Androidアプリ LoV3 使い魔データ 破壊 再生 超覚醒(超回復)編

Post on 18-Aug-2015

265 views 10 download

Transcript of Androidアプリ LoV3 使い魔データ 破壊 再生 超覚醒(超回復)編

Androidアプリ LoV3 使い魔データ

破壊 再生 超覚醒(超回復)編

目次

自己紹介

LORD of VERMILION III とは何か

これまでおさらい

色々とあった事思う事

今回の目的

やったことあれこれ

まとめ

自己紹介

亀谷 武史(かめや たけふみ)

株式会社オーシーシー

プログラマー

ジスタス>テニス

技術は手段であって目的ではない!

何かしたい事を実現するための手段が技術!

LORD of VERMILION III とは何か

スクウェア・エニックスより発売された日本のオンライントレーディ

ングカードアーケードゲームである。

LORD of VERMILION III とは何か

ゲームセンターに行って

オンラインでバトル!

カードを組み合わせて

デッキを作成しプレイ

4対4のマルチ対戦

LORD of VERMILION III とは何か

ゲストの参戦も魅力

これまでのおさらいLoV2時代

 2011年10月 LoV2 使い魔データをリリース

  ほどなくして、敵アプリの存在を確認

  シェアを奪われ圧倒的な差をつけられ大敗(eXtreme HAGO 4)LoV3時代

 2013年8月23日 LoV3が正式稼働

  システムを一新、中身は別のゲームとして登場

 2014年7月敵アプリの息の根を止める(捲土重来編)

 2015年7月26日アプリを改修してリリース←New

色々とあった事思う事

2014年7月~2015年7月

 Android Studio 1.0 のリリース

 画面デザインへの不満

 パフォーマンスの悪さ

 実装と運用の限界

Android Studio 1.0 のリリース

2014年12月8日待望の1.0がリリース

Android Studio 1.0 のリリース

Android開発に特化した

IDE(統合開発環境)

Gradle というビルドツール

の採用により手軽に

外部のライブラリの使用が

可能になった

画面デザインへの不満

タブの仕様に不満を

感じ始める

左の画面は

改修前の画面です

改修前

画面デザインへの不満

タブがある事により

画面のアクションと

画面の項目が

切り離されている

また画面の縦幅を

確保される事になる

改修前

画面のアクション

画面の切替

画面の項目

画面の要素

パフォーマンスの悪さ

タブの仕様に不満を

感じ始める

またまたタブです

画面表示時に

現在表示しているタブの

隣のタブの画面を

生成して保持している

改修前

パフォーマンスの悪さ

アプリ起動時に

3画面生成しているため

起動が遅い

さらにデッキ画面は

初期表示に

データベースへの

アクセスが発生する

表示 裏側で生成

実装と運用の限界

外部ライブラリを使用しない開発

 文字列連結によるSQL文の作成

 文字列連結によるHTMLの作成

負の遺産になった機能

 外部との連携

外部ライブラリを使用しない開発

文字列連結による

SQL文の作成

JOIN とか使いだすと迷宮入りする

外部ライブラリを使用しない開発

文字列連結による

HTMLの作成

負の遺産になった機能

外部との連携

 公式サイト

 動画サイト

 Blog カードショップ

 @Wikiバージョンアップ時の

手間がかかりすぎる

ブラウザを起動

今回の目的

一旦捨てて

全てを見直して

新しく生まれ変わる

今回の目的

超覚醒する

やったことあれこれ

統合開発環境を Eclipse から Android Studio へ移行

ユーザインターフェースの見直し

O/Rマッパーライブラリの導入

テンプレートライブラリの導入

機能を捨てる

壁紙イラストの更新

統合開発環境を Eclipse から Android Studio へ移行

良かった点

 動作が軽い

 コード補完が優秀

悪かった点

 新規作成時の設定が雑

 Ctrl+Wでタブが閉じない

ユーザインターフェースの見直し

タブを廃止しナビゲーションドロワーを使用する

ユーザインターフェースの見直し

画面デザインへの不満

パフォーマンスの悪さ

を解決

画面の切替に

1アクション増えたのは

ちょっと残念

改修後

画面のアクション

画面の

項目

画面の要素

画面の切替

ユーザインターフェースの見直し

リストビューに

チェックボックスを追加

一覧から所持済みの

操作が行えるようになった

改修前 改修後

ユーザインターフェースの見直し

コンテキストアクションバーを実装

項目を複数選択することが可能になった

一度に複数追加

ユーザインターフェースの見直し

ここからは

 LoV2 → LoV3 改修前 → LoV3 改修後

の画面を比較していきます

ユーザインターフェースの見直し

LoV2 検索 LoV3 検索 改修後LoV3 検索 改修前

ユーザインターフェースの見直し

LoV2 一覧 LoV3 検索 改修後LoV3 一覧 改修前

ユーザインターフェースの見直し

LoV2 詳細 LoV3 詳細 改修後LoV3 詳細 改修前

ユーザインターフェースの見直し

LoV2 デッキ LoV3 デッキ 改修後LoV3 デッキ 改修前

O/Rマッパーライブラリの導入

OrmLite を採用

 公式ドキュメントが良い

 Utilsクラスが使いやすい

 QAサイトの情報が豊富

文字列連結による

SQL文の作成から解放

テンプレートライブラリの導入

Chunk を採用

 軽量

 簡単

 Android対応

文字列連結による

HTMLの作成から解放

機能を捨てる

情報画面

外部との連携

アビリティの一覧

イラストレーターの一覧

お気に入り登録

デッキ情報の集計

デッキ情報の送信

一覧の逆順ソート ...etc

必要最低限の機能に

注力するため

優先度の低い機能を

実装しない

壁紙イラストの更新

起動時に画面背景に

イラストを設定する機能

マンネリ化しており

更新のベストタイミング

改修前

壁紙イラストの更新

イラストの投稿・閲覧が楽しめるコミュニケーションサービス

壁紙イラストの更新

以前に協力して

頂いた方に再度お願い

ケータイをスマホに変えて当アプリを使っている方もいました!

お三方からOKが頂ける

壁紙イラストの更新改修前

壁紙イラストの更新改修後

まとめ

学んだこと感じたこと

目的は達成したのか

学んだこと感じたこと

Android Studio が実用レベルに達している

Gradle の登場により開発の可能性が広がった

常にデザインを疑うこと

ユーザインターフェースの実装に妥協はしない

学んだこと感じたこと

外部ライブラリは精査して導入する

要らないものは捨てる

イラストの力は凄い

絵師の協力に感謝

学んだこと感じたこと

自分自身との勝負

見直していくとダメすぎて申し訳ない気持ちになる

けど、この気持ちは大事だし財産である

実機でデバッグした時は快適に動作して感動した

目的は達成したのか

やりたい事はやった...別物に生まれ変わった...超覚醒した...って事で...

目的は達成したのか

「達成」

ご清聴ありがとうございました