英 語 検 定 試 験 問 題 - zensho.or.jp · 101 平 成 29 年 度 ( 第 58 回 ) 英 語...

Post on 04-Aug-2018

232 views 0 download

Transcript of 英 語 検 定 試 験 問 題 - zensho.or.jp · 101 平 成 29 年 度 ( 第 58 回 ) 英 語...

101

平 成 29 年 度 ( 第 58 回 )

英 語 検 定 試 験 問 題

主催 公益財団法人全国商業高等学校協会

3 級

1.解答にあたえられた時間は 60 分です。試験開始後の途中退場はできません。

2.問題は全部で 12 問あります。

3.問題   ~   は「聞き方」の試験です。15 分程経ってから開始されます。余裕があれ

ば、放送が始まる前に問題に目を通しておいてもかまいません。

4.いっさい声を出して読んではいけません。

5.印刷不明のところのほかは、問題についての質問はいっさいできません。

6.解答用紙は別紙になっています。答えはすべて解答用紙にマークしなさい。

7.筆記用具はBまたはHBの黒鉛筆またはシャープペンシルを用いなさい。

  (万年筆、ボールペンは使用不可)

8.氏名等、必要事項を解答用紙の決められた欄に記入およびマークしなさい。

9.問題用紙、解答用紙ともに提出してください。

4 6

注   意

解答用紙番号

受験番号

氏名

年 組 番

平成 29 年 9 月 10 日(日)実施

学校名

〔平成29年度 第58回 3級〕 1

 次の各組の中に、第1音節(1番目の部分)をもっとも強く発音する語が1つずつあります。

その語の番号を選びなさい。

a.  ap-pear  ex-plain  fash-ion  re-plyb.  a-gree  de-sign  e-lect  spe-cialc.  an-nounce  be-low  can-dle  es-caped.  as-sis-tant  Ko-re-an  mu-se-um  pho-to-graphe.  con-tin-ue  fa-vor-ite  i-mag-ine  Pa-cif-ic

 次のa〜eの英文を途中で1回区切って読むとすれば、どこで区切ったらよいですか。その番

号を選びなさい。

a. Theman/wearing/blackclothes/ismybrother.

b.Thedoctortoldme/thatthiskind/offoodisnotgood/forourhealth.

c.Ihavebeen/interestedin/Japanesehistory/sinceIwasfourteen.

d.Therewasagirl/whowas/holding/anumbrellaoutside/thehouse.

e.It is/ important/thatwefirst try/tounderstand/therulesof

thegame.

 次のa〜eのA,Bの対話で、Bの発言のうち、普通もっとも強く発音する語句はどれです

か。その番号を選びなさい。

a. A:Whatareyougoingtobeinthefuture?  B:Iwanttobeamathteachersomeday.

b.A:Whendidyoustartplayingthepiano?  B:IstartedwithmymotherathomewhenIwasthree.

c.A:WherewasSusansleeping?  B:ShelaysleepingonthesofawhenIwentintotheroom.

d.A:Whichismorepopularinyourcountry,footballorbaseball?  B:Footballismorepopular,andIoftenwatchfootballgamesonTV.

e.A:WhydidyougotoAustralialastmonth?  B:IwenttheretostudyEnglishwithmyclassmatesfortwoweeks.

〔平成29年度 第58回 3級〕2

 これから対話が2回くり返されます。その対話の内容を正しく表している絵を 〜 の中から

1つずつ選びなさい。

(例)

HappyBirthday

HappyBirthday

Question a.

Question b.

Question c.

Question d.

Question e.

〔平成29年度 第58回 3級〕 3

 これから英語でa〜eの問いがそれぞれ2回ずつ読まれます。その問いに対するもっとも適当

な応答を 〜 の中から1つずつ選びなさい。

a.  Nevermind.   No,notyet.   Notsogood.

b.  Thatsoundsgood.   What’sinit?   Well-done,please.

c.  SodidI.   No,thankyou.   Sorry,Idon’tknow.

d.  Yes,youlookgreat.   You’rewelcome.   NeitherdoI.

e.  Yes,let’s.   Yes,we’llmeetthem.   Yes,ImetBobandSusan.

〔平成29年度 第58回 3級〕4

 これから英文が読まれます。次にその内容について英語で5つの問いが読まれます。同じ英文

と問いがもう1回くり返されます。その問いに対するもっとも適当な答えを 〜 の中から1つ

ずつ選びなさい。

a. Sheworksas atraindriver. acook. anengineer.

b. Sheisgoing toAmerica. toJapan. toacookingschool.

c. Because theroadsarecrowdedandit’swindyinsummer. thetrainsarecrowdedandit’shotinsummer. thetrainsarecrowdedandit’scoldinwinter.

d.  Twiceamonth.   Onceamonth.   Onceayear.

e.  Americanfood.   Indianfood.   Japanesefood.

〔平成29年度 第58回 3級〕 5

 次の英文を読んで、a〜eについて本文の内容と一致するものを 〜 の中から1つずつ選び

なさい。

On Beth’s 25th birthday, she went to a movie with her boyfriend,Kevin.Therewasashortmoviebeforethemainone.BethwassurprisedtoseeKevinonthe*¹screen.Hetoldhertokeepwatching.

ThreeofKevin’s*²malefriends,dressedaswomen,appearedandtriedtogethis*³attention.ButKevindidn’tlookatthe“women”atall.WithaphotographofBeth,hespoketothecamera.“Beth,Iloveyou.Willyoumarryme?”

KevinwastwoyearsolderthanBeth.Hehaddatedherforsixyears.Hewassoshythathecouldn’taskhertomarryhimbyhimself.Thatwaswhyhedecidedtomaketheshortmovie.HisfriendshelpedKevinmake it onweekends. It took sixweeks to finish the four-minute film.Whenitwasdone,heaskedthemovietheatertoplayitbeforethemainmovie.

Bethsaid,“Yes.”

*¹screen:スクリーン  *²male:男性の  *³attention:注意

a. WhenBethsawKevinonthescreen,  sheknewhewasanactor.

 shecouldn’tfindhimnexttoher. shedidn’tknowwhyhewasthere.

〔平成29年度 第58回 3級〕6

b. Kevin wantedBethtomarryhim. decidedtomakethemovieshorter. hadaskedBethtomarryhimmanytimes.

c. Bethwas asoldasKevin. youngerthanKevin. alittletallerthanKevin.

d. Kevinmadethemovie withthehelpofhisfriends. allbyhimself. withBeth.

e. Kevin’splan wasabigsuccess. didn’tworkwell. madeBethangry.

〔平成29年度 第58回 3級〕 7

 次の会話文を読んで、⒜〜⒠に入るもっとも適当なものを 〜 の中からそれぞれ1つずつ選

びなさい。

〈 Atacitylibrary〉

Meg:Excuseme. ⒜ LibraryWorker:Itshouldbeoverthere.I’llshowyou.

LibraryWorker:Hereitis.Meg:Oh,thankyou.

LibraryWorker: ⒝ Meg:Yes,I’malsolookingforWorld HistoryⅡ.

LibraryWorker: ⒞ Meg:Thankyou.

LibraryWorker:Sorry,someonehasborrowedit.Meg:Really?Ineeditformyhomework.

LibraryWorker:Letmesee.Oh,itwillbereturnedtomorrow.Meg:That’sgood. ⒟ Thankyousomuch.

LibraryWorker: ⒠ Seeyouthen.

  Doyouneedanyotherbooks?  I’mlookingforabookcalledGonewiththeWind.  Howdoyoulikeit?  You’rewelcome.  I’llcomebacktomorrowafternoon.  Letmecheckonthecomputer.

〔平成29年度 第58回 3級〕8

 次のa〜eの絵は話の順番に並んでいます。それぞれの絵の内容にあてはまる会話を 〜 の

中から1つずつ選びなさい。

 Woman:Howmanybrothersandsistersdoyouhave?Man:I’manonlychild.

Woman:Hownice!

  Man:Hi,Emily.Happybirthday!Ihaveapresentforyou.Woman:ADVD!Itlooksexciting.Thanks.

 Woman:Stop it, girls.Don’t fight.These aremy sisters,Angela andSandra.

Man:Hi,ladies.Happytomeetyou.

  Man:Who’sthat?Woman:That’sTommy,mylittlebrother.He’sa. . .whatareyoudoing?

Man:He’sveryhungry,isn’the?

 Woman:Comeandmeetmyfamily.Thisismyfather. . .thisismymother.Man:Nice tomeet you.Thankyou for invitingme to theparty.

What’sthatnoise?

a. b.

d. e.

c.

〔平成29年度 第58回 3級〕 9

 次のa〜eの英文の(  )にはどの語句が入りますか。もっとも適当なものを 〜 の中か

ら1つずつ選びなさい。

a. Hisdreamistobeascientist(  at  in  on)thefuture.

b. Weeatsoupwith(  scissors  aspoon  astraw).

c. Wehad(  few  little  short)rainthismonth.d. Mybrotherwentoutas(  just  late  soon)ashefinishedhis

homework.

e. I(  caught  brought  bought)abadcoldyesterday.

 次のa〜eの英文の(  )にはどの語が入りますか。もっとも適当なものを 〜 の中から

1つずつ選びなさい。

a. Willyoucomeandjoin(  we  our  us)?

b. Howmanybicycles(  be  is  are)thereinthepark?

c. Thestory(  write  wrote  written)byMakotowasveryinteresting.

d. Kentacanrun(  fast  faster  fastest)thananyotherboyinhisclass.

e. Everyone(  say  says  saying)thatitisimportanttostudyhard.

〔平成29年度 第58回 3級〕10

 次のa〜eの日本語の意味を表すには、英文の(  )の中の語をどのように並べたらよいで

すか。正しい順序のものを 〜 の中から1つずつ選びなさい。

a. 高価なコンピュータが彼女に与えられました。 Anexpensivecomputer(1.was2.to3.given)her. [  1-2-3    1-3-2    3-1-2    3-2-1]

b. お母さんはあなたに、お父さんと働いてもらいたいと思っています。 Yourmotherwants(1.to2.you3.work)withyourfather. [  1-3-2    2-1-3    2-3-1    3-2-1]

c. これは皆に愛されている歌です。 Thisisasong(1.loved2.is3.which)byeverybody. [  1-3-2    2-1-3    3-1-2    3-2-1]

d. あなたが明日までに終えなくてはいけない仕事があります。 Thereisajob(1.you2.to3.for)finishbytomorrow. [  1-3-2    2-1-3    3-1-2    3-2-1]

e. 間違いを恐れてはいけません。 Don’t(1.of2.be3.afraid)makingmistakes. [  1-2-3    2-1-3    2-3-1    3-2-1]

100

平 成 29 年 度 ( 第 58 回 )

英 語 検 定 試 験 問 題

主催 公益財団法人全国商業高等学校協会

3 級

1.解答にあたえられた時間は 60 分です。試験開始後の途中退場はできません。

2.問題は全部で 12 問あります。

3.問題   ~   は「聞き方」の試験です。15 分程経ってから開始されます。余裕があれ

ば、放送が始まる前に問題に目を通しておいてもかまいません。

4.いっさい声を出して読んではいけません。

5.印刷不明のところのほかは、問題についての質問はいっさいできません。

6.解答用紙は別紙になっています。答えはすべて解答用紙にマークしなさい。

7.筆記用具はBまたはHBの黒鉛筆またはシャープペンシルを用いなさい。

  (万年筆、ボールペンは使用不可)

8.氏名等、必要事項を解答用紙の決められた欄に記入およびマークしなさい。

9.問題用紙、解答用紙ともに提出してください。

4 6

注   意

解答用紙番号

受験番号

氏名

年 組 番