企業の社会貢献(CSR)と、 消費者の立場と役割 · –...

Post on 21-May-2020

0 views 0 download

Transcript of 企業の社会貢献(CSR)と、 消費者の立場と役割 · –...

企業の社会貢献(CSR)と、 消費者の立場と役割

環境省フォレストパートナーシップセミナー 2017年1月30日

(株)日本開発サービス

坂井 茂雄

アウトライン • 1.自己紹介、CSRとの出会い • 2.スタディーツアー参加の目的 • 3.現地視察での学び • 4.身近なCSR - UNIQLOのCSR • 5.三方よしの心得 • 6.ウエブに見る、 CSRに関する情報 • 7.企業側(売り手)からのCSR • 8.CSRへの消費者(社会)の立場・役割 • 9.まとめ

1.自己紹介、CSRとの出会い

開発コンサルタント 専門:環境管理(自然環境保全)、参加型開発

ボルネオ生態系保全プログラム(2002-2005) 参加型環境保全(長期専門家) マレーシア、サバ州 (サバ公園局) クロッカーレンジ国立公園の保全 サバ州:日本企業のCSR活動 (森林再生、他)

2.スタディーツアー参加の動機 スタディーツアーへの参加理由書 (テーマ) (1) カリマンタンにおける植林や森林保全の様子

– カリマンタンの植生や荒廃地、森林伐採、植林や森林経営の手法、植林や森林保全、地元との関係、森林経営の様子と生態系へのインパクト。

(2) 企業や大学のCSRの活動やCSRのメリット・持続性、ファイナンスの様子

– 森林保全のファイナンシングの可能性としてのCSR、資金提供側からの森林保全・経営活動、持続性や将来の展望、評価、課題

(3) 受入れ国(インドネシア国)側の様子

– 受入れ国側(国、地方)からの利点、広報、インパクト、評価や課題、新たなファイナンシングの可能性

(4) CSR森林保全の課題、促進策、自社で行う場合のやり方(説得の仕方)

– CSRのこれまでとこれから、ブーム、課題や問題点、会社への資料作成方法 – 消費者の立場

3.現地視察(熱帯森林再生)での学び Wブリッジ「住民参加型の森林回復」 エプソン「環境と友好の森」

エプソンの森 Wブリッジ

成果 荒廃地から、森林の再生 水源涵養効果

地域開発への貢献 地元住民への裨益: 高い 持続可能性、自主性: 高い(見込み)

課題 森林管理の必要性 持続性(管理)の必要性 天然更新の促進

参加住民の、支援依存からの自立 住民の利益の増大と、保全との両立

提言 インドネシア国法規(環境森林省の管轄)の柔軟化

更なる住民のエンパワメント 経済的自立

考察 政府からの住民への権益委譲拡大の必要性

地域住民の経済的便益拡大、利用権の取得などが、主体的な保全活動を促進する

4.UNIQLOのCSR リサイクル活動 (HPより)

4.UNIQLOのCSR 全商品リサイクル活動

4.UNIQLOのCSR ルワンダ 2016年

4.UNIQLOのCSR 労働者 強化 プロジェクト

4.UNIQLOのCSR ファースト・ファッションと途上国の貧困

4.UNIQLOのCSR 画像検索 ユニクロ Sweatshop

5.企業の社会貢献の哲学 三方よしの心得え

「近江商人」が確立した商人道徳: 「三方よし」の哲学 – 売り手よし (企業) – 買い手よし (消費者(B2C)、企業(B2B) – 世間よし (社会、消費者)

対極: 企業の不正問題、ブラック企業など

– 財務情報関連の不正 (粉飾決算)、脱税、インサイーダー取引

– 不正会計、粉飾決算 、食品偽装、リコール隠し、環境汚染 ブラック企業 (職場環境の悪い企業)

– 長時間労働・残業、賃金不払い、パワハラ

6.ウエブに見る、CSRに関する情報 社会貢献活動実績調査(経団連) 2015年度

6.ウエブに見る、CSRに関する情報 2015年度 社会貢献活動 実績調査 (経団連) ・ 企業のCSRに係る支出合計額:1,804億円 ・ 1社平均支出額は 5億 4,000万円 ・ (1社平均支出額は3年連続で増加)

6.ウエブに見る、CSRに関する情報 2015年度 社会貢献活動 実績調査 (経団連) ・ 要素別 社会貢献支出額 (内訳) ・ 平均支出額の内訳: 各種寄付が4億600万円(75%)、 自主プログラムが1億1,000万円(20%)

6.ウエブに見る、 CSRに関する情報 CSR総合ランキング 700社 (東洋経済)

6.ウエブに見る、 CSRに関する情報 CSR企業総覧 2017年 値段 23760円

6.ウエブに見る、 CSRに関する情報 CSR白書2016--変わり続ける社会、生き残る企業 2700円 ・ 調査企業からの回答: 「国内の社会課題」と「世界の社会課題」⇒ 関心は「国内の社会課題」

6.ウエブに見る、 CSRに関する情報日

日本経済新聞社が1997年から年1回実施 上場・非上場の有力企業、製造業1733社、非製造業1429社を対象に実施 「環境経営度調査」は企業の環境経営を総合的に分析 温暖化ガスや廃棄物の低減などの環境対策と経営効率の向上を評価 1位キャノン、2位日産自動車、3位コニカミノルタ、 4位デンソー、5位トヨタ自動車・・・

6.ウエブに見る、CSRに関する情報

• 日本 – CSR検定 2級 3級 – CSRブランディング」研修 (超入門編・実践編) – 環境省: 地球環境問題をめぐる消費者の意識と行動が企業戦略に及ぼす影響(企業編)」調査 (平成12年7月19日)

• 世界ランキング

– The 2016 Global CSR RepTrak® 100 Results – 2017 Global 100

• An index of the Global 100 most sustainable corporations in the world

7.企業側(売り手)からのCSR • 従来のCSR:社会貢献活動、リスク対応型CSR • 新たな流れ: 企業戦略としてのCSR • 「競争優位のCSR戦略」2006年、マイケル・ポーター

– 「受動的CSR」から「戦略的CSR」へ

• CSRは社会貢献ビジネス – 「価値共創マーケティング」CSV(Creating Shared Value) – 「コーズリレーティッドマーケティング」(Cause-related

marketing) 環境保護などの社会貢献 • 「CSRブランディング」(戦略的企業価値向上) • 様々なCSRランキング⇒ 消費者(世間)の評価 • 企業の差別化の手法 (PR効果、消費者の志向)

8.CSRへの消費者(社会/世間)の役割

平成28年版 環境白書 (環境省) 3R全般への意識の変化

6.ウエブに見る、CSRに関する情報 2015年度 社会貢献活動 実績調査 (経団連) ・ CSR 分野別支出割合 「教育・社会教育」が、4年連続で分野別支出のトップ 「健康・医学、スポーツ」、「学術・研究」を合わせ47.6%

9.まとめ CSR事業が熱帯森林保全や再生のファイナンス

源となるためには・・・・

• 企業側の背景として、戦略的CSRや、コスト・パフォーマンス、広報(PR)効果を期待している。 – また、消費者からの炎上の可能性など、リスクの高い事業を支援できない。

• 消費者(世間)の興味・関心・熟度 – 国内/海外、環境、貧困解消、災害復興 – (熱帯)森林保全への意識向上 (関係機関の努力に期待)

• 実施機関(NGO、大学、法人)の広報や宣伝の能力強化が必要

• 受入れ国側は、受け入れ態勢の整備や体制を整える必要がある。