動画を作ろう 士業編

Post on 31-May-2015

205 views 2 download

description

動画いっぱい作って自分のブランディングしようぜ。 https://www.youtube.com/watch?v=Hu-ecIX76Lg

Transcript of 動画を作ろう 士業編

動画を作ろう!

株式会社キバンインターナショナル代表取締役社長  中村 央理雄

  なかむら       おりお

動画を作ろう!(士業や経営者など自分の名前で仕事をしている人向け編)

e ラーニングを作る仕事をしています。

e ラーニング受験勉強、資格試験

   etc

e ラーニング世の中に役立つ知識をパソコンやスマホを使って習得

注意:株式会社キバンインターナショナルは、いわゆる映像制作業ではありません。この動画は、映像制作の宣伝ビデオでは無いし、格好いい CM で視聴者のハートを釘付け!っていうものでもありません。

ついでにいえば、集客コンサルタントでもない。

あえていうなら:

世の中に役立つ知識・ノウハウをどんどん動画にして広めようぜ!誰の?

動画を作るメリット(特に士業や経営者など自分の名前で仕事をしている人向け)

動画で実現!Google の検索結果1 ページ目表示

動画で実現!Google の検索結果1 ページ目俺だけ表示

動画で実現!ライバルの客にも俺動画見せちゃう。

実例:(実際にやってみた)

2 級ボイラー技士低温腐食

2 級ボイラー技士丸ボイラーその他

 煙管ボイラー 過熱器 熱貫流 横煙管 周継手 ドラム  etc 、 etc

資格名+専門用語

関連動画のトラフィックソース

戦略:(何が必要?)

サムネイル大事。(目を引くサムネイル画像に)

質より量。(一定品質で大量に)

実例:(弊社事例ではないですが)

動画本数  854 本 ( 2014 年 6 月 4日現在)

数量のオーダー(単位)は?

数百

何を作ったらいいの?

・活動ログ

・用語集

・過去問

1 個 3 分程度で良い。秒速でできるなら秒速でも。

何を作ったらいいの?

・必ず失敗する○○シリーズ

・○○ 100 連発!  ( 108 供養なんかも良いかも)

・ 1 分間ナントカシリーズ

更新頻度は重要

まとめ:

質より量。一定品質の動画を大量に作ろうテレビ CM を作るわけではない

更新頻度は大事

サムネイル大事。

如何に低コストで、継続的に、動画を作成できるか。

ヒント:

e ラーニングビジネス支援パック