CHAPTER1s1.wespoland.jp/linemaster/linemaster05.pdfⅠ ナンパ...

Post on 07-Oct-2020

0 views 0 download

Transcript of CHAPTER1s1.wespoland.jp/linemaster/linemaster05.pdfⅠ ナンパ...

5章

CHAPTER1

出会いの場によって少しアプローチが

変わってくるのでこれについて解説します

Ⅰ ナンパ

ナンパでの出会いは好意レベル「好き」扱い

→ 反応が悪ければ好意レベル「普通」「興味ナシ」の対応に落としていく

ストリートナンパのような「あなたのことがタイプなので連絡先を教えてく

ださい」と言って連絡先を交換した人に対しては好意5段階別LINE術は

該当しません

なぜならば、基本、ナンパという行為自体が、好意レベル「好き」というこ

とを前提として声をかけているので、好意的に思っているということを

前提としたLINEにしない 不自然だからです

ですから、ナンパの場合は頻度を2週間以上空けたりはしないでください

あなたのLINEは「好き」もしくは「好感」に対応したLINEを送るべきです

早めに誘って会うべきです

明らかに反応が悪くなった場合は、

「普通」対応、「興味ナシ」対応と落としていきます

Ⅱ ネット系の出会い

会うまでは好意レベル「好感」対応 → 会ってから本当の好意レベルが決まる

出会い系など顔を合わせずLINEやメッセージのやり取りからスタート するような出会いでは、会うまでは「好感」に対応したLINEを送ってく ださい ※ 女性に「好きだよ」などの好意を言うという意味合いではありません

なぜかというと、プロフィールを見て気に入った人同士が興味を持って 連絡をしている状態なので「好感」に対応したLINEで問題ありません

しかし、実際に会った後に女性の本当の好意レベルが決まるのでその 好意レベルに対応したやり取りをするようにします

Ⅲ キャバクラ

どの好意レベルの対応でも一長一短

横山おススメは → 「好感」対応

キャバ嬢がLINEをしてくる場合は、向こうは好意レベル「好き」

であるかのようなLINEを送るのは当たり前だと思ってください。

もちろんそれは仕事ということになります。

男性のことを「興味ナシ」や「嫌悪」で思っていたとしても、仕事

なので好意レベル「好き」であるかのような文章を送ってくる訳

です

キャバ嬢を相手にする場合は、どの好意レベル対応にしたとし

ても、それなりにメリットデメリットがありますので自分のキャラ

に合った対応をしてください。

ただ「激好き」は絶対にやめてください。 本音をキャバ嬢は絶対に言いませんが気持ち悪いと思っています。

(もっとも色んな男を見てきている女性たちがキャバ嬢です)

メリット

好き タメが十分に利くので駆け引きを使える

好感 タメがほどほどに利く

普通 タメはあまり利かない

興味ナシ LINEでの駆け引きは全く使えない

デメリット

好き キャバ嬢と毎日連絡を取る価値の低い男とひそか

に思われている可能性がある

好感 その他大勢と思われるリスクがそれなりにある

普通 価値が低いとはそこまで思われない

興味ナシ 価値が低いとは思われなくて済む

ほかでも楽しいことがそれなりにあるのかな、と

思わせるきっかけとなる

キャバ嬢から来るLINEを全無視して、でも店に行って会話は楽しいというやり方もありです

また、すべての返信に対してすべていじりや感情の動く系、

無視のように感情の振れ幅が大きいやり取りしかしない、

あくまでも店での会話勝負という方法もあります

キャバクラの場合、たいていの場合は無視されないというメリット

あるからです

一般の女性とそこは違います

横山としては、おすすめなのは「好感」対応です

なぜならば、キャバ嬢に対していじり倒したり、無視したりする客は珍しいものではないので、「好感」対応で接点を取った方が有利という見解です

キャバクラの場合は、次の章の好意レベルを見抜く方法も使えません

仕事として送ってくるLINEだから

Ⅳ 他の出会いについて あとの出会いでは好意5段階別LINEは使えます 職場 学校 合コン 飲み会 街コン 出会い系(会った後) スマホアプリ(会った後) 異業種パーティー カップリングパーティ などなど

CHAPTER2

ターゲットが職場で知り合った取引先の子であるという場合や、 ターゲットが習い事の先生であるといった目上の人の場合も あるでしょう こういう時に、LINEのやり取りではいきなりタメ口になったり、 敬語がないと無礼になる可能性はあるのでそういう出会いの 場合は気を付けてください LINEをするテンションについても、リアルでの会話と相違が ないようなテンションにしないとおかしいので注意が必要です 実際の会話では「無機質」、なのにLINEでは「ハイテンション」だと おかしくなるので注意が必要です

プライベートで知り合った場合は

テンション「フレンドリー」が基本となります

あとは相手が非真面目系だったり真面目系だったりで

少し調節してみてください