人生相談のすすめ

Post on 28-Jun-2015

209 views 0 download

description

最近ハマってるラジオのオススメ

Transcript of 人生相談のすすめ

1

ちなみに、自分が使うのが嫌いなだけです

2

改めまして、人生相談のすすめです 人生相談好きはどのぐらいいますか?挙手。

3

4

人生相談とは、をwikipediaで検索してみました ちなみに、これ知ってました? 指導を受けるそうです。

また、相談内容としては、人間関係、金銭問題、仕事、健康。まー、たしかに多いですね。

5

はい、いきなり1つ目終了 次行きます 人生相談の魅力に関してですね

6

7

8

9

そもそも僕が人生相談にハマるきっかけとなった伝説の人生相談があります それが

10

伝説の人生相談でした。 知ってる人どれぐらいいますか? もしや、いないとは思いますが、、、 竹原慎二をご存じない方のために、、、

11

絵を描いてみました。 そっくり!

12

ならべてみた

13

はい。相談内容行きます。 出版関係勤務のエックスマンさん(41歳)より

14

ごくごくまじめな質問内容

15

竹原さんのご回答

16

17

すばらしいご回答。。。 たぶん、本気で回答する気は竹原さんにはないのではないかと推測いたします

18

さて、ちょうど半分! そんな僕の一押しの人生相談をご紹介して終わりますです。はい。

19

20

毎週土曜夜7時~9時です Podcast がオススメです。Podcast をご存じない方はグーグルさんに聞いてください

21

ジェーン・スーさんについて、wikipedia から抜粋 純粋な日本人です

22

未婚のプロだそうです。

23

このラジオのコーナーでは ”お悩み時空パトロール” というコーナーがあります。

時も場所も越えて、全然関係の無い別の場所で相談されていたものを勝手に持ってきて回答する、というもの。 最初のご相談は、都新聞から明治44年(1911年)12月30日発行の「身の上相談」欄より

24

家例って意味わかりますか? “その家に代々伝わる特別なしきたり・慣習” だそうです。ちなみに、もうこの頃は誰もオハグロをしておりません。

おはぐろの作り方は、各家庭で秘伝だったようです。今現在では伝わってないそうです。 しょうか?ではなく、“せうか” と記載されている辺りがまた良いですね。つぎ。

25

同じく都新聞からです。

少し補足です。これは、息子を持つ、お父さんからのご相談で、嫁に来た女性の乳首に毛が生えているとのことでこのご相談。 なんで知ってんだって話ですよ。 と、このように魅力満載のラジオとなっており、一押しです。

26

さ、いよいよ最後。 まとめです。

27

28

29

30

何かご質問は? こんなにふざけた内容は今だけです 普段はちゃんとしてます(たぶん・・・

31

続きは web で Web で検索いただければと思います

32

4ヶ月間、みなさま本当にありがとうございました。 システムとヨガのご用命がありましたら、タカまでどうぞ! お仕事ください。 ナマステ!

33