おふとんリーディング - docomo device hackathon

Post on 30-Jun-2015

208 views 3 download

description

本を読むのが苦手、でも勉強はしたい。そんな人がおふとんで本を読むためのアプリケーションです。老眼の人にも適しています。

Transcript of おふとんリーディング - docomo device hackathon

チーム ralit   (らりっと)鳥羽雄希( TORIBA Yuki )

チーム ralit のおふとんリーディングです。

チーム ralit   (らりっと)鳥羽雄希( TORIBA Yuki )virtual reality

ちなみに ralit は、 virtual reality の共通文字です。ニックネームとして数年前から使っています。

Movie

まずは、おふとんリーディングとはどういうものか、ムービーをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=p7n6xewD60c

2014.01.01

recognize.jp 終了

ここまでは、既に作ってあったものです。ここから昨日と今日の 2 日間のお話です。

ところで、 Docomo Developer Support ができる前から、文字認識 API が存在していたことはご存じですか?

この古い API が去年いっぱいで終了しました。

・レイアウト解析・一行文字認識・情景画像文字認識

古い文字認識 API は、次の 3 つの機能がありました。

・一行文字認識・情景画像文字認識

今の文字認識 API は、レイアウトの解析結果が取得できなくなりました。

例えば、こんな教科書をレイアウト解析させると、こんな感じにほぼ完璧に解析してく

れます。

文字認識をさせると、タイトル以外全滅します。

でもこれはちょっと意地悪かなと思ったので、

こういう簡単そうなものを解析させてみましょう。

こうなりました。

この 2 日間でやったこと(1) 画像認識処理

github.com/ralit/OfutonReading/…/Line.java

うん、自分でレイアウト解析しよう!

いかがでしょう。完璧ですね〜。図表や画像がない文書なら。

この 2 日間でやったこと(2) 蛍光ペンを引いたところを 1 行文字認識

→ 検索できる!(3) Vuzix M100 で操作

・音量ボタンで 1 行戻る・進む・音声認識で 1 ページ戻る・進む・ ◯◯ページに移動

さらに、こんな機能を実装しました。M100 では、蛍光ペンを引いたり、

蛍光ペン一覧を操作したりはできません。

Movie 2

では、新機能のムービーをご覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=3vUG71SDyBA

Vuzix M100 において音声認識開始: Back キー

ムービーでは、メニューから音声認識を開始していましたが、M100 では Back キーを押すことで音声認識が開始するようにしました。

ralit.org

みんな楽しくおふとんライフ!

というわけで、みなさん楽しくおふとんライフを過ごしましょう。興味のある方は ralit.org にアクセスし

てください。