次世代社会基盤情報 寄付研究部 アーバンデータチャレンジ ·...

Post on 24-Jul-2020

0 views 0 download

Transcript of 次世代社会基盤情報 寄付研究部 アーバンデータチャレンジ ·...

  • 2014年年の第1期は都道府県単位で10の地域拠点を設定し,2015年年度度は計20の地域拠点での活動へ展開しました.2016年年度度はさらに10拠点を加えた計30拠点に活動を広げて、各地でアイデアソン・ハッカソン等のイベントを実施予定です!

    課題解決のアイデア共有課題解決のアイデア共有

    アーバンデータチャレンジ(UDC)とは?アーバンデータチャレンジ(UDC)とは?実空間に関わる様々なデータは,これまで国・地⽅方⾃自治体等から公開されてきました

    が,近年年では世界的なオープンデータの潮流流を背景に,⽇日本でも多くの⾃自主的な草の根的活動に加え,⾃自治体としてデータの整備,公開,利利活⽤用の⽅方策などが検討されています.⼀一⽅方,これらの取組はまだ⼀一部の先進的な⾃自治体に留留まっており,サステナブルな形で多くの⾃自治体が広くデータを流流通・公開したり,さらにビジネスレベルで多くの⺠民間企業等が参画するという状況には⾄至っていません.そこで私たちは,⾃自治体を始めとする各機関が保有するデータの公開・流流通促進に向けた具体的な取組として,各機関が提供可能なデータ,それらのデータの活⽤用に効果的なツール,有効なデータ利利活⽤用⽅方法等を募集する「アーバンデータチャレンジ」を企画し,通年年型のアイデアソン・ハッカソン型のワークショップやポータルサイトを通じたデータ提供を通じたコンテストを実施しています.

    UDCの地域拠点UDCの地域拠点

    連絡先: アーバンデータチャレンジ事務局 udc-‐‑‒office@aigid.jp

    関本義秀,瀬⼾戸寿⼀一,⼩小俣博司  ⽮矢崎裕⼀一,⻄西沢明,柴崎亮亮介  

    アーバンデータチャレンジ実⾏行行委員会UDC2013-‐2016  Project  Web  Page [ http://urbandata-‐challenge.jp/]アーバンデータチャレンジアーバンデータチャレンジ

    次世代社会基盤情報 寄付研究部⾨門グローバルG空間情報   寄附研究部⾨門

    ワークショップを通して蓄積された地域課題解決に向けたアイデアやアイデアのタネは,参加者のみならずWeb上でも共有しています.ぜひ御覧ください.http://idea.linkdata.org/ideas?tag=UDC2015  

    2015年年度度優秀作品⼀一覧

    2014年度金賞・さっぽろ保育園マップ

    2013年度金賞・AEDSOS

    UDC2015までの地域ブロック⼀一覧

    2014第1期拠点ブロック2015第2期拠点ブロック

    ■第1期拠点 地域拠点コーディネータ⼀一覧北北海道ブロック丸⽥田 之⼈人 室蘭市企画財政部企画課[⾼高度度情報推進]北北海道ブロック川⼝口 陽海 室蘭市企画財政部企画課[⾼高度度情報推進]茨城ブロック 北北條 佳孝 ⽔水⼾戸市市⻑⾧長公室情報政策課

    東京ブロック 中平 健⼆二朗 ⽇日野市企画部地域戦略略室

    神奈奈川ブロック関⼝口 昌幸 横浜市政策局政策課神奈奈川ブロック⽯石塚 清⾹香 ⾦金金沢区地域振興課

    ⽯石川ブロック 福島 健⼀一郎郎 ⼀一般社団法⼈人コード・フォー・カナザワ

    静岡ブロック 浦⽥田 芳孝 静岡県企画広報部情報統計局情報政策課

    ⼤大阪ブロック 古崎 晃司 ⼤大阪⼤大学産業科学研究所/LODチャレンジ実⾏行行委員会関⻄西⽀支部島根ブロック 野⽥田 哲夫 島根⼤大学法⽂文学部徳島ブロック 吉川 満 徳島県政策創造部統計戦略略課徳島ブロック 坂東 勇気 Code  for  Tokushima徳島ブロック 新久保 渡 徳島県政策創造部統計戦略略課

    福岡ブロック 坂本 好夫 公益財団法⼈人九州先端科学技術研究所プロジェクト推進部(BODIK)福岡ブロック 村上 和彰 九州⼤大学システム情報科学研究院/九州先端科学技術研究所福岡ブロック 梶原 信⼀一 福岡アジア都市研究所福岡ブロック ⾦金金丸 宗継 福岡市総務企画局ICT戦略略室福岡ブロック ⼤大森 絵美 福岡市総務企画局ICT戦略略室

    ■第2期拠点 地域拠点コーディネータ⼀一覧岩⼿手ブロック ⼩小野寺 正寿 ⼀一関市商⼯工労働部⼯工業課福島ブロック 藤井 淳 会津若若松市総務部情報政策課

    福島ブロック 猪股 秀⾏行行 公益財団法⼈人郡⼭山地域テクノポリス 推進機構滋賀ブロック 柳柳井 美樹 ⼤大津市役所政策調整部情報システム 課奈奈良良ブロック 佐藤 拓拓也 Code  for   IKOMA和歌⼭山ブロック 三嶋 信史 橋本市企画部企画経営室⿃鳥取ブロック ⽥田中 健⼀一 ⿃鳥取県総務部情報政策課

    ⿃鳥取ブロック 東野 正幸 Code  for   Tottori/⿃鳥取⼤大学総合メディア基盤センター⿃鳥取ブロック 井上 仁 ⿃鳥取⼤大学総合メディア基盤センター⼭山⼝口ブロック ⽶米冨 ⻯竜太 ⼭山⼝口市総務部情報管理理課愛媛ブロック 兼久 信次郎郎 Code  for   DOGO愛媛ブロック 中川 祐治 愛媛⼤大学・Code   for   DOGO佐賀ブロック ⽜牛島 清豪 Code  for   Saga⿅鹿鹿児島ブロック 中窪 悟 肝付町企画調整課

    pdn SS S S H H AS S S S C B KLS F D SS S S 5F U S SS hs k S S

    XS T h O S RT

    S c lS SS 2 21 US m S SS S

    I D DSku yrac 2 2

    m m y 1 GU SN SS

    M SS

    SS m et

    S h dp x hosi mS S m i 250S 5 Y 5 5 X CS 2 2 5 2 2 5 SS 2F D5IG I0 Fh S y b pbdP2F D5IG I0 F JAJH C

    2015年度金賞Seseki

    統計データ閲覧ツールhttp://labo.colspan.net/seseki

    _udc2015/