると CircleCIがテスト、 S3へリビジョンのアップロードを行います。

DevOps > Test, Deployの自動化

CodeDeployは S3からリビジョンをダウンロードし、サーバーへデプロイを行います。

DevOps

情報の見える化

DevOps > Error, Release, Pushの通知

DevOps > Slack Channels

#dev

#errors_NAME

#monitor

#release

DevOps > Communication

通知とコミュニケーションツールの一元化による課題発見や技術連携、学習の強化

DevOps > Result

- リリース回数の増加- アプリケーション・エラーの減少- 運用の非属人化/業務領域の多角化- コードレビューの増加- イシュー数の増加