2017 0217 io tlt勉強会_発表用

Post on 11-Apr-2017

268 views 0 download

Transcript of 2017 0217 io tlt勉強会_発表用

ルネサスシステムデザイン所属

レーザーカッター好き, スマホは持たない使わない元ゲームプログラマ、現在組み込み系水道止められたことある

2017.2.17 IoTLT勉強会

「おすすめボードを紹介する話」

Arduino互換(WEBコンパイラ)

ARM mbed互換(WEBコンパイラ)

5分でLチカ

鈴木康之(すずきやすゆき)

「がじぇっとるねさす」半導体企業として一般のものづくりを応援する取り組み。コミュニティを中心に活動し、WEB上で開発できる新しいマイコンボードと共に本業は別だけど活動中。

Ethernet, USB,SDカード標準

http://gadget.renesas.comScratchもNode.jsも

2

NEW BOARD

新しいボードが秋月電子から販売されました!

フルカラーLED x 6

モータドライバx2

照度センサ

3

GR-ADZUKIセンサ、モータドライバ搭載Arduino互換Scratchが動くNode.jsでJohny-fiveできる

Arduinoと同じ方式ですけど・・・

2800円(税込み)

Node.jsでjohnny-five通常、JavaScriptはユーザーのブラウザで動作するプログラミング

言語ですが、Node.jsはサーバー側で動作するJavaScriptであり、

Web業界ではかなり注目されています。大量の処理に対応するた

めに、ノンブロッキングI/Oというモデルを採用しています。ノン

ブロッキングI/Oは非同期処理で、データベースアクセスとWebペ

ージ表示を別々に行い、高速にWebページ表示できます。

Johnny-fiveはNode.jsでハードウェアを制御するライブラリです

Firmata

PC

USB

http://japan.renesasrulz.com/gr_user_forum_japanese/f/143/t/3449.aspx

Node.jsからGR-ADZUKIを動かそう!

5

新しいmbedボードを企画中!

カメラ

wifi

FlashAirスロット(笑)

結構安いハズ!ただでもらえるイベントは5月ぐらいを予定

6

3G BOARD

3GIMボード

GNDVCC

シリアル接続のみ

マイクロSIM

3Gアンテナ

通信料含めて500円/月

3G通信モジュールボード

3GIMは2行でツイートできます

Cloudsprintf(msgBuff, "$WP %s ¥"token=%s&status=%s %d¥"¥n“

,server,token,msg,no++); Serial.println(msgBuff);

3Gアンテナ

3Gボード

ツイートするとペンギンが動く

T0~T180 台座の角度を決めるRU 右手を上げるRN 右手を前へRD 右手を下げるLU 左手を上げるLN 左手を前へLD 左手を下げる

誰でもツイート可能皆で動かそう!

https://twitter.com/MarkerbotTweet2ID:tweet2@suzuki-gdesign.comPW:markerbot2

https://twitter.com/MarkerbotTweet2ID:tweet2@suzuki-gdesign.comPW:markerbot2

凍結されました・・・

新しい3GIMボード

SIM付き1年間無料

ブレイクアウトボードセットで15000円!

13

さくらのIoT Platform

Milkcocoaもサービス中

使ったら報告します

14

js BOARD

15

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-09420/

IchigoJamプリント基板キットU¥1,620

PS/2キーボード

ビデオモニタ

BASICが動く

jsが動く!

ビデオモニタ

PS/2キーボード

¥2,160 https://hello002.stores.jp/

jsが動く

17

デモ(今日、持ってます)

18

まとめ

アカウントを公開する凍結される

IchigoLatte イチゴラテ注目かも

5月開催イベントでボードをもらおう

IoTLTでプレゼンして、貰っちゃおう!

http://gadget.renesas.com/ja/product/index.html