アジャイルな見積りと計画づくり1

Post on 24-May-2015

1.374 views 3 download

Transcript of アジャイルな見積りと計画づくり1

1

2014年4月25日

GMOインターネット株式会社

次世代システム研究室

藤村 新

アジャイルな見積りと

計画づくり1

2

目次

1)発表目的

2)計画の目的

3)なぜ計画づくりに失敗するのか

4)なぜアジャイルな計画づくりがうまくいくのか

5)よくある誤解

6)まとめ

3

目次

1)発表目的

2)計画の目的

3)なぜ計画づくりに失敗するのか

4)なぜアジャイルな計画づくりがうまくいくのか

5)よくある誤解

6)まとめ

4

最近次研でもアジャイル

開発用語が定着してきた プロダクトバックログ[スクラム]

ストーリー[XP]

(ストーリー)ポイント

スプリント[スクラム]

ベロシティ

このタイミングで一度知識の整理をすべき

•AEPがバイブル •本当は全員読んで読書会したい •まずは概要を伝えたい

一回では 伝えられない

9

今回

計画の目的

なぜ従来の計画づくりは失敗するの

なぜアジャイルな計画づくりはうまくい

くのか

10

次回

具体的な方法

見積り方法

優先順位の付け方

リリース計画の作り方

イテレーション計画の作り方

11

目次

1)発表目的

2)計画の目的

3)なぜ計画づくりに失敗するのか

4)なぜアジャイルな計画づくりがうまくいくのか

5)よくある誤解

6)まとめ

計画づくりは 難しい

1. まったく計画しない

2. 労力を費やしすぎる

1. まったく計画しない

2. 労力を費やしすぎる

良い計画 とは?

• ステークホルダーが信頼できる計画

• その計画を基にして意思決定できる

18

目次

1)発表目的

2)計画の目的

3)なぜ計画づくりに失敗するのか

4)なぜアジャイルな計画づくりがうまくいくのか

5)よくある誤解

6)まとめ

• フィーチャ(ユーザーにとっての価値)ではなく作業を計画している

• 優先順位順にフィーチャを開発していない

• 不確実性を無視している

• 見積もりがコミットメントになっている

23

目次

1)発表目的

2)計画の目的

3)なぜ計画づくりに失敗するのか

4)なぜアジャイルな計画づくりがうまくいくのか

5)よくある誤解

6)まとめ

• 頻繁に計画を見なおしている

• 規模の見積もりと期間の見積もりを分離している

• 複数レベルの計画を立てている

リリース計画 スプリント計画 今日やる事

• 計画の基準がタスクではなくフィーチャである

• チーム全体を対象にトラッキングしている

• 不確実性を受け入れて計画に取り込んでいる

目標の不確実性 開発手法の不確実性

30

目次

1)発表目的

2)計画の目的

3)なぜ計画づくりに失敗するのか

4)なぜアジャイルな計画づくりがうまくいくのか

5)よくある誤解

6)まとめ

「アジャイルでは長期スケジュールが立てられない」

「アジャイルでは長期スケジュールが立てられない」

詳細は次回 話しますが

ストーリーポイント合計 ÷

ベロシティ

ただし

プロダクトバックログが常に更新されている前提

スクラムでも、 プロダクトバックログ リファインメントに 10%の時間を使えと 定義

「変更を受け入れるとリリースが延び延びになる」

「変更を受け入れるとリリースが延び延びになる」

計画の変更は 必ずしも 予定期日を 動かす事ではない

固定 固定 固定 可変

「スプリントで 行うストーリーを スプリント計画 MTGで追加する」

「スプリントで 行うストーリーを スプリント計画 MTGで追加する」

基本は プロダクトバックログの 上位から選択

プロダクトバックログが常に更新されている前提

「どうせ後から変更できるから最初にしっかり考えない」

「どうせ後から変更できるから最初にしっかり考えない」

• なぜ変更が発生? 何かを学習したから

(開発チーム) フィーチャーを追加したいと思った(PO)

• ふりかえり • スプリントレビュー

52

目次

1)発表目的

2)計画の目的

3)なぜ計画づくりに失敗するのか

4)なぜアジャイルな計画づくりがうまくいくのか

5)よくある誤解

6)まとめ

• 自己流のアーキテクチャ設計

• 自己流のソフトウェア設計

• 自己流のアーキテクチャ設計

• 自己流のソフトウェア設計

同じく

自己流の プロジェクト マネジメント

自己流の プロジェクト マネジメント

守:型を守る 破:型を破る 離:型から離れる

59

おわり